日誌

2015年11月の記事一覧

栃木県吹奏楽連盟の理事長さんが、激励に来てくださいました。

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
 「第34回全日本小学校バンドフェスティバル」(初出場となる全国大会)が、いよいよ今週の土曜日、11月21日(土)、大阪城ホールで開催されます。そこで、今日は、何かと御多用のところ、栃木県吹奏楽連盟の理事長さんが、子どもたちの激励に来てくださいました。ありがとうございます。

阿久津エンジェルスです。元気のよい声が響いています。

    
    
    
    
    
    
 出張から戻ると、第2校庭から子どもたちの声が聞こえます。学童保育の子たちかなと思って見てみると、ソフトボール部の練習でした。がんばっていますね。指導者・保護者の皆様に感謝です。

おはようございます。今日は、4時間授業、給食後に下校です。

 【3年3組の朝の会の様子】
    
    
    
    
    
    
    
    
    
 健康観察の時に、子どもの名前を呼ぶ時は、フルネームで、「~さん」付けで呼んでいます。例えば「阿小太郎さん」のようにです。とてもすばらしいことですね。子どもたち一人一人を大切にすることにつながりますね。

今日の給食です。今日は「カミング30デー」です。

            
 今日の献立は、「わかめごはん、牛乳、とりのからあげ、はるさめサラダ、ワンタンスープ、レモンタルト」です。794キロカロリーです。中央小学校のリクエストメニューです。テーマは「みんな大好きメニュー」です。
      
 1口30回かんで食べます。特に、とりのからあげは、しっかりかんで食べましょう。本校の「3の学び(健康習慣)」を育てます。
【1年2組の給食の様子】




しっかりかんで食べています。みんな元気です。

2校時は、緑の少年団活動です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
 グリーンボランティアの方が来てくださっています。ありがとうございます。「自分たちの学校は、自分たちの手できれいにする。」の活動ですね。パンジーを植えました。阿小っ子の心の中にも、やさしい花が咲くことでしょう。

おはようございます。今週最後の1日がスタートです。

      
 552名が登校すると、子どもたちが気を付けていても、昇降口には、どうしても砂がたまります。その砂を、阿小っ子が、登校後に掃除をしてくれています。すばらしいですね。「自分たちの学校は、自分たちの手できれいにする」という気持ちが大切ですね。多くの子が、そういう気持ちをもって、「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)取り組んでいってほしいですね。

ありがとうございます。町内の方から、あったかいお便りが届きました。

      
 阿久津小学校金管バンド部の皆様へ
  こんにちは。町文化祭で「ライオンキング」の演奏を聴きました。なんとまあ、すごい演奏だったでしょう。音も、動きも、表情も、実に生き生きとしていて、私のこのしょぼくれた婆(ババ)の心をドカンドカンと打ちのめしてくれました。気がついたら泣いている自分がいました。そして、「うん!今日からがんばって生きよう」と思いました。どうぞ、これからも、ますます人の心をゆさぶる演奏を目ざして励んでくださいますように。ありがとう、さようなら。 

学校保健委員会を開催しました。御参加ありがとうございます。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
 「噛むことの重要性を考える」をテーマに開催されました。初めに、児童会の保健委員会の児童から発表がありました。すばらしい発表でした。次に、本校の「3の学び(健康習慣)」づくりに関連した「カミング30」運動について、担当者から説明がありました。そして、グループごとに話合いを行い、学校栄養士、そして、指導助言者の学校薬剤師さんと町保健師さんのお話をお聞きして、終了となりました。とても有意義な学校保健委員会となりました。

3年3組の5校時、理科です。

    
    
    
    
    
    
    
    
 「かげのでき方と太陽の光」の学習です。観察した結果について、グループでまとめています。ワークスペースを使っています。どんなことが分かったかな・・・。楽しみですね。

1年生、幼稚園・保育園の年長児との交流を行いました。

    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
 高根沢第二幼稚園とこばと保育園の年長児が、1年生との交流に来てくれました。参観者の先生方から、「年長児が、小学校へのあこがれをもつことができる交流会」でしたとの言葉をいただきました。幼稚園、保育園の先生方、参観者の皆様、ありがとうございました。
 そして、もちろん、幼稚園と保育園のお友達、そして、阿小っ子の1年生にありがとう!、

平成27年度租税教育推進校等表彰を受けました。

      
      
 平成27年度納税表彰式が、11月11日(水)、さくら市氏家公民館で行われ、本校が、「平成27年度 租税教育推進校等表彰」として、氏家税務署長様から感謝状をいただきました。ありがとうございます。