今日の東寺方小

2月27日(水)

 
3年生が、地域安全マップ作りのために、地域へ調べ学習に行きました。自分たちが住んでいる地域にはどんな危険があるか、実際に歩いて調べます。交通安全だけでなく、不審者の観点からも調べます。どんな安全マップが仕上がるでしょうか。これを機会に、もう一度安全について再確認できればと思います。

6年生が、薬剤師の川井先生から薬物乱用防止についてのお話を聞きました。毎年6年生を対象に、この時期に行っています。シンナーやドラッグなどは、遠い世界のことのように感じますが、ニュース等の報道を聞いていると、意外と身近なことなのかもしれません。正しい知識、誘われたときに断る勇気をもつことが大切です。ご家庭でも話題にしてみてください。