令和6年度 活動の様子
県民の日メニュー
今日の給食は、県民の日メニューでした。
「とちぎ県民の日」は、明治6年に、当時の栃木県と宇都宮県が合併して栃木県が誕生した日を記念して定められました。
~メニュー~
とちぎめし、牛乳、なめこ汁、県民の日デザート(いちごゼリー)
校外学習(1・2年生)
1・2年生が、生活科の校外学習でグリンパークに行ってきました。
子どもたちは、身近な自然に関わったり観察したりしながら、時間いっぱい工夫して楽しみ、遊びを創り出す経験をすることができました。また、公共施設の利用の仕方を学ぶよい機会にもなりました。
学校に帰ったあとは、「とっても楽しかった」「ザリガニがとれたよ」など楽しかった話をいろいろ聞かせてくれました。
全校朝会(創立記念日)
実際の創立記念日からは少し遅れてしまいましたが、今朝の全校朝会で、上高根沢小学校の歴史について話をしました。151年の間に、学校の名前が何度か変わったこと、校歌や校旗がつくられたこと、木造校舎から鉄筋コンクリートの校舎になったこと、服装なども変化したこと・・・。そして何といっても、歴史と伝統ある素晴らしい学校であることを話しました。ちょっと難しいかな・・・と心配しましたが、みんなとてもよく聞いていました。
子どもたちに見せたスライドの一部です
令和の新しい伝統をみんなでつくっていこうということを、最後に話しました。
創立記念音楽鑑賞会
今日は創立記念音楽鑑賞会を実施しました。(創立記念日は6月8日です)
演奏を聴きながら、手拍子をしたり、踊ったり、知っている曲は口ずさんだり・・・。栃木県警察音楽隊の演奏とカラーガード隊の皆さんの演技に惹きつけられ、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
すてきな演奏と演技を、どうもありがとうございました。
学校のようす(6月10日)
職員がアジサイの花を持ってきてくださいました。
「カシワバアジサイ」という名前のとおり、カシワと葉の形がよく似ています。
朝のうち降っていた雨が上がったので、今日、「ひまわり迷路」をオープンすることができました。
まだひまわりの花は咲いていませんが、1,2年生の子は頭まですっぽり隠れてしまうぐらいに草丈が伸びています。
「何回通っても楽しい!」と言いながら、迷路をぐるぐる走っている姿が可愛らしかったです。