日誌

2023年3月の記事一覧

6年生 土器を焼く!

昨日、6年生が図工で作成した土器を校庭で焼きました。

毎年恒例のプログラムです。

火を扱うので、先週までに事前に消防署に届けを出し、近隣住宅には煙が出る旨のお願いのお手紙をポストインしての実施です。

 

用務員さんが取っておいてくれた校内の樹木を剪定した際の枝や、先日、5年生が炭焼きをした際に森林総合研究所からいただいた枝、そして余っていた竹を薪として燃やしました。

まずは竹を燃えやすいような長さに切り、爆ぜないように割っておきます。

薪を中央に集めていきます。結構な量です。

薪に点火した後、熾火になったら土器を周りに並べて焼いていく手順です。

土器はあらかじめ、校内の電気炉で軽く焼いてあるので、水分は結構抜けていますから、土器自体がはぜることは可能性としては低いかなぁと・・・。

 

これはまだ焼き色がついていない状態です。もっともっと焼いていきます。

焼いている時間は、順に教室に戻って学習したりしていますが、順番の当番さんはヤギと戯れています(笑)。

 

さてさて、2時間あまりで、そろそろ焼けたようです。

うまい具合に焼き色が付き、爪でたたくと「カンカン」という音がすればOKです。

 

では、作品を見てみましょう。

  

  

 

なかなか味のある仕上がりになりました。

 

自宅に持ち帰った際は、玄関やガーデンの装飾などにぜひご活用ください!