今日の東寺方小

11月29日(水)放課後子ども教室&算数補習教室

今日は水曜日です。放課後子ども教室が開催されました。今日は、子ども達が図工室で何やら楽しそうに作っています。

まつぼっくりの飾りです。キラキラしていてとても素敵です。もうすぐクリスマス!心もワクワクしている様子が伝わってきました。エリアミーティングでお世話になっている中央大学の中村先生と学生さんたちが企画した催しでした。

ボンドでデコレーションしていきます

キラキララメがすてきです

お兄さんお姉さんたちも見守ってくれます

この靴の数々!たくさんの子ども達が参加しています

 

 

とっても上手でした!!

ランドセルは教室の前においています

外では、タグラグビーを楽しそうに行っている子供たちもいました。元気な声が校庭中に響き渡っていました!!ご指導してくださる地域の朝倉さんはじめ、元校長先生の増田先生たちがお越しくださいました。ありがとうございました。

 

また、地域未来塾事業による放課後算数補習教室も開催されました。給食後は1年生たちが、5時間目が終了後は2~6年生たちがランチルームにやってきて、算数の課題にチャレンジしていました!