2017年1月の記事一覧
フリータイムです。今週はなわとび週間です。
遊びボランティアの方による「なわとび教室」も行われています。ありがとうございます。私も参加させていただきました。二重とび(前方二回旋とび)は何とかなりますが、三重とび(前方三回旋とび)は・・・残念。
今日も、いつの間にか増えています。ありがとう!
感染症(インフルエンザ等)の予防に御協力ください。
今日の欠席10名、出席停止3名(流行性耳下腺炎1名、インフルエンザA2名)です。これからもお子様の健康管理、感染症の予防について御協力ください。
今日の給食です。今週もおいしい給食をよろしくお願いします。
今日の献立は、「セルフコロッケバーガー(まるパン、コロッケ)、牛乳、グリーンサラダ、ポークビーンズ」です。650エネルギーです。
1年3組、音楽です。鍵盤ハーモニカで、♪音を楽しんでいます♪
「おはようございます。」 氷点下の冷え込みの中、元気に登校です。
阿小っ子のフリータイムです。雪が降ってきた!との声も・・・。
今日も折り鶴が届きました。ありがとう!
廊下に置いてある折り鶴が、いつの間にか増えているような・・・と思っていたら、鶴を折ってそっと置いてくれている阿小っ子がいたようです。ありがとう!
今日の給食です。「かみかみメニュー」です。
今日の献立は、「セルフかきあげどん(ごはん、かきあげ、てんどんのたれ)、牛乳、じゃことえびのサラダ、とうにゅうじたてのやさいじる」です。696エネルギーです。
今日は「13」日です。「3」の付く日は、「カミング30デー」です。1口30回以上、よくかんでいただきます。
6年2組、学級活動です。何を学んでいるのでしょうか・・・?
「タバコの害と断り方」について学んでいます。担任と養護教諭の二人で授業を進めています。また、校長・教頭等による「定期教室訪問」と初任の先生への研修の一つとしての「先輩の授業」を兼ねています。
5年2組、理科です。ふりこのきまりの実験です。
1年2組、外国語活動です。英語に楽しく慣れ親しんでいます。
今日の学習のめあては、英語での体の部分の名前の言い方に慣れ親しむことです。御家庭でも、今夜、取り組んでみてはいかがでしょうか。
head eye eyes knee knees shoulder shoulders ear ears nose mouth …
「おはようございます。」 ありがとうございます。
今朝も冷え込みましたが、阿小っ子は元気に登校です。交通指導員、保護者、地域の皆様に見守られています。本当にありがとうございます。
今日の給食です。阿久津中1年4組メニューです。
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、さばみそに、ほうれんそうのごまあえ、やさいとわかめのみそしる」です。583エネルギーです。
阿久津中学校1年4組の皆さんが考えてくれたメニューです。「旬の食材を使い、いろどりをよくしました。また味噌汁には、野菜やわかめを使用し、不足している栄養素を補いました。」とのメッセージです。とってもおいしいです。
阿久津中学校1年4組の皆さんが考えてくれたメニューです。「旬の食材を使い、いろどりをよくしました。また味噌汁には、野菜やわかめを使用し、不足している栄養素を補いました。」とのメッセージです。とってもおいしいです。
「ありがとう!」 折り鶴が届きました。
3年2組、1年1組、体育です。なわとび運動です。
1年生は「多様な動きをつくる運動遊び」の「用具を操作する運動遊び」、3年生は「多様な動きをつくる運動」の「用具を操作する運動」として、短なわを使ってのなわとび運動をしています。練習すればどんどん上達していきますね。
本校の「3の学び(健康習慣)」の健康のスタンダード「なうまさん~なんどもかんで うんどう まいにち~」を推進するために有効な運動です。
来週からは、なわとび週間(~2/3)が始まります。
朝の活動(2~5年生)は、読み語りです。ありがとうございます。
図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。阿小っ子の心の栄養になっています。今日も、明るく楽しい1日を過ごすことができます。
「おはようございます。」 ありがとうございます。
この冬一番の朝の冷え込みではと思われる今日も、阿小っ子は元気に登校です。スクールガード、交通指導員、高根沢交番(警察官)、保護者の皆様に見守られて登校です。本当にありがとうございます。
今日の給食です。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、なっとう、のりあえ、にくじゃが」です。636エネルギーです。
2校時後の休み時間です。今日も楽しく遊んでいます。
縄跳びとドッジボールがブームのようです。元気が一番ですね。
「おはようございます。」 ありがとうございます。
スクールガードの皆様のお陰で、今日も安全安心で登校です。毎日、本当にありがとうございます。
今日の給食です。今年も安全でおいしい給食をよろしくお願いします。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボーどうふ、えびしゅうまい、こまつなとかいそうのサラダ」です。666エネルギーです。
2校時後の休み時間です。阿小っ子は元気です。
冬休み後全校集会です。阿小っ子に会えるのが、とてもうれしいです。
新年のあいさつの後、「一年の計は元旦にあり」「一日の計は朝にあり」を紹介して、今年の目標についての話をしました。何人かの阿小っ子が、自分の目標をその場で発表してくれました。すばらしいですね。自分の目標をしっかりと立て、「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)取り組み、一人一人が「小さな自信」を育ててほしいです。
「おはようございます。」冬休み明け、今日から元気に登校です。
「あけましておめでとうございます。」のあいさつをしてくれる阿小っ子もいます。すばらしいですね。ありがとう!
廊下に置いてある折り鶴。阿小っ子の反応はどうでしょうか・・・。
「朝のあいさつ運動」です。今年も「2の学び(生活習慣)」の生活のスタンダード「3つのあ~あんぜん・あいさつ・あとしまつ~」を推進していきます。御家庭でも御協力をお願いします。
今年は酉年です。明日は、鶏ではなく鶴がお出迎えでしょうか・・・?
廊下の2箇所に折り鶴が置いてあります。明日の阿小っ子の反応はどうでしょうか・・・。
明日から冬休み明けの2学期再開です。阿小っ子の笑顔が楽しみです。
明日からの阿小っ子の元気いっぱい、明るい笑顔での登校がとても楽しみです。阿小っ子の2学期再開に向けて、準備万端ととのっています。
第44回高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会兼長距離走大会です。
高根沢町町民広場陸上競技場を会場に、県内外から多くの参加者を得て、盛大に開催されました。阿小っ子の姿も数多く見られました。
また、招待選手として、青山学院大学陸上競技部、東海大学陸上競技部が参加し、すばらしい走りを見せてくれました。
また、招待選手として、青山学院大学陸上競技部、東海大学陸上競技部が参加し、すばらしい走りを見せてくれました。
1月4日、仕事始めです。阿小っ子の「仕事始め」は・・・。
年末年始の休日が終わり、今日が仕事始めです。阿小っ子の「仕事始め」は、1月10日(火)からです。冬休み明けの学校再開に向けて、様々な準備がされています。
平成29年成人式に参列しました。おめでとうございます。
町民ホールで行われました。平成29年高根沢町成人式実行委員会と中高生を含めた多くのボランティアで進められました。すばらしいですね。
今年のテーマは、「絆」です。新成人者同士はもちろん、家族との絆も改めて深めることができたことでしょう。
29年のスタートです
みはらしタワーから見た初日の出です。今年もよい年でありますように。
教室にも初日の出が差し込みました。どんな冬休みを過ごしているのでしょうか。皆さんの机やいすは、皆さんが元気に登校するのを待っているようです。
私たちは元気です。みんなは、元気かな?お餅を食べすぎていないかな。
朝の富士山は、写真よりも肉眼のがはっきり見える気がします。気象条件がそろっていないと、本校からは富士山を見るのは難しいようです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
平成29年元旦を迎えました。穏やかな1年の始まり
となりました。今年も阿小っ子一人一人が、自分のよさを伸ばすために「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)取り組み、自分のよさを更に伸ばして、「小さな自信」を育ててほしいと思います。そのためには、保護者・地域の皆様の御理解・御支援が不可欠です。よろしくお願いいたします。
となりました。今年も阿小っ子一人一人が、自分のよさを伸ばすために「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)取り組み、自分のよさを更に伸ばして、「小さな自信」を育ててほしいと思います。そのためには、保護者・地域の皆様の御理解・御支援が不可欠です。よろしくお願いいたします。