学校の様子

55周年を祝う会(第2部)


55周年を祝う会第2部は、校庭で行いました。地域の消防団の方々による、操法訓練や地域に伝わる「乞田ばやし」を見学することができました。消防団の方々の気合の入った鍛え抜かれた様子や伝統を感じることができる「乞田ばやし」に子供たちは真剣なまなざしを向けて見入っていました。(126)

55周年を祝う会 第1部


今日は、55周年を祝う会を全校児童といつも見守っていただいているご来賓の皆様と一緒に行いました。1年生から6年生が力を合わせてつくった共同制作は、思いが込められていてとても素敵でした。(125)

長縄の練習 2


今日の中休みは、2回目の長縄の練習がありました。今日は6年生の活動の様子をみていました。さすが6年生は、縄に入る速度が速く、多くの回数を跳ぶことができます。今後練習を続けていく中で、3分間で250回以上跳べることを達成できるとすごいですね。それにしても長縄は大変盛り上がります。(124)

研究授業(4年2組)


昨日の5校時、4年2組で校内研究の道徳の授業が行われました。公平・公正について学ぶ授業でした。役割演技的な学習活動で考えたり、自分の生活と関連付けて考えたりしながら、主題について学びを深めていきました。(123)

長縄の練習


今日の中休みは、各学級ごとに長縄を行いました。3分間でどれだけ多くとぶことができるかの記録をとりました。子供たちは、体を弾ませながら、大変楽しそうにとんでいました。練習を行うことによって、どれだけ記録を伸ばすことができるか楽しみです。
(122)

音楽集会


今日の朝の時間は、音楽集会を行いました。今日は、「まっかな秋」を歌いました。秋らしくなってきた気候にぴったりの曲でした。音楽委員会の子供たちの演奏に合わせて、全校児童が気持ちよく歌うことができたひと時でした。(121)

なわとび旬間


今日の朝の時間は、体育委員の児童による、「なわとび旬間」についての説明と、とび方の説明がありました。なわの持ち方、結び方から丁寧に説明をしてくれました。また、とびかたの説明も大変分かりやすく、模範となるとびかたをみせてくれました。(120)

社会科見学(4年)


先週の金曜日、4年生は浅草・お台場方面へ社会科見学へ行きました。雨が心配されましたが、行った先では、雨にの降られず見学することができました。子供たちは、とても真面目に見学し、メモをとっていました。浅草は、とにかく外国人の方がたくさんいて、さすが東京の名所という感じでした。(119)

防災訓練



今日は、起震車をつかって防災訓練を行いました。東日本大地震が起こって以来、起震車でつくられた激しい揺れは、実際にも起こり得るものであるといつも思います。毎行っている訓練ですが、真剣に行はなくてはなりません。(118)

ゲーム集会


今日の朝の時間は、ゲーム集会を行いました。今日は「宝くじゲーム」で、はちのこ班ごとに集まり、3個数字を決めて紙に書き、集会委員会が6個読む中で、選んだ数字が入っているかを競うゲームでした。6年生から1年生が集まり、仲良く話しあっている光景は、とても微笑ましいものでした。(117)

音楽の授業


今日の2校時、音楽室では4年2組が授業を行っていました。なつかしい「おちゃらかホイ」を歌ったり、リコーダーを演奏したり、にこにこしながら学習に取り組んでいました。音楽はやはり楽しいことが大切ですね。(116)

国語の授業


今日の4校時に4年2組の教室では、国語の授業が行われていました。漢字の学習では、空書きをしたり、声を出して読んだりして覚えれれるよう真面目に学習に取り組んでいました。早口ことばを読んだり、物語文を暗唱したり、とても楽しそうに学習していました。また、物語「ごんぎつね」の学習では、叙述に即して丁寧に読み進めながら学習していました。(115)

セーフティ教室


今日の5校時 1年生から3年生は2階のホールで、4年生から6年生は体育館でセーフティ教室を行いました。1年生から3年生は、不審者から身を守る方法について学び、4年生から6年生は、SNSの使い方のルールについて学びました。子供たちを取り巻く環境は年々悪くなってきていると言わざるを得ません。安全に生活できるよう、今日の学びを生かしていきたいと思います。(114)

6年生の算数


今日の3校時に6年2組では、算数習熟度別指導が行われていました。今日は、単位時間あたりの量を考える学習でした。この「速さ」の学習は、身近なようで、子供たちにとっては、抽象度の高い学習といえます。しかし、「1単位あたり」という考えは、これまで学習してきているので、子供たちは、円滑に学ぶことができていました。(113)

外国語活動


今日の2校時3年2組の教室では、外国語活動の授業が行われたいました。今日は「What  color do you like?」「I like 〇〇.」の表現に慣れる授業でした。お互いに質問しあいながら学習を進めていました。(112)

集会


今日の朝の時間は、全校児童が校庭に集まり、集会を行いました。台風が近づいてきていることが信じられないような晴天の中で、楽しい集会となりました。今日は、じゃんけんをして勝つと秋にまつわるものがプリントしてあるカードをもらい、その枚数を学級ごとに競い合うゲームでした。どの学級が一位になるか楽しみです。(111)

5年生の算数


今日の4校時、5年1組の教室では、算数習熟度別少人数指導が行われていました。異分母の分数のたし算、ひき算の学習で、さらに今日は、帯分数どうしの計算問題でした。黒板に張り付けることができるボードを活用して、それぞれの児童が考えたことを、共有化できるよう工夫された授業でした。(110)

算数の授業


今日の2校時、1年2組では算数の授業が行われていました。繰り上がりのあるたし算の学習でした。おはじきを使いながら、式の答えの求め方を考えていました。とても大切な学習なのでしっかりと指導していきたいと思います。(109)

国語の授業


今日の4校時、2年1組では、国語の授業が行われていました。「お手紙」という物語文で、登場人物の心情を考えながら、その心情に応じた音読をするという授業でした。丹念に文章を読み深めながら、グループで話合ったり、学級全体で音読劇をやってみたりと、子供たちは、とても楽しそうに学習に取り組んでいました。(108)