ブログ

2022年10月の記事一覧

第1学期終業式

   ~第1学期終業式~

 今日の5時間目に、第1学期終業式を実施しました。校長の話は以下のとおりです。

 1学期をふりかえり、自分が頑張ったことは自分で褒める。反省すべき事はしっかり反省し2学期に生かす。

 2学期に向けて各学年に、

 3年生は、高校入試に向けて必死に頑張って欲しい。

 2年生は、しっかり自分の考えをもち人に流されず正しい行動がとれるようになって北高根沢中学校を背負って欲しい。

 1年生は、中学生らしくなってきたので、さらに前進させ中学生としてふさわし言葉遣いやあいさつができるようになって欲しい。

【作文発表】

  

 

 

【表彰】

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

今日の給食(10月7日)

   ~今日の給食(10月7日)~

 今日の給食は、栗ご飯、ごま塩、牛乳、さんま梅煮、ツナのり酢和え、けんちん汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、大根、ねぎ、米です。2日ぶりの給食、たいへんおいしく頂きました。

今日の授業(10月7日)

   ~今日の授業(10月7日)~

【2年1組:理科】

 葉を顕微鏡で観察し、葉のつくりやはたらきについて学習していました。

  

 

  

 

【2年2組:国語】

 「サハラ砂漠の茶会」の教材文で、筆者の美についての考えをまとめていました。

  

 

【3年1組:技術】

 ホームページの作成に取り組んでいました。

  

 

   

 

【3年2組:社会】

 実際に選挙をしてみようというめあてで、どの候補者を選ぶかを考えて発表していました。

  

 

  

 

  

 

【3年3組:理科】

 一定の力を加え続けると、物体はどのように運動するかを確かめる実験を行っていました。

  

 

  

 

【1年1組:英語】

 代名詞の使い方について学習が進められていました。

  

 

【1年2組:国語】

 熟語の音訓の組み合わせについて学習していました。「箱」の音読みを初めて知りました。

  

今日の授業(10月6日)

   ~今日の授業(10月6日)~

 今日は出張だったので、教頭先生が授業を見てきました。

【1年1組:家庭科】

 栄養教諭さんを招いて、献立作りのポイントを学習してから、1日の献立を考えていました。  

 

  

 

【1年2組:技術】

 1枚の板からの作品作りが少しずつ進んできています。

  

 

【2年1組:国語】

 「黄金の扇風機」単元で、筆者の美に対する考え方を捉えていました。

  

 

  

 

【2年2組:社会】

 中国・四国地方を紹介する資料を完成させていました。

  

 

【3年1組:美術】

 空想画で、私の彩色をしようというめあてで活動が進められていました。

  

 

  

 

【3年2組:社会】

 実際に選挙をしてみようというめあてで学習が進められていました。

  

 

【3年3組:数学】

 関数y=ax²のグラフの特徴について学習していました。 

  

地区英語スピーチコンテスト

   ~地区英語スピーチコンテスト~

 本日、地区英語スピーチコンテストに本校からも各学年代表生徒が参加しました。3名ともとても緊張した様子でしたが、今までの練習の成果を十分に発揮できたように感じました。

  

 

  

 

  

今日の給食(10月6日)

   ~今日の給食(10月6日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、春巻、中華くらげ和え、坦々春雨スープです。高根沢町で生産されたものは、きゅうり、ねぎ、米です。残念ながら今日は出張だったので食べられませんでした。

合唱練習

   ~合唱練習~

 今日の放課後、全クラス一斉の合唱練習を実施しました。完成度はクラスによってまちまちですが、どのクラスも真剣に練習に取り組んでいました。3年ぶりの町民ホールでの開催になります。とても楽しみです。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

今日の給食(10月5日)

   ~今日の給食(10月5日)~

 今日の給食は、セルフ焼きそばパン(牛乳パン、焼きそば)、牛乳、チキンサラダです。高根沢町で生産されたものは、キャベツ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(10月5日)

   ~今日の授業(10月5日)~

【3年1組:英語】

 本文の内容理解をやっていました。 

  

 

  

 

【3年2組:理科】

 運動の様子を調べるために、記録タイマーの使い方を学習していました。

  

 

  

 

【3年3組:数学】

 関数y=ax²のまとめをして、いろいろな問題を解いていました。

  

 

   

 

【1年1組:社会】

 アジア州の地形や気候について雨温図などを使って学習していました。

  

 

  

 

【1年2組:英語】

 代名詞の使い分けについて学習していました。

  

 

  

 

【2年1組:理科】

 植物は呼吸しているのかのまとめをしていました。

  

 

【2年2組:美術】

 水彩画(風景)で、私の表現で彩色する活動が展開されていました。

  

 

    

こころあったかメッセージ+55

   ~こころあったかメッセージ+55~

 水曜日を除いた平日、駅伝の朝の練習を実施しています。そんな中、練習開始時刻より少しだけ早く来てトラックのラインを毎日引いている3年生女子がいます。理由を聞くと「今までの先輩もやっていたし、自分がやればみんなの役に立つから」と答えました。これを聞いて本当にうれしくなり、たくさん褒めてきました。

今日の給食(10月4日)

   ~今日の給食(10月4日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、きんぴら包み焼き、かんぴょうのごま酢和え、じゃがいもと油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、キャベツ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(10月4日)

   ~今日の授業(10月4日)~

【2年1組:国語】

 漢字の練習に取り組んでいました。

  

 

【2年2組:国語】

 「黄金の扇風機」の教材文で、エジプトの美についてタブレットを使ってまとめていました。

  

 

  

 

【3年1組:理科】

 物体の運動の表し方について学習が進められていました。

  

 

  

 

【3年2組:社会】

 よりよいくらしにするためにの学習で、個人でまとめをしていました。

  

 

  

 

【3年3組:英語】

 本文の内容理解に取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年1組:美術】

 絵文字の下絵を完成させようというめあてで、各自活動が進められていました。

  

 

  

 

【1年2組:理科】

 身近な気体を調べるための実験方法をグループで考えていました。

  

 

  

こころあったかメッセージ+54

   ~こころあったかメッセージ+54~

 マイチャレンジが終わり、知り合いからメールが届きました。内容はマイチャレンジに来ていた北中生2名が、とても爽やかな印象で、仕事も暑い中テキパキとこなし頑張っていて、将来が楽しみだというものでした。さっそく2名を褒めておきたいと思います。北中生が褒められるのは、気持ちがいいものです。

今日の給食(10月3日)

   ~今日の給食(10月3日)~

 今日の給食は、牛乳パン、牛乳、トマトオムレツ、ごぼうサラダ、クラムチャウダーです。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(10月3日)

   ~今日の授業(10月3日)~

【1年1組:数学】

 方程式の文章問題を解いていました。

  

 

  

 

【1年2組:国語】

 漢和辞典を使って、音読みについて学習していました。

  

 

  

 

【2年1組:社会】

 中国・四国地方の地域おこしについて学習していました。

  

 

  

 

【2年2組:英語】

 ~しなければならないの表現を学習していました。

  

 

  

 

【3年1組:数学】

 関数y=ax²の意味と特徴を学習していました。

  

 

【3年2組:社会】

 いろいろな権利の対立について考えていました。

  

 

  

 

【3年3組:国語】

 「幸福について」の教材文で、3匹の会話から議論のポイントを考えていました。

  

地区新人大会

   ~地区新人大会~

 10月1日(土)に、地区新人大会のソフトテニス個人戦の応援に行ってきました。みんなよく頑張っていました。

  

 

  

 

  

 

  

マイチャレンジ終了

   ~マイチャレンジ終了~

 2年生が3日間実施したマイチャレンジが、無事終了しました。生徒たちはたいへん貴重な体験ができたようです。御協力頂きました事業所等の皆様、たいへんありがとうございました。