令和6年度 活動の様子
読み聞かせ
今朝は、ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。どの教室も、子どもたちがお話に引き込まれて読み聞かせを楽しんでいました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
学校のようす(7月8日)
昨日は静岡市で最高気温が40度を超え、全国で今年初の酷暑日となったそうです。
今日もまた、午前中からぐんぐん気温が上がりとても暑い日となりました。
暑くて外遊びには適さない休み時間に、何人かの子どもたちが玄関の金魚を見に来ていました。中には自由帳をもってきて、金魚をスケッチし始める子も・・・。
先週募集した金魚の名前が発表されるのを、楽しみにしているようです。
各学年の様子を、写真でご覧ください。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校のようす(7月5日)
今日も暑くなりました。
各教室では、エアコンを使用して温度管理をし水分補給の声かけをしています。
6年生の教室では、国語の「提案する文章」を書く学習が進んでいました。
タブレットを活用して、どんどん文章を打ち込んでいきます。
5年生もタブレットを活用して学習していました。タブレットの活用は、もう日常的なひとこまとして定着しています。
4年生の算数の学習です。10倍すると位は?10分の1にすると位は?と考えていました。これまでの学習を思い出して答えを求めることができました。
3年生は社会科のテストをしていました。みんな静かに集中して取り組みました。
2年生は、国語の「あったらいいな、こんなもの」の学習で、友達と質問し合う学習をしていました。質問をする様子を動画で撮影し、オクリンクで提出します。
1年生は書写の学習をしていました。足はぺったん、背中はぴん!でよい姿勢をつくります。丁寧に集中して課題に取り組みました。
今週も1週間、みんなよく頑張りました。
あと2週間で夏休みに入ります。来週も元気に登校してきてくださいね。
学校のようす(7月4日)
今日は朝から強い日差しで、気温が高くなりました。天気予報をしっかりチェックしてきた子が、「おはようございます。今日は35度だそうですよ!」と声をかけてくれました。
一年生が1時間目に自分のアサガオの水やりをしていました。花が咲き始めていて、「今日は2個咲いたよ」「これはもう終わった花かな」「葉っぱにカエルがのっているよ」「早く(自分のアサガオも)咲かないかな」等々、情報交換をしながら、植木鉢にたっぷりと水をかけました。
今日の6時間目は、「委員会活動」の時間でした。
4・5・6年生が4つの委員会に分かれて、学校生活を楽しく豊かにするための活動を分担して行っています。
福祉・運動委員会
図書委員会
保健・給食委員会
放送委員会
避難訓練(竜巻)
自然災害(竜巻)発生時に、身体の安全を守り避難することができるよう、竜巻対応の避難訓練を実施しました。
今回は、児童が教室内にいる状況で、学校の南側から竜巻が接近してくる場合を想定しての避難訓練でした。窓とカーテンを閉め、窓から離れて帽子とランドセルで頭部を守り、机の下に入りました。
いつ起こるか分からない竜巻や突風。
もしも休み時間だったら?もしも大人がいない時だったら?・・・様々な場面で必要な行動がとれるよう、避難訓練等の機会を生かして学習していきたいと思います。