ブログ

2019年9月の記事一覧

本日の様子(9/27)人権講話(携帯電話教室)

 秋晴れの過ごしやすい日となりました。しかし、朝夕は気温が下がり、体調を崩している生徒も増えています。今日は金曜日、1週間があっという間に過ぎてしまいます。
 さて、今日の6時間目に1.2年生対象とした「人権講話(携帯電話教室)」を行います。講話の内容はインターネット社会のルールやトラブル事例とその回避方法等です。ぜひ、携帯電話やポータブルゲーム機等の使用について、早いうちに御家庭でルールを再検討し、使用しましょう。
【あいさつ運動】 今日はソフトテニス男子、バレーボール、美術部です。


 
【B・T(計算テスト)】 日程の都合上、B・T(ベーシックタイム)の計算テストを実施しました。全員一生懸命取り組んでいました。この取組の成果が、全国学力・とちぎっ子学力調査等の結果に徐々に表れてきました。嬉しい限りです。
3年

2年

1年

【授業参観】 3年2組「理科」実験の材料をつくっていました。
 
1年2組「技術」、木材加工です。今日はカンナやサンダー等できれいに削っていました。



2年2組「英語」、隣の人とペア学習をしていました。
 
【校内散策】 2年1組の「学級目標」です。「いちくみ」の文字を生かし、学校の方針を踏まえた目標です。28人、一人一人が、一文字づつ担当し、作り上げたものです。GOODです。

【給食メニュー】 ごまだれ肉団子、おひたし、ピリ辛味噌汁です。団子のタレがとても美味しかったです。

【人権講話】 携帯電話等の通信機器の使い方から他人を傷つけたり、嫌な思いをさせること和あらためて学びました。絶対やらないように誓いました。


 

本日の様子(9/26)地区学校音楽祭

 矢板市文化会館において「第46回塩谷地区学校音楽祭」が開催されました。本校からも特設合唱部が夏休みから練習に励み、出場いたしました。すばらしい会場で、最高のパフォーマンスで発表いたしました。
【音楽祭の様子】




 
 
【あいさつ運動】 今日のあいさつ運動はサッカー部とバスケットボール部です。


 

来週の予定(30日~)

30日(月)   月曜授業2356の授業順
           ※一斉下校
10月1日(火)  足尾体験植樹(1年)
             衣替え
             進路説明会(5・6校時)
             SC来校日
           ※部活動あり 17:30下校
2日(水)  マイチャレンジ
          ※一斉下校 
3日(木)  マイチャレンジ
         ※駅伝試走③
         ※部活動あり 17:30下校
4日(金)  マイチャレンジ
         ※部活動あり 17:30下校

5日(土)   英語検定 8:30~

本日の様子(9/25)マイ・ドリーム・プロジェクト

 本日、13:10より「MDP(マイ・ドリーム・プロジェクト)」宇宙一の授業が開催されます。ボランティア団体「栃木照る照る坊主の会」の方が講師となり、10講座を行います。職業を通して生徒に伝えたいこと、学んだことを映像や説明等を通して行います。保護者の方も参加自由ですので、ぜひ御来校ください。

【あいさつ運動】 今日のあいさつ運動は「ソフトボール・柔道・剣道」と1年2組・評議委員です。多くの生徒が校門付近であいさつをしてくれました。

【自転車点検】 秋の交通安全運動週間の一環として、専門家による「自転車点検」を行いました。約30%の自転車に不備が見られました。特に3年生が多く、ブレーキ・タイヤの摩耗・ベル等でした。自転車での事故は命にかかわります。被害者にも加害者にもなる可能性があります。早めに修理して、点検証シールを貼ってもらいましょう。
 

【給食メニュー】 餃子ロール、中華くらげ和え、茎わかめの中華スープ、魚のふりかけです。

【MDP】 
1 保険代理店
 4
2 広告業(プロデューサー)
 
3 血液事業(献血)
 
4 ポスター制作(デザイナー)
 
5 福祉職(施設センター長)
 
6 大型トラック運転手
 
7 薬メーカー(ロート製薬社員)
 
8 旅行業(添乗員) 
 
9 元中学校教員(理科)
 
10 調理師(ラーメン屋経営)
 
保護者の方も見に来てくれました。
 

本日の様子(9/24)時間変更(5校時)

 台風の影響もなく、朝から秋晴れの天候です。昨日は「秋分の日」でお墓参りをした方も多かったのではないでしょうか。昼が短くなって「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれます。これからは部活動終了時刻も早まり、家庭で過ごす時間が増えてきます。どうか、計画的な家庭学習、読書、運動等に時間をかけてほしいです。
 さて、地区新人大会も終了し、今日から1学期終了まで、授業を真剣に取り組むことを目標にお願いしました。
【朝の様子】 秋空の下、駅伝部が練習しています。連休明けは、あまり調子が良くないようです。大会まで1か月です。怪我のないように頑張ってほしいです。

「秋の交通安全運動週間」の一環として、「あいさつ運動」を行っています。今日は「野球部・ソフトテニス女子」です。朝から元気にあいさつしてくれました。


【授業参観】 2年3組「国語」、グループ活動です。船・舟・艘・艦・・等の使い分けを学んでいました。難しいです。

1年2組「数学」               1年1組「英語」 
 
【校内散策】 保健室前の廊下に掲示してありました。生活のリズムは、学力・体力の向上につながるのですね。

今日の一口英語              自主学習の状況
 
【給食メニュー】 ハンバーグデミグラスソース、シーザーサラダ、ABCマカロニスープです。今日もたくさんの野菜が使われていて、とても食べやすく美味しいものばかりです。

【合唱交流】 昼休みを活用し、東小と北高中の音楽の交流を行いました。26日に開催される「地区学校音楽祭」に出場する東小・北高中合唱部が児童・生徒の前で発表しました。



真剣に聞いていました          東小校長先生からの講評です。
 

本日の様子(9/20)地区新人大会2日目

 2日間に渡り行われた「地区新人大会」は、天候の心配はありましたが無事終了いたしました。試合内容では勝てていても勝負所で負けてしまう場面もみられました。結果につきましては課題を明確にし、これからの限られた時間の中で解決するよう努めていきたいと思います。最後まであきらめず戦い抜いた選手及び多くの保護者・関係者の皆様に応援いただき感謝申し上げます。改めて、選手の皆さんお疲れ様でした。
【地区新人大会の結果】
団体の部
優  勝  ソフトテニス男子・ソフトボール
準優勝     剣道女子
3  位  野球・サッカー・バレーボール
個人の部
優  勝   ソフトテニス男子1ペア
準優勝    柔道1名
3  位       柔道1名
ベスト8   剣道男子1名
野球
 


 
バスケットボール

バレーボール
 

本日の様子(9/20)地区新人大会1日目

 「地区新人大会」が行われ、日頃の成果を発揮した部や緊張して力が発揮できなかった部もありました。保護者の皆様、関係者の皆様応援ありがとうございました。現在の状況をお知らせします。明日は残り試合、又は個人戦が開催されます。
【1日目の結果】
ソフトテニス男子  団体優勝
ソフトテニス女子  決勝トーナメント 1回戦敗退
ソフトボール  2勝(15-0・7-0)2試合ともコールドゲーム
サッカー  1回戦(1-0)勝利  決勝リーグ進出
バレーボール  3勝(予選リーグ1位通過)
剣道 個人戦 1・2回戦敗退
バスケットボール  リーグ戦2敗
野球  1回戦(6-2)勝利
朝の出発の様子

バレーボール
 
剣道
 
ソフトテニス男子
 
バスケットボール
 
ソフトボール
 

本日の様子(9/19)成績表(期末テスト)配付

 昨日、宮内庁が天皇陛下の皇位継承に伴う重要祭祀「大嘗祭」で使うお米を栽培している栃木県の「悠紀田(ゆきでん)」と京都府の「主基田(すきでん)」の所在地や耕作者を発表しました。その悠紀田の所在地が高根沢町大谷ということで、感動しました。すばらしいことですね。
 さて、今日は過日行われました期末テストの成績を生徒に渡します。結果を基に今後の学習に励んでほしいと思います。
【授業参観】 1年2組「技術」木材加工です。のこぎりの使い方が難しい生徒が多くいました。腕力がないためなかなかのこぎりが引けないようです。


 
【計画】 学習成績の良い生徒の「生活の記録」です。帰りの会で家庭学習の計画と反省を記入しています。

継続した計画と実践が学力向上につながるのですね。

来週の予定(23日~)

23日()  秋分の日
24日(火)  秋のあいさつ運動(野球・女子テニス)
          月曜授業12346の授業順
          BT(計算)
          SC来校日
          合唱部発表(昼休み:東小合同)
          ※駅伝試走①
          ※部活動あり 17:45下校
25日(水)  秋のあいさつ運動(柔道・剣道・1-2)
          火曜授業1243の授業順
          MDP(マイドリームプロジェクト)
          ※自転車点検10:30~
          ※一斉下校 
26日(木)  秋のあいさつ運動(サッカー・バスケ・水泳)
          地区音楽祭
          ※PTA企画委員会 19:00
          ※部活動あり 17:45下校
27日(金)  秋のあいさつ運動(男子テニス・バレー・美術)
          BT(計算テスト)
          人権教室(1,2年)

          ※部活動あり 17:45下校

本日の様子(9/18)部活動実施

 今日は水曜日ですが、週末の「地区新人大会」のために部活動を実施します(17:30終了)現在の高根沢町の日の入り時刻は17:45頃ですので、自宅に着く頃は暗くなっている生徒も多いと思います。他校の中学生が自転車で徒歩の人と衝突している事故も発生していますので、安全に注意して下校してほしいです。
【朝の様子】 今日はあいさつ運動です。1年1組と評議委員が担当です。朝から大きな声であいさつしていました。

駅伝部も力強い走りが見られるようになりました。体力つくりで参加している生徒も持久力が付いています。がんばれ! 
 
【授業参観】 総務省(栃木行政監視行政相談センター)の方が来校し、3年生の「社会」の授業で「行政」について様々な事例を基に詳しく教えていただきました。私たちが生活している中で、様々な行政(〇〇省、県、町)の方が係わっていることを学びました。




2年1組「美術」、デザインの着色を行っていた。黙々と活動していました。

【給食メニュー】 米粉パン、オムレツ、イタリアンサラダ、じゃが芋のスープです。

今日の一口英語です。

【下校指導】 町の少年指導員の方の協力で下校指導を行いました。秋の交通安全運動週間の一環で行われています。

本日の様子(9/17)三連休明け

 「敬老の日」を含む3連休はどのように過ごされたのでしょうか? 千葉県では台風の影響でまだ停電の地域があり、この連休もボランティアの方が協力して後片付けをしているとのこと。一日も早い復旧を御祈念いたします。
 さて、通勤途中の田も稲刈りがほぼ終了し、いよいよ秋本番を迎えます。中学校では残り3週間で1学期が終了します。今週末には地区新人大会、来週は地区音楽祭と大きな行事が控えています。練習の成果を十二分に発揮するとともに、朝夕冷え込んでいますので風邪をひかないように気を付けて生活してほしいです。
【授業参観】 1年2組「社会」、地理の学習です。インドの国を調べていました。

2年1・2組「保健体育」、バレーボールです。サーブの練習をしていました。現在ワールドカップ(バレーボール)が開催されています。参考になりますね。

【校内散策】 4時間目の教室です。保健体育で教室を空けていますが、次の給食の準備ができています。

トイレのスリッパがきれいに並んでいました。足ふきマットも新調しました。

【給食メニュー】 チキンミントカツ、切り干し大根の煮物、じゃが芋とわかめの味噌汁です。

【いじめゼロ会議】 昼休みに本校生徒会役員と東小6年生が「いじめゼロ会議」を行いました。いじめることは「絶対にダメ」ということは知っていても、つい無視したり、悪口を言ったりすることがあります。小・中の垣根を越えた取組を連携して実践できることを期待しています。
 
【昼休み】 校庭で楽しくボールをけっているのは2年生です。ところで、何か気づきましたか?
そうです。国旗掲揚棟横にあった樹木を伐採してもらいました。これで校長室から校庭の様子が一望できます。                ※以前の様子
 

本日の様子(9/13)中秋の名月

 朝から過ごしやすい気候・気温(20℃)です。各教室も窓を開け、廊下の扉も開いていました。いよいよ秋の季節になるのでしょうか?今日は「中秋の名月」ともいわれる十五夜です。皆さんの御家庭では月見だんごを作り、ススキの穂を供えるのでしょうか?忙しさのあまり忘れてしまうこともしばしあります。様々な伝統行事を伝承していくことが我々の役目であり、大切な事なのでしょうね。
 さて、今日は朝から学校周辺でパトカーや消防車のサイレンが鳴り響いていました。元気あっぷむら周辺で生徒の通学路に進入した自損事故でした。間もなく「秋の交通安全運動週間」がはじまります。生徒・保護者・地域の方々の安全を御祈願いたします。
【B・T(漢字)】 今日は朝の読書の時間に「B・T(漢字)」のテストを行いました。1年生から3年生まで真剣に取り組んでいました。さて、合格したのでしょうか?

【授業参観】 2年1組「英語」ペアでトーキングしていました。

2年2組「社会」地理の学習で、日本の新幹線を確認していました。たくさんありました。ちなみに、東海道新幹線は、東京オリンピック開会直前の1964(昭和39)101に開業したんですよね。

1年2組「家庭」食品の栄養について学んでいました。

1年1組「技術」、木材加工です。なかなかのこぎりが上手に使えないようです。筋力が必要です。

【書道 校内審査】 夏休み作品展の金賞の作品です。掲示してあるものを撮影しましたので、見づらい場合がありますので御了承ください。m(_ _)m
3年生
  
  
2年生
  
  
  
1年生
  
  
【塩谷地区少年の主張発表大会】 矢板東附属中学校で「第49回塩谷地区少年の主張発表大会」が行われました。発表順が9番目(最後)で緊張したかと思いますが、すばらしい発表態度でした。わずかな時間の練習でしたが、大きく成長しました。御苦労様でした。

来週の予定(16日~)

16日()  敬老の日
17日(火)  BT(計算)
          SC来校日
          ※部活動あり 18:00下校
18日(水)  あいさつ運動(1-1)
          ※部活動あり 17:45下校 
19日(木)  金曜授業
          BT(計算)
          テストカード配布
          ※部活動あり 18:00下校
20日(金)  地区新人各種大会
          3年生実力テスト

          ※一斉下校
21日()  地区新人各種大会
          県新人水泳大会

本日の様子(9/12)地区新人大会代表者会議

 昨日の雷や豪雨の影響で保護者の皆様には御心配及び御協力いただき感謝いたします。この時期は気候が安定せず、台風上陸や気候の急激な変化で御協力をいただくことが多くなると思います。原則、雷が鳴っている場合は安全を第一に考え、学校に待機させますので御了解願います。※なお、お迎えが必要な場合は体育館で待機していますので、体育館までお迎えください。
 さて、本日は「地区新人大会代表者会議」が本校で開催されるために、部活動無しで一斉下校になります。自宅での過ごし方についても御協力をお願いします。
【授業の様子】 1年1・2組「保健体育」です。女子は体育館でバレーボールを行っていました。ボールを床に落とさず、長く続けられるように、ミニコートで実施していました。楽しく活動していました。
 
男子は校庭でソフトボールを行っていました。柔らかいボールを使用し、素手できちんとキャッチできることを学んでいました。

【校内散策】 英語教室に掲示してありました。

【地区新人大会組合せ】 15:30から行われた、組合せ抽選会の結果をお知らせします。詳細は顧問から連絡いたします。御都合の付く方は、ぜひ応援よろしくお願いします。
野 球   1回戦 第2試合  対泉・矢板東   会場 塩谷運動公園
バスケットボール  5チーム総当たりリーグ戦  会場 氏家体育館 
             1日目  第4試合  対塩谷   第6試合 対矢板
             2日目  第1試合  対阿久津 第3試合 対氏家
バレーボール  予選リーグ  対喜連川、矢板東、片岡
           2日目  結果により
サッカー  1回線 第2試合 対片岡  会場 さくらグリーンフィールド
ソフトテニス男  予選リーグ  対泉、氏家  2位までが決勝トーナメント
ソフトテニス女  予選リーグ  対矢板、泉  2位までが決勝トーナメント
剣 道  3チームリーグ戦  対氏家、阿久津 会場 氏家中
ソフトボール  1日目 第2試合  対氏家、喜連川
          2日目 第1試合 対矢板、片岡 第2試合 対阿久津
柔 道   2日目 個人戦のみ出場

緊急待機(雷による)

 現在、雷が学校周辺で鳴り響いています。生徒の安全を第一に考え、現在、学校で待機しています。状況が変わりましたらメールにて連絡いたします。
15:10現在の状況

高根沢町上空に雨雲が発生しています。予報では1時間程度は続く予報です。


16:00待機を解除し、下校いたします。保護者の方もお子様のご帰宅を御確認願います。

本日の様子(9/11)生徒集会

 稲刈りをした田が増えてきました。この週末(3連休)は多くの家庭で稲刈りが行われるのではないでしょうか?
 さて、期末テストの結果に一喜一憂している生徒ですが、来週の水曜日に「成績カード配布」です。授業でも振り返りをしたり、再テストを実施するなど学力の向上に努めています。
【朝の様子】 前日清掃がなかったため、各クラスの学級委員が早めに登校し、廊下や階段の清掃をしてくれました。きれいな学校のため、ありがとうございます。
 
水曜日は「あいさつ運動」です。今日は2年3組と評議委員が担当でした。


 
【生徒集会】 9月13日に開催される「塩谷地区少年の主張発表大会」に出場する生徒が全校生徒の前で発表してくれました。今、学校で学んでいることがとても幸せである事を自分の夢を通して話してくれました。当日も緊張せず頑張ってください。

真剣に聞いています
 
【授業の様子】 2年2組「美術」、デザインです。細かい部分を丁寧に着色していました。

美術室は大型扇風機で対応しています。

【給食メニュー】 豚ねぎ塩丼、わかめとツナ和え、ぶどうゼリーです。肉がたくさん入っていて栄養満点でした。

本日の様子(9/10)朝から晴天

 台風15号が去り、千葉県などでは停電や断水、交通機関の乱れなどが続いているようです。本校は大きな被害もなく、台風一途の朝をむかえました。すでに7時ごろには30度近くまで気温が上昇し、朝から空調設備がフル稼働です。しかし、理科室に設置されて織らず、理科の授業は辛そうです。
【朝の様子】 久しぶりの練習とこの暑さで、さすがにペースが保てない生徒が多かったようです。これから涼しくなると、記録更新が楽しみですね。


 
【授業の様子】 1年1組「数学」で等式の性質を学んでいました。図がたくさん掲示され、とてもわかりやすかったです。

1年2組「社会」では、期末テストの復習を行っていました。1問1問、解説して、間違わないように理解していました。

【校内散策】 英語教室に掲示されていました。今夜の夕食でいかがですか?

【給食メニュー】 牛肉のうま煮、雑魚とエビのサラダ、冷ややっこです。牛肉とじゃが芋がたくさん入っていました。とても美味しかったです。

【夏休みの作品】 生徒のすばらしい作品を御紹介します。
 
リサイクルに関する作品です。
 
 
 

本日の様子(9/9)台風による臨時休業

 台風15号の関東地方上陸により、本日は臨時休業日となりました。現在は強風・豪雨により学校周辺及び校舎内も影響を受けています。午後には天候も回復するとのことです。生徒の皆さんは無理な外出は控え、特に河川敷には近づかないようにしてください。今日は9月9日、「救急の日」救急医療関係者の意識を高めるとともに、救急医療や救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的として、昭和57年に厚生労働省によって定められました。)です。
 なお、明日は通常の火曜日課で授業を行います。
【学校の様子】 7:00現在 校庭の様子です。側溝の雨水が溢れています。

東昇降口北側の雨漏りです。

本日の様子(9/6)期末テスト2日目

 台風15号が発生し、8日~9日(月)にかけて関東地方に上陸する恐れがあります。詳細につきましては、メール等で御連絡いたします。
 さて、今日は期末テスト2日目です。学習した成果が表れることを期待しています。しかし、重要なのは「テスト問題の見直し」と「取組への振り返り」です。必ず、間違った問題に関しては自分の力でやり直すこと。それでも理解できない場合は教科の先生に教えてもらうことが大切です。ですから、今日から1週間ぐらいがとても重要な時期といえます。家庭学習は「期末テストの振り返り」を行いましょう。
【期末テストの様子】 本日は廊下の窓越しからの撮影ですので御了承ください。
3年1組                   3年2組
 
2年1組      

2年2組                   2年3組
 
1年1組                   1年2組
 
【授業の様子】 期末テスト終了後の4時間目、校庭では2年1・2組(男子)の「保健体育」でソフトボールを行っていました。大いに身体を動かしていました。

【給食メニュー】 ハッシュドポークカレー、コーン入りサラダです。

来週の予定(9日~)

9日(月)  ※部活動あり 18:00下校
10日(火)  BT(漢字)
          SC来校日
          ※マイチャレンジ打合わせ(⑤⑥2年)
          ※部活動あり 18:00下校
11日(水)  あいさつ運動(2-3)
         生徒集会(少年の主張発表)
         ※一斉下校
12日(木)  地区新人代表者会議
         ※一斉下校
13日(金)  BT(漢字テスト)
          環境講話⑥1年 
          ※部活動あり 18:00下校