今日の東寺方小

10月20日(水)クジラ雲発見!!

 
10月20日(水)

校庭から、かわいい1年生の声が聞こえてきました。
「あっ!くじらぐもだ!」「あっちに見える!」「こっちにも見える!」「そら、みんなで1,2の3!」とジャンプする子供たちが見えました。
「くじらぐもはどこに見えるの?」と聞いてみると、なるほど西の方向と、ひのきの森の上にも!みえるみえる!確かにくじらぐもです。
               小さいくじらぐも


               大きいくじらぐも


 早速、激写しました。国語で学習したことが、しっかりと入っているのですね。
毎日の音読も頑張っていたので教科書の本文通り、劇のようにジャンプして見せてくれました。


 今日の朝練は、ウインズの練習をのぞいてみました。ちょうど朝の登校時のあいさつと重なるので、なかなか声をかけられずにいました。皆真剣に5,6か所に分かれてそれぞれのパートを練習していました。朝早くからご苦労様!
             ウインズの朝練の様子です







 1,2時間目には家庭科室のほうからミシンの音が聞こえてきました。のぞいてみると、家庭科室となりのミーティングルームと、ランチルームの2手に分かれて、5年生が、ミシン部隊と手縫い部隊に分かれて密を防いで実習を行っていました。
 ミシンは1人1台です。20台をフル稼働。それでも足りないので、クラスの半分は、手縫いでの縫物をしています。これを交互にやります。なかなか家庭科の実習も苦労しています。



 今朝は1年生と3年生に朝読みの会の保護者の方々が、読み聞かせを行ってくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございます!



 校庭では、こま学級、3.4年生が表現の練習をしていました。今日あたりは、踊りも「見事に揃ってきた??」ようです。

  組体操の練習を見守っています。手の空いた先生方は、率先して入ってくださっています。今日は、ピラミッドの技に取り組みました。子供の補助も入り、先生方の補助も入り、段階を追って練習しています。
           これが、スーパー気を付け!です

          



  また、組体操のナレーションのオーディションがロング昼休みに行われました。
この土日で、毎日一生懸命にナレーションの音読練習を続けてきた6年生19人です。この中から、6人が決まります。全員にやらせてあげたい気持ちでいっぱいになり、頑張る姿に目頭が熱くなりました。たとえ、ナレーション役がかなわずとも、1人1人がこの東京をテーマにした組体操の思いを知る火種となってさらにパワーアップしてくれることでしょう。


 明日は、石拾い会です。8:35分には校庭集合です。遅刻しないように登校してきてください。