今日の東寺方小

喜ぶ・デレ 12月12日(木)4年生車いす体験

今日は、3・4時間目に4年生が車いす体験を行いました。まず、講師の檜山和真さんから、自己紹介の映像を見せていただきました。大学生までは、体操の選手として活躍されておりましたが、大学在籍中の事故により頸椎損傷を負われその後リハビリに励む中、会社にもお勤めされた経緯をお話しいただきました。

 

車いすの方々が、暮らしの中で、街の中でも課題に思っていることや、気を付けてほしいことなど、様々な視点からお話しいただきました。

なぜ、身障者用の駐車スぺースは、あのように幅が広く作られているのか、その理由も映像と共にわかりやすく教えていただきました。子供達からもぜひお聴きになってください。その後、実際に車いすに乗る体験を行いました。物も心もバリアフリーの世の中になったらいいなと子供達はたくさんのことを実感していました。

 

 

ゲストティーチャーの大和会の大河原さん、ボランティアセンターの品川さん、小野さん、一般ボランティアの橋本さん、寺岡さん他、関係者の皆さまもたくさんお越しいただきありがとうございました。

 

 

今日のお昼休みはロングでたてわり班活動がありました。たっぷり、班で遊んでいました。遊びのバリエーションも増えてきました。

 

 

 

 

フラフープリレー、お題に合わせて並ぼうゲーム、クイズ王決定戦、イントロゲーム、お題あてゲーム等々。どんな遊びだろうと想像するだけで楽しくなってきます。小さな学年の子供も、大きな学年の子供も、みな一緒になって、遊びの体験の中でコミュニケーションをとり、バランスの取れた人間関係をとっていけるようこれからも縦のつながりを大事にしていきたいと考えています。

 明日は、寺小にリトルホースがやってきます。1・2年生が小さな馬たちとどのようなコミュニケーションをとるでしょうか。とても楽しみです。

また、6年生は再生エネルギーの蓄電気で聖蹟桜ヶ丘駅前のイルミネーションを点灯させる点灯式が、土曜日に実施されます。代表者が発表します。国連所長よりのメッセージも届く予定となっております。楽しみです。

明日も元気に学校に来てくださいね!!