今日の東寺方小

6月12日(月)4年生 紙のリサイクル授業

梅雨に入りましたね。今日も子供たちは、傘を差しながら登校してきました。雨に濡れたランドセルを拭くのが、このごろの私の日課となっています!?

子どもたちは、濡れた靴下が気持ち悪そうです。長靴を履いていないとほとんどの子どもたちは、つま先から中ほどの土踏まずまで靴下が濡れています。替えの靴下があるといいな~と思いますが、子供たちは全然気にしない!

スタンプみたいに濡れた足跡を床に付けて自分の下駄箱まで歩いています。きっとなんだかんだと過ごしているうちに、靴下も乾いてしまうのでしょうね。笑

 

そんな中、今日は1年生のピコの会の読み聞かせが行われました。のみのピコのお話が、繰り返しのリズムでどんどん続きます。僕はのみのピコ。のみのピコが住み着いた、ねこの・・・・と物語が続いていきます。子どもたちも一緒に複唱していきます。お話が、どんどん続いていくにつれ、最後まで本文を覚えられた子だけが、お母さんたちと一緒に文を読むことができる?(語れる)のです。記憶力がなければ、ちょっと難しいですね!

 

 

 

 

4年生はクラスごとに、「紙のリサイクル」の授業を実施しました。ちょっとした実験もふくめてランチルームで学習しました。こま学級の4年生も1組と一緒に学習しました。

 

 

 

実は、5月の学校公開の時に予定されていた授業でしたが、講師の先生方の都合がつかなくなり本日に延期となりました。ボール紙をちぎってルーペで見たり、半紙のような薄い紙を水に溶かして、ルーペで見たりしました。紙の繊維がはっきりとわかりました。4年生のエコ探検隊は紙のリサイクルについて考えを深めていきます。

紙って何回ぐらい生まれ変わるのかな?

新聞紙や雑誌など、どの紙からどの紙に生まれ変わるのかな?紙のリサイクルについて学ぶことができました!

 

 

 

4時間目はこま学級の算数の授業に行きました。臼井グループの7名です。繰り上がりのある足し算の筆算でした。

ウォーミングアップで3つの数の足し算をはじめに行って、繰り上がりのある足し算のひっ算に挑戦しました。ひっ算の問題を正しく計算して、「ひっさんクエスト」をクリアしようと題して、繰り上がりなし、繰り上がりあり、空位ありの3つの問題にチャレンジしました。足される数が、空位パターンのひっ算の式を書くのも初めてでしたが、位取りの確認をしながら取り組みました。最後に四則計算に関するゲーム「算数忍者」に挑戦しました。

 

 

明日は6年生が調布グリーンホールまで出かけ、劇団四季のミュージカル「ジョン万次郎の夢」の観劇に出かけます。お弁当を忘れずに持ってきてください。

 

明日も元気に学校に来てくださいね!