11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、本年度の修了式と離任式が行われました。修了式では、校長からの話と、児童代表の言葉を発表しました。生活指導の橋本先生から冬休みの生活についての話、そして桜ヶ丘駐在所の石田巡査様にもお越しいただき、冬休み中の交通安全や、不審な人から物をもらわないこと、ついていかないこと等大切なお話をいただきました。
代表児童の言葉を紹介します。
あっという間の三年生
私が3年生になって頑張ったことは3つあります。一つ目は字を大きく書けることになったことです。2年生の頃は字が小さかったです。でも、3年生の初めにお母さんから「字を大きく書いた方が、きれいに見えるよ。」と教えてもらい、学校お授業の作文やノートに書くときに気を付けて書くようになりましたそのおかげで、今では字を大きく見やすく書けるようになりました。友達にも「字がきれいだね」といわれるようになりました。
二つ目は、たくさん発表ができるようになったことです。2年生、1年生の頃は、ず~っと手を挙げられませんでした。でも3年生の最初に1回手を挙げて発表してみると、自信がどんどんついていき、授業参観でもわかったらすぐに手をあげて発表できるようになりました。
3つ目は安全マップの授業のことです。今年は2年生に安全マップを発表することになり、頑張ってはんでしあげました。発表するときにすごくきんちょうしたけれど、2年生がちゃんと聞いてくれたのでうれしかったです。タブレットでやったので、すごくタブレットを使うぎじゅつも1・2年生の時にくらべたら上がったと思います。
3年生になり、クラス遊びや外遊びなど、楽しかったことがたくさんありました。あっという間に3年生が終わってしまい、少しさみしい気持です。
4年生になっても3年生の授業で学んだことや休み時間の楽しかった思い出を忘れずに、違う学校でも頑張っていきたいです。
3年 安西 紬
私は1年間を振り返り、自分自身が成長したことについて考えてみました。考え始めは、何もないのではないかと心配になりましたが、自信をもって成長したといえることを見付けました。
私は4年が始まったころ、人はそれぞれ違う考え方をもっていてみんなが私とおなじではないということをちゃんとわかっていませんでした。その他m、自分の考えと違うことが起きた時などに、納得がいかず態度や表情にイライラが出ていたと思います。クラスのみんなには嫌な思いなどをさせてしまったかもしれません。1年が終わる今、私はみんなが同じではなく、いろいろな意見をもっているからこそ、楽しいし、ステキだし、成長できるんだと気づくことができ変わることができました。これはクラスメートのおかげです。
私のクラスには,おもしろい子、優しい子、話をきくのが上手な子などいろいろな子がいて、みんながみんなの良いところを大切いする人たちです。だからこんな頑固な私のことも受け入れてくれ、そんなみんなからたくさん学び、成長していきました。
5年生になったら、高学年としていろいろな考えを大切にし、学校や誰かの力になれるようがんばりたいです。
4年 永野 菜々子
この後、引き続き離任式を行いました。感謝を込めて学校を去る先生方へ送る言葉を伝えました。
4年生の建部文秀先生、図書室の図書館司書稲熊麻里子先生、今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。
また、世話人会からは、きれいな花束をいただきました。世話人会の役員の皆さまにも朝早くからお越しいただきありがとうございました。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/