文字
背景
行間
◆学校林での活動や学校林・学校の自然
カテゴリ:学校林整備
再び川が出現
3月9日未明、大雨が降る嵐となりました。
上之根大通り、青木葉通りの豊ヶ丘小学校交差点の近くに
学校林から滝のように水が流れ落ちています。
学校林に行ってみると、2段作られているU字溝から水があふれだして
下の道路に流れ落ちていました。
これでは、水や土が流れ出て、とてもよくない状況です。下の歩道が危険です。
今後の学校林整備作業で、U字溝をきれいにする必要があります。
多様腫ゾーンの谷の部分に川が出現していました。
谷の地形は、このようにしてできていくのですね。
上之根大通り、青木葉通りの豊ヶ丘小学校交差点の近くに
学校林から滝のように水が流れ落ちています。
学校林に行ってみると、2段作られているU字溝から水があふれだして
下の道路に流れ落ちていました。
これでは、水や土が流れ出て、とてもよくない状況です。下の歩道が危険です。
今後の学校林整備作業で、U字溝をきれいにする必要があります。
多様腫ゾーンの谷の部分に川が出現していました。
谷の地形は、このようにしてできていくのですね。
5年・6年 学校林整備作業
2月27日。5・6年生、職員、地域の方々による学校林整備作業を行いました。
教育連携コーディネーターのお二人、地域の方3名がお手伝いくださいました。
感謝申し上げます。
5年生と6年生が組になって作業を進めました。
まずは、ヘルメットに手袋をして準備します。
1 ドングリから育った苗をアスレチックゾーンの斜面に10本移植しました。
2 6月・7月にカブトムシが卵を産む場所づくりをしました。
3 階段の補習をしました。
4 ベンチに腐食剤を塗りました。
5 とよぱあくでシイタケ菌のコマ打ちした榾木(ほだぎ)を井形に組みました。
菌が榾木に行き渡るまで寝かせます
教育連携コーディネーターのお二人、地域の方3名がお手伝いくださいました。
感謝申し上げます。
5年生と6年生が組になって作業を進めました。
まずは、ヘルメットに手袋をして準備します。
1 ドングリから育った苗をアスレチックゾーンの斜面に10本移植しました。
2 6月・7月にカブトムシが卵を産む場所づくりをしました。
3 階段の補習をしました。
4 ベンチに腐食剤を塗りました。
5 とよぱあくでシイタケ菌のコマ打ちした榾木(ほだぎ)を井形に組みました。
菌が榾木に行き渡るまで寝かせます
1月の学校林整備作業・焼いもづくり
1月27日。残雪の中、1月の学校林整備作業を行いました。
子ども12名、大人18名が参加しました。
2月に実施する体験交流型学習発表会「とよばあく」で6年生が使いたいシイタケ栽培用のほだ木を伐採しました。
コナラを2本伐採しました。
シイタケ小屋上の階段を覆っていたシラカシの枝も落としました。
焼きいもは苦戦しました。熾火(おきび)をつくる枝が濡れていて、いつものようにはいきません。
子どもたちも灰を捨てる穴を掘ってくれました。
上手に焼いてくださったので、トロトロの甘い焼きいもになりました。
みなさん、ありがとうございました。感謝申し上げます。
子ども12名、大人18名が参加しました。
2月に実施する体験交流型学習発表会「とよばあく」で6年生が使いたいシイタケ栽培用のほだ木を伐採しました。
コナラを2本伐採しました。
シイタケ小屋上の階段を覆っていたシラカシの枝も落としました。
焼きいもは苦戦しました。熾火(おきび)をつくる枝が濡れていて、いつものようにはいきません。
子どもたちも灰を捨てる穴を掘ってくれました。
上手に焼いてくださったので、トロトロの甘い焼きいもになりました。
みなさん、ありがとうございました。感謝申し上げます。
12月の学校林整備作業
12月9日、12月の学校林整備作業を行いました。
大人の方々が15名、子どもたちも7名参加しました。
シイタケのほだ木を並べたり、階段の補修、下草刈りをしたりしました。
子どもたちも枝を拾って運び上げてくれました。
ありがとうございました。
ほだ木を並べました
5カ所階段を補修しました
遊具ゾーンと実験ゾーンの間の下草刈り
子どもたちは学校林のクズと木の実を使ってリースをつくりました
大人の方々が15名、子どもたちも7名参加しました。
シイタケのほだ木を並べたり、階段の補修、下草刈りをしたりしました。
子どもたちも枝を拾って運び上げてくれました。
ありがとうございました。
ほだ木を並べました
5カ所階段を補修しました
遊具ゾーンと実験ゾーンの間の下草刈り
子どもたちは学校林のクズと木の実を使ってリースをつくりました
学校林樹木伐採
12月1日~5日で学校林の大きくなりすぎた樹木の剪定と伐採をしました。
動物園近くの2本の枯れたサクラの大木は伐採。
11月3日の学校林整備作業できれいにした、校庭南側遊歩道の上で
切ることができなかった太い木は剪定しました。
一層すっきりして、空が見えて明るくなりました。
このような大木の剪定は専門家しかできません。すばらしい技術です。
動物園近くの2本の枯れたサクラの大木は伐採。
11月3日の学校林整備作業できれいにした、校庭南側遊歩道の上で
切ることができなかった太い木は剪定しました。
一層すっきりして、空が見えて明るくなりました。
このような大木の剪定は専門家しかできません。すばらしい技術です。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
4
1
4
0
4