文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
夏休み終わりまでカウントダウン~ラジオ体操
夏休みも今日を含めて残り4日になりました。
あっという間です。
初任の時の夏休み、お盆過ぎはもうやることがなくて、「早く職場に行って子供たちと遊びたい!」と思ったものでした。
当時に比べて、夏休みは1週間くらい短くなり、学校外の仕事や家庭の用事も増え、毎日自由の効かない夏休みです(笑)。
ふと初任の時の思いが胸をよぎり、懐かしくなりました。
一昨日から始まっているラジオ体操。
昨日は、まさかの朝のスコールの時間帯にどんぴしゃりで、びしょ濡れの状態でみんなで体操をしました!
舞台上には、6年生が立って見本を見せてくれました。ありがとう!(^^)!。
今朝は天気は大丈夫、と思っていたのですが、またまたこの時間帯直前に急変。
始まるころには止んでいたのでほっとしましたが、不安定な朝の天気が続きますね・・・
今日は5年生が舞台上に立ってくれました。ありがとう!(^^)!。
(実は昨日の帰りがけにお願いしていました)
ラジオ体操も明日が最終日。壇上で体操してくれるのは6年生の予定(^.^)。
春日神社のお祭り(9/9,10)のチラシも配布するそうです。
明日は校庭でできるといいなぁ~。
ラジオ体操が始まりました
夏休みもいよいよ最終週になってしまいました。
皆さん、学校生活に戻るための生活リズムは大丈夫ですか?
宿題は大丈夫ですか???
そろそろタイムシフトし始める必要があります。
かくいう私もでそうですが・・・。
さて、そんな日常生活のリズムを取り戻すべく、今日からラジオ体操が始まりました。
初日の今朝は、50~60名集まっていたでしょうか。
明日も明後日も、7:45~校庭で行っています。
お時間ありましたら、どうぞ親子でご参加ください。
通勤途中の大谷戸公園で、若いどんぐりを見つけました。
明け方の強雨で落ちたのでしょう。
まだまだ蒸し暑いと感じますが、確実に夏が終わりに近づいていますね。
季節の変わり目、皆様、夏バテや体調にお気を付けください。
学童のプール
夕立ちが降らないうちにと昼前に聖ヶ丘病院下ののり面にヤギの餌になる草を刈ってこようと学童の門から出ようとしたところ、学童の子供たちが気持ちよさそうにしていました。
そう、プールです!
コロナ禍でこのプールを出せずにいたそうですが、今年は出せましたね!
そこそこの深さがあるので、とっても気持ちよさそうでした。
我が家は子どもも成人してしまったので、プールや川や海に泳ぎに出かけることはめっきりなくなりました。
懐かしくも、羨ましい、そんな光景でした。
存分に楽しんでくださいね!
学校は、明日から20日(日)まで閉庁日となります。
日中、職員は勤務していませんのでご承知おきください(校舎内に入れません)。
緊急のご連絡がある際は、
平日昼間・・・多摩市教育委員会教育指導課 042-338-6913
土日祝&夜間・・・多摩市庁舎管理室 042-338-6855
にご連絡ください。庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
校舎内はワックスがけしてピッカピカ
子供たちはもちろんのこと、教職員もお休みに入るお盆間近のこの時期。
毎年のように用務員さんが校舎内をワックスがけしてくれます。
お盆の時期と、年末年始に、年2回行ってくれています。
今日は3階廊下をワックスがけしてくれました。
夕方覗いてみると、足を踏み入れるのも遠慮したくなるほどにピッカピカ!
さすが手慣れた職人芸です。いつもありがとうございます!
こうして皆さんの環境が整えられていることに感謝ですね。
セミのなる木
夏休みも今日がちょうど中日(なかび)です。
半分が過ぎてしまいましたね
ひところよりも暑さは弱まりましたが、その分、スコールのような雷雨がときおり降ります。
最高気温が31~32℃の日などは、ちょっと涼しいなぁと感じる始末。ちょっと笑えません。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
教員の方は、出張や研修会などに出かけることが多く、学校に出勤する日が少なかったので更新が滞ってしまいました。
教員は、夏季休業中に研修をする機会が多く、また、学期中にはとることが難しい年次休暇をまとめて取っています。
民間企業では年20日の年次休暇の取得を必ず取らせるところが多いようですが、学校は年次休暇の消化に一苦労です。
さて、通勤途中の遊歩道でいつも気になっていることが・・・。
一部の樹木に集中してセミの抜け殻があることです。
その樹木の樹液がおいしいのか、土が柔らかいのか、母セミのお気に入りで卵を産み付けたからか、いろいろと考えは浮かぶのですが、正解にはまだたどり着いていません。
気になると、毎日見てしまいます(笑)。
さながら、セミのなる木ですね。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法