令和4年度ブログ
現在のプールの様子
いよいよ来週から、水泳の学習が始まります。水も満タン、準備も万端です。今は、静かに子どもたちの歓声を待っています。
生活科の学習
育てているアサガオのつるが伸びてきました。細かなところまで、しっかりと観察をしています。花が咲くのが待ち遠しいです。
丁寧に育てています
それぞれの学年が、授業と関連付けて植物を育てています。今回は1年生から3年生の紹介です。(1年生はアサガオ、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカ)丁寧に世話をしながら、成長を楽しみにしています。先日御紹介したミニトマトも赤く色づいてきました。
プール掃除
「早くプールに入りたい!!」と言いながら、6年生がプール掃除の仕上げをしてくれました。昨年度はプールに入れませんでしたので、2年分の汚れを落としました。お陰様で全校生が気持ちよくプール学習に取り組めます。
タブレットの活用
6年生外国語科(英語)の学習です。タブレットを使って、一人一人が「自分の宝物」についての紹介スピーチ動画を作成していました。作成したものをデータ送信で提出し、今後の振り返りなどにも活用していく予定です。
4年生算数の授業
4年生も、算数の時間は少人数で実施しています。4つの教室に分かれ、この日は「角の大きさ」を確認するために、具体物を活用して学習を進めていました。
読み聞かせ
朝の活動は、6名の図書ボランティアさんによる本の読み聞かせでした。今日は、3・4年生の番です。それぞれの学年にあった本を選んでくださり、子どもたちもお話の世界に浸っていました。
3年生町たんけん
3年生が、元気あっぷむらなどに見学に出かけました。自分たちが住む高根沢町の地形や土地利用の様子、公共施設の場所と働きなどについての学習です。
野菜の収穫
朝の畑の様子です。5年生が植えたズッキーニが大きく育ち、収穫の時を迎えています。黄色、緑、薄緑など、色もサイズも立派です。
県民の日放送集会
明日6月15日の県民の日を前に、児童会企画委員会が「県民の日放送集会」を行いました。事前に録画したものを朝の活動時に放送しました。主な内容は、「栃木県を知ろう」「県民クイズ」でした。