2015年12月の記事一覧
今日は仕事納めです。1年間、ありがとうございました。
静かな時間が流れています。2学期再開は、1月8日(金)からです。
今年最後のプール工事です。スタッフの皆様、ありがとうございます。
プールサイドのコンクリートで囲まれた砂の所に、プール本体が施工されます。1月中旬から2月上旬にかけての予定です。4年生以上が選んだ「阿小っ子10大ニュース」の第3位に「プール改築工事」が挙げられていました。子どもたちは、3月のプール完成を本当に楽しみにしています。スタッフの皆様、子どもたちのために来年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。4月からの訪問者20万人達成です。
私が気づいたのは、午後8時ごろです。カウンタが、200022になっていました。ありがとうございます。これからも、更なる精進をしてまいります。御支援ください。
今日の給食です。今年もおいしい給食ありがとうございました。
今日の献立は、西小学校6年生のリクエストメニューです。「わかめごはん、牛乳、とりのからあげ、はるさめサラダ、とんじる、アイス」です。709キロカロリーです。
2校時は、冬休み前全校集会です。
目標・めあての振り返り、自信・自慢ができるようになったことについての話、そして、金管バンド部長によるドラムロール演奏での「阿小10大ニュース」発表を行いました。その後、本校の「3つの学び」から、冬休みに向けての話がありました。
1の学び(学習習慣) 2の学び(生活習慣) 3の学び(健康習慣)
1年生、朝の会です。こんなに大きくなりました。
【1年3組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8105/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8106/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8107/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8108/medium)
【1年2組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8109/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8110/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8111/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8112/medium)
【1年1組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8113/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8114/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8115/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8116/medium)
阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」が育っていますね。すばらしい!
【1年2組】
【1年1組】
阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」が育っていますね。すばらしい!
おはようございます。今年最後の登校です。明日から冬休みです。
学校だより「阿小の友」 第8号(通巻8号)を掲載しました。
下のアンダーラインの部分をクリックしてください。
※メニューの「学校だより」では、第1号からの学校だよりを読むことができます。
学校だより「阿小の友」 第8号(通巻8号) 2015.12.25.発行.pdf
※メニューの「学校だより」では、第1号からの学校だよりを読むことができます。
学校だより「阿小の友」 第8号(通巻8号) 2015.12.25.発行.pdf
今日の給食です。サンタさん登場です。
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、にくじゃが、なっとう、こまつなとエビあえ」642キロカロリーです。
☆サンタさんがやって来た!☆
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8099/small)
3年3組です。What sports do you like?
私にも質問が・・・What sports do you like? もちろん・・・I like baseball.
6年生の8時ごろの様子です。
【6年1組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8083/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8084/medium)
【6年2組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8085/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8086/medium)
【6年3組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8087/medium)
【6年2組】
【6年3組】
おはようございます。今年最後のあいさつ運動の日です。ありがとう!
※アルミ缶回収運動(毎週木曜日)の御協力ありがとうございます。来年もよろしく
お願いいたします。
金管バンド部、第47回栃木県アンサンブルコンテストに参加です。
「第47回 栃木県アンサンブルコンテスト」に、二組(「打楽器
四重奏」と「金管八重奏」)が県北大会の予選を経て、代表と
して参加しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、本当
にすばらしい演奏でした。「もっと聴きたい。」と思える演
奏でした。
結果は、二組共に、見事、金賞の栄誉を獲得
し、「第21回 東関東アンサンブルコンテスト」に県代表と
して参加することになりました。おめでとうございます。
※「第21回 東関東アンサンブルコンテスト」
平成28年1月23日(土) 真岡市民会館
2年3組、生活科です。できるようになったことなどの発表です。
できるようになったことなどを、全員が発表できてよかったですね。聞き方や感想発表もすばらしかったです。
今日の給食です。本校5年女子が考えてくれた簡単レシピメニューです。
今日の献立は、「シーフードあんかけごはん(ごはん、シーフードあんかけごはんのぐ)、牛乳、かぼちゃサラダ」です。608キロカロリーです。
簡単レシピメニューは、かぼちゃをたくさん使っているので、冬至メニューにもなっています。
5年生の8時頃の様子です。さすが、5年生ですね。
【5年1組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8050/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8051/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8052/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8053/medium)
【5年2組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8054/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8055/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8056/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8057/medium)
【5年3組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8058/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8059/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8060/medium)
【5年2組】
【5年3組】
おはようございます。今日は冬至です。元気なあいさつがこだまします。
阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」の活動は、すばらしいですね。
今日の給食です。クリスマスメニューです。
今日の献立は、「アップルパン、牛乳、タンドリーチキン、ポパイサラダ、コーンスープ、セレクトデザート(チョコケーキ、おこめケーキ、いちごのデザート) ※上の写真はおこめケーキ」です。580キロカロリーです。
チョコケーキ いちごのデザート
3年2組、総合的な学習の時間の発表会です。
「地域の文化を学ぼう」の学習の発表会です。お世話になった学校支援ボランティアの皆様にもお出でいただきました。ありがとうございます。発表会のスタートは、♪高根沢町の歌♪からです。ふるさと高根沢の歌です。みんな元気に歌っていました。すばらしい!この後、1組、3組は教室で発表を行いました。
おはようございます。4年生の8時ごろの様子です。
【4年1組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8019/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8020/medium)
【4年2組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8021/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8022/medium)
【4年3組】
![](https://schit.net/takanezawa/esakutsu/wysiwyg/image/download/1/8023/medium)
【4年2組】
【4年3組】