日誌

カテゴリ:連絡事項

道路の歩き方や道路での遊び等についての注意

新年度になりました。

昨年来、児童に注意喚起をしている、登下校時の道路の歩き方や、放課後の道路での遊びについてですが、週明けの全校児童朝会で改めて注意・確認をする予定です。

以下の点について、ご家庭でもお子さんと必ず確認をお願いします。

 

(1)下校時、声をかけないと道の端を歩かなかったり、ジグザグに歩いていたり、周囲を顧みず急な動きをしたりしている児童も昨年は見られました。

もしもの事故に遭遇してしまえば、人、自転車、自動車ともに、すべて取り返しがつきません。

道路の端を歩く、白線内を歩く、ガードレール内を歩く、大声で話して歩かないを徹底しましょう。

道路は皆さんだけのものではありません。

 

(2)キックボードで遊ぶ際、楽しくて周りを見ずに走らせていませんか。

自転車と同じように、交差点やT字路、曲がり角での一時停止、坂道での減速を必ず確認してください。

自転車を購入した時と同様の諸注意をお子さんと確認をしてください。

なお、道路上で交通が頻繁な場所で使用することは禁止行為になっています。

また、ヤギさんパークの門近くにある黄色い階段のような、鉄板でできている通路などでも道路と同じように走っていませんか?走り方や音が近隣の迷惑にならないよう、注意して乗りましょう。

 

(3)道路上でキャッチボールやボール蹴り(サッカー)をしていませんか。

100%のコントロールはあり得ません。通行人や家の窓ガラス、止めてある自動車などにぶつけてしまうことも考えられます。

そうなってしまうと、弁償など、児童の皆さんの手に負えるものではなくなると同時に、相手の方にも大変な嫌な思いをさせてしまいます。(もしそうなってしまった場合は、まず謝る。そして、もちろん必ずお家の人に話して、今後の対応を相談してください。)

くれぐれも使用が許されている場所で遊びましょう。

 また、ヤギさんパークの門近くにある黄色い階段のような、鉄板でできている通路などでも道路と同じようにポールをついたりしていませんか?

キックボードと同じく、使い方や音が近隣の迷惑にならないよう、注意しましょう。

 

昨年は学区域に住まわれている複数の方々からのご連絡も入りました。

学校では、全校朝会や教室、学校だより、メール配信、ホームページで繰り返し注意喚起と指導を行いました。

ご家庭でのご確認と合わせて、地域での過ごし方について、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 

2021.12.06 「道路の歩き方や道路での遊びについて」」

2021.12.16 「交通事故への注意」

学校周辺での駐停車の場所についての注意

来週は保護者会があります。お子さんの迎えが生じることもあるかもしれません。

原則的には学校への車での来校はご遠慮いただいています。しかし、やむをえず車で来校される際は、昨年来、注意・お願いをしている下記の事項をご確認ください。

保護者がお子さんに付き添っての学校までの送りや、
学校公開や行事の際にお子さんを迎えに来るとき、
また、急病やけが等による早退などの際に車で来校される際、

学童へのお迎えの際等、
以下のことにご注意・ご協力をお願いします。

(1)赤丸で囲った部分(駐車場)付近での待ち合わせや車からの乗降はしないでください。
この駐車場は公道ではなく私有地となります。
私有地に無断で入ることは禁じられています。

車の転回や立ち話などで入らないようにしてください。
子供たちにも繰り返し指導をしています。
お子さんとの待ち合わせは、門を入っていただいた体育館前や正門のロータリー内でお願いします。

(2)黄色で囲った部分での車の駐停車はしないでください。
ここは市道ですが、近隣住民の方の生活道路であり、通行に支障をきたします。
下校する児童の死角にもなります。
遅刻や早退など、やむを得ず自家用車でお子さんを送迎する場合は、学校の駐車場に入って駐停車してくださるようお願いいたします。

(3)ヤギパークの門(西門)は児童登校後施錠しています。

ヤギパークの門(西門)は、これまでお子さんを車で送迎する際などに駐停車されることが多く、近隣住民の方の通行に支障をきたすことがありました。

現在は児童が登校後は施錠しています。ご承知おきください。

学童のお迎えの時間も施錠していますので、学童上の門か正門より入ってください。

 

2021.11.05 「学校周辺での駐停車、待ち合わせ等の場所についてのお願い」

2021.11.12 「【再掲】学校周辺での駐停車の場所についてのお願い」

2022.01.11 「学校周辺での駐停車の場所についての注意」

 

令和4年度の教育活動に向けて(多摩市教育長メッセージ)

平素より、多摩市の教育行政にご理解とご協力いただいておりますこと感謝申し上げます。

いよいよ来週から新学期が始まります。それぞれのご家庭で進学・進級のご用意を進めていただいていることと存じます。

新年度を迎えるにあたり、新型コロナウイルス感染症に関連する教育委員会の対応について保護者の皆様、地域の皆様にお伝えさせていただきます。


 報道等でもご案内のとおり、東京都内における新型コロナウイルスの感染者数は緩やかに減少してきているものの、新型コロナウイルスのオミクロン株の新しい系統であるBA.2への移行など、感染拡大も懸念されているところです。

 このような状況下ではありますが、多摩市教育委員会では児童・生徒の学びを止めないよう、教室換気の徹底や手洗いうがいの励行、児童・生徒の健康確認、マスクの着用など、学校での感染対策を行い安全な教育環境の確保と維持の取り組みを継続してまいります。

   また、児童・生徒には登下校時など身体的距離が十分確保できる場面など、密集しない場面や運動する際、また高温下などには、マスクを外すことができることも引き続き学校を通じて伝えてまいります。

 なお、学校生活の中でのマスク着用につきましては、さまざまな事情により、マスクをしない子、できない子がおりますこともご理解いただきたいと思います。

 多摩市立小中学校では、マスクをすること、しないことで、いじめや差別につながらないように注意指導してまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
 引き続き多摩市の子どもたちが、笑顔で楽しく学べる環境を整えられるよう各学校とともに教育委員会一同取り組んでまいります。

                                                     令和4年4月1日
                                                     多摩市教育長 千葉 正法

 

↓多摩市HPより↓

多摩市教育長メッセージ

春休み中、及び4月以降の新型コロナウイルス対応について

都内では新型コロナウイルスの新規感染者数が増加に転じるなど、感染拡大第6波は、いまだ収まっていません。

春休み中、及び4月以降の新型コロナウイルス対応については、これまでと同様に対応していきます。

 

(1) これまでと同様に、3密の回避、特に会話時のマスクの着用、手洗い、換気、密集の回避などの基本的な感染症対策を徹底しながら、教育活動を継続します。


(2) 毎朝の検温、健康観察、登校時の健康チェックは継続して行います。


(3) 校内(教室内)での感染が疑われた場合は、学校閉鎖、学年閉鎖、学級閉鎖等を行います。


(4)やむを得ず登校できない児童へのタブレット端末(iPad)等を活用したオンライン授業(生配信)は、児童の体調とご家庭との相談により実施します。


(5)感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い活動は行いません。
【活動例】
・近距離、長時間でのグループや少人数等による話合い活動
・体育での近距離で身体接触を伴う活動
・音楽において近距離やマスクなしで行う合唱や管楽器(リコーダー等)を用いる活動
・近距離で活動する家庭科での調理実習


(6)遠足や社会科見学、移動教室や修学旅行等の校外での学習は、原則公共交通機関を利用しない場合は実施をします。


(7)入学式、運動会や作品展等の儀式的行事、体育的行事又は文化的行事は、3密を回避し、基本的な感染症対策を徹底した上で実施します。


(8)全校集会や朝礼等の児童・生徒及び教員が全員で集まる行事は、感染リスクを低減させる対応策を講じた上で実施します。


(9)保護者会や学校公開等の保護者が来校する行事は、保護者への検温の依頼等、感染症対策を講じた上で、時間や場所、実施方法を工夫して実施します。


(10)給食については、飛沫が飛ばないよう教室の四方に机の向きを向けて席の配置を工夫し、黙食を徹底する。


(11)清掃活動については、十分な換気を行った上で、マスクを着用して行い、清掃前後は、必ず流水と石けん等を使用して手洗いを行います。


(12)新型コロナウイルス感染症やワクチン接種の有無を理由とした差別やいじめが生じないようにします。多摩市の方針により、人権上の配慮から感染者や感染者数は学校からアナウンスはしません。


(13)各ご家庭において、以下の配慮を引き続きお願いします。
・ご家族に発熱や風邪、体調不良等、何らかの症状が見られる場合や、家族がPCR検査等を受けた場合は、学校に速やかに連絡していただくとともに、児童の登校を控え、早めに休養させてください。
・児童が登校後に体調不良になった場合は早退にします。きょうだいを含め、できるだけ早く保護者の引き取りをお願いします。
・不要不急の外出や都道府県間の移動は控え、外出する場合は、少人数で混雑している場所や時間を避けてください。

 

(14)4月末には学校公開も予定していますが、1日のみで全学級、全時間の公開をすることは難しくなるかもしれません。

 

↓多摩市教育委員会から保護者の皆様へのお願い↓

(保護者宛)PDF版+新型コロナウイルス感染拡大の防止について(お願い).pdf