4年生のページ

4年生のページ

4年生の仲間たち★

4年生のみなさん、元気ですか?
GWは、素敵なhappyを見つけられたかな?
それが、どんな小さくても、とても大きなものでも,
自分にとって素敵なhappyであれば、それが一番です!!

まだもう少し、自粛生活には変わりはありませんが、
少しずつということで、登校日が決まりました。

みなさんの登校日は何曜日か知っていますか?
そう!!金曜日です。
でも、、、、、たくさんの人数が同じ教室に集まることはまだ難しいので、
クラスは半分。。。
とても寂しいですが、みんなをやっと教室で迎え入れられる喜びを、
先生たちは感じています。

始業式以来。
みんな先生たちのことを覚えててくれてるかな~?
なんて、心配よりも、みんなと少しの時間をどのように過ごしたいか、
一生懸命考えていたらワクワクしてきました。
みんなも、全員とは会えないけれど、
「4年生の仲間たち★」
という絆でつながっているから大丈夫!
心配しないで、学校に来てください♪

待ってるよ~!


それから、前回お伝えした理科シリーズの学習ですが、
GW前に、今度は畑で育てる用の苗が届きました!

気持ちを込めて一生懸命植えました。

みんなの畑

つるが伸びても、ぐんぐん伸びていけるよう支え棒とネットをかけました。

そして、苗を植えます。

最後に、お水をたっぷりあげて終了です。

さて、何の苗だと思いますか?



2種類あります。教科書を見て確認してみてくださいね。

★金曜日の登校日の持ち物★
□上履き □健康観察表 □提出物(就学援助申請書は、申請の有無に関わらず全員出します) □ハンカチ □ちり紙 □1週間の計画表(第2回目の登校日から) 
□マスク □筆記用具 
※教科書配布日にお渡しした学年だよりでの持ち物
□連絡帳 □課題(できたところまで) □雑巾と洗濯ばさみ □防災頭巾