11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
3月3日はひな祭りです。私事ですが、子供が小さかった頃はひな人形を飾ったりしましたが、大きくなってからは飾ることもしなくなってしまいました。こうして小学校に勤めているおかげで、季節の行事を大切に、そして日本の文化を意識することができます。ありがたいことです。子供たちには日本の文化のよさを受け継いでいってほしいと思い、せっせっと飾ったりできる幸せを実感しています。
それにしても、値上げの激しいこと。電気代が上がるので学校でも、省エネに取り組んでくれた4年生の呼びかけ通り、電気をできるだけ節約していかねば!と考えています。
こっちが暗いバージョンです。
こちらが電気を明か明かと付けたバージョン。
ひな人形を飾っている校長室の前はちょうど、なんと!トイレの真ん前にあり薄暗いです。
その薄暗い中、日本人形がほほえみを浮かべているのはなんとも・・・。う~~ん、怖がらないようにしなければと努力しています。幸い金屏風がテカってくれているので大丈夫かなと考えます。
今日は3時間目に1年3組の算数「たしざんとひきざん」を見に行きました。順序数を集合数に置き換えると加減法が適用できることが理解できればいいのです。今日は、前の時間のように、場面を図に表して問題の構造をとらえ、式や言葉を用いて説明することができることが目標です。
そらさんの前には4人、そらさんの後ろには3人のお友達がいます。全部で子供は何人いるでしょうかという問題です。
図を使って考えます。子供たちは、図でそらさんの位置を書いて、まず自分の考えを表します。そのあと友達の意見を聞いて一生懸命に考えていました。試行錯誤しながら、ノートに書いたり話し合ったりする姿は、もう立派な2年生の姿でした。
6年生の卒業文集には毎年すべて目を通していますが、子供たちの文集を読んであふれてくる思いは、「いつまでも応援しているよ!」 という気持ちです。残り少ない3月を大事に過ごしてほしいと願うばかりです。
毎日昇降口で子供たちを迎えますが、元気がない時はすぐにわかります。子供たちはわかりやすいですね。気持ちがそのまま顔に現れるのです。
朝から叱られて来るときは、「おはよう!」と言ってもガン無視です。目を伏せて暗い表情です。どうしちゃったのかな。心配ごとがあるのかな。友達との関係に疲れてしまったのかな。6年生だったら受験の結果はどうだったかな。様々に考えます。いろいろなことがあるよね。聞いてあげたい気持ちでいっぱいになります。
サッカーの長友佑都さんの有名なお話があります。長友選手が中学に進むときにジュニアユースという強いチームの試験を受け失敗しました。しかもこんな声を偶然聞いたのです。「これ以上伸びない選手だ」長友選手はがっかりして、中学校では練習に身が入らなくなりました。監督は長友選手を叱り飛ばしました。「ただ少し、サッカーが上手な選手で終わっていいのか。」長友選手は叱られて何度も考えました。そして、こう自分に言い聞かせたのです。「自分にはサッカーの才能はないかもしれない。しかし、努力する才能はある。だから努力を続け日本代表に入るという夢をを実現させよう。」ようやく真面目に練習に取り組むようになった長友選手は、数年後ジュニアユースの選手を押しのけて日本代表になり、今では国際試合でも活躍する選手に上りつめました。という話です。
人間にとって大切なのは、「努力をする才能を磨くこと。」ですね。努力して努力して努力して自分の道を自分の力で切り拓いてほしいと思います。頑張れ!6年生!「いつまでも応援しているよ!」
一昨日、学校に侵入してきた男が教師を傷つけたという事件がありました。本校もオートロックはないため、どこからでも入ろうと思えば入ってこられます。学校にお越しの際は、門扉など開け放しにせず、きちんと閉めていただきますようご協力をお願いいたします。少しでも抑止力になればと願います。さすまたの位置も確認しています。
各階にこのようにさすまたを設置しています。
月曜日にまた元気に登校してきてください!体育着、上履きを忘れずに!
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/