日誌

2017年3月の記事一覧

1~5年生、朝の活動は、卒業式の歌の練習です。

        
        
        
 インフルエンザの感染予防のためにマスク着用(咳エチケット)で練習しています。歌いにくいですが、6年生のためにと一生懸命に取り組んでいます。ありがとう。

「おはようございます。」 今日も元気に登校です。

        
 今日の予定を見て、1日の流れを「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)確かめます。
        
        
        
        
 毎週火曜日は、児童会の「ふれあいボランティア委員会」が中止となって行っている「あいさつ運動」です。昨日の朝より少し寒さを感じますが、阿小っ子の明るくさわやかな声がこだまします。

今日の欠席等の状況です。健康習慣を育てましょう。

 【欠席等の状況】

  欠席は15名出席停止(インフルエンザB34名、ウイルス性胃腸炎1名)は35名です。

  1年 1名(9名)   2年 2名(11名)  

     3年 3名(4名)   4年 0名(3名) 

  5年 5名(6名)   6年 4名(2名) 

   先週より、インフルエンザ罹患者が増加しています。
   5年3組の保護者様に通知を発送しています。

2年2組、算数です。臨時休業(学級閉鎖)明けです。

        
        
        
        
 朝、昇降口でいつものように朝のあいさつをして子どもたちを迎えていると、ある子から朝のあいさつの後、「お久しぶりです。」とのあいさつがありました。2年2組の男の子でした。元気になってよかったね。ありがとう。

宝積寺駅連絡通路方面の下校指導です。風が強いです。

        
        
 今日は児童の下校時刻ごろに、宝積寺駅で烏山線気動車「キハ40形」の引退イベントが行われるので、児童の下校に問題がないようにと下校指導を行いました。幸い大きな問題なく下校できました。

今日の給食です。ひなまつりメニューです。

            
 今日の献立は、「ちらしずし、牛乳、あかうおあまみそやき、しゅんぎくのツナあえ、はまぐりのうしおじる、ひなあられ」595エネルギーです。

          今日は「カミング30デー」です。
        

鶴が舞い降りました。さすが6年生ですね。

        
        
 
 数日前には、「ろうかは歩きます」の看板が置いてありました。
 6年生自らが「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)考えての取組です。

さすが6年生です。阿小っ子です。また、一つ大切な学びをしましたね。ありがとう、6年生❤

6年2組、学級活動です。奉仕活動について考えています。

        
        
        
        

 
 卒業式まであと10日です。お世話になった校舎に対して、感謝の気持ちを込めて清掃の奉仕活動を行うことについて考えています。ここでも阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」が大活躍ですね。