日誌

2013年10月の記事一覧

運動会中止のお知らせ



「阿小メール」と「運動会中止について(お知らせ)」の文書のとおり、平成25年度の運動会を中止とさせていただきます。予報では、27日は天候が回復する見込みとなっていますが、台風27号の動きが停滞気味であり、今後まだまだ予断が許されない状況です。阿久津中学校をお借りしての運動会開催でもあり、児童の安全を最優先させて決定させていただきました。なにとぞご理解ご協力をお願いいたします。ご案内のとおり、10月28日には、「ミニ運動会」の開催を予定しております。子どもたちのこれまでのがんばりの成果を発揮できる場を設けさせていただきました。会場の関係で全種目を公開できずに申し訳ありませんが、ぜひ「保護者向けダンス発表会」をご覧いただければと思います。午前中の活動の様子は、「阿久津小ブログ」で順次更新する予定ですので、ご覧いただければ幸いです。                         
                    
 学校長 小堀 康典

今日の給食(10月23日)


10月23日(水)のメニュー 672Kcal

しょうゆラーメン(ちゅうかめん、スープ)、牛乳、とりのからあげ、はるさめサラダ、のり、フルーツあんにん


 今日は東小の子どもたちのリクエストメニューで、醤油ラーメンでした。具だくさんでとても美味しいラーメンでした。つけ麺風にして食べても美味しいですね。唐揚げもカリッと揚がっていてとても美味しいです。春雨サラダはとてもさっぱりした味わいです。デザートのフルーツ杏仁の甘さが最高でした。

今日の給食(10月22日)


10月22日(火)のメニュー 672Kcal

ごはん、牛乳、けんさんにらいりやさいぎょうざポンずソース、マーボーどうふ、キムチづけ


日一日と寒くなってきています。こんな日に熱々の料理が出てくると心もホッとなります。しっかりしたとうふが入ったマーボーどうふは、熱々でとても美味しかったです。にらのたくさん入ったぎょうざもポンずソースと一緒に食べると美味しさも倍増です。口直しに食べたキムチづけもとてもよい味付けでした。

今日の給食(10月21日)


10月21日(月)のメニュー 638kcal

こくとうパン、ソフトチーズ、牛乳、くりコロッケ、くるみあえ、ポークビーンズ


 具だくさんのポークビーンズは、大豆のしっかりとした歯応えを楽しめました。一粒ずつしっかり噛んで食べることで、具材の美味しさを味わえます。くりコロッケは、形が栗の形をしているだけかと思ったら・・・中身にも栗が入っていました!!くるみ和えも、野菜のシャキシャキ感とくるみの食感を楽しめました。今日はしっかり噛んで食べるメニューです。

投稿のお知らせ



 「阿小っ子ニュース」に、運動会練習の様子を更新しました。ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です。パスワードが10月15日から変更になっていますので、「阿小だより10月11日号」でご確認ください。