愛和小学校からのお知らせ

お知らせ

『子供の相談窓口について』

〇子供の相談窓口について

・お子さんが悩みを相談できる窓口について、以下にリンクを作成しました。

 

『あなたのいばしょ』  

・24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。

https://talkme.jp/

 

『まもろうよこころ 』(厚生労働省)

・一人で悩んでいませんか?電話やSNSで悩みを相談できる窓口など、悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/

「『令和5年度 東京都小学生科学展』の開催のお知らせ」

東京都教育委員会より、「『令和5年度 東京都小学生科学展』の開催のお知らせ」の通知がありました。
  
実施期間と場所は以下の通りです。
1月12日(金)~14日(日) 日本科学未来館
1月19日(金)~21日(日) アキシマエンシス
 
お時間がありましたら、ぜひお出かけください。
 
詳しくは、添付の開催のお知らせをご覧ください。
(R5年12月22日付け、学校LINEで同じお知らせを配信しています)


「令和5年度 東京都小学生科学展」の開催のお知らせ.pdf

【3~6年生の保護者の方対象】(配付資料)『お子さんの学力向上のために大切なこと』

 

東京都教育委員会より、3~6年生保護者の方を対象に、「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料(「お子さんの学力向上のために大切なこと」)」の周知依頼がありましたので掲載します。

3~6年生以外の保護者の方もご覧いただけます。

※12月13日付け、学校LINEでも、3~6年生保護者の方に同じ資料を配信しています。

R5お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会).pdf