メールアドレス登録方法

下記を参考にメールアドレス登録してください。

■ 登録手順
1)登録方法の用紙から二次元コードを読み取り、空メールを送信します。

2)「仮登録を受け付ました」のメールが届いたら、URLをタップし入力フォームにアクセスします。

3)学校・施設名を入力し、[次へ]をタップします。

   学校・施設名:登録方法の用紙にある施設名

⇒学校・施設名、氏名(かな)、ログインIDを入力するバージョンはこちら

4)同意書の「同意する」のチェックを入れて、[次へ]をタップします。

5)氏名(かな)、学年、クラスを入力し、[次へ]をタップします。

   氏名(かな):お子様のかな氏名を入力する

   学 年:学年を選択する

   クラス:クラスを選択する

6)メールアドレス登録する方の続柄を選択後、氏名を入力し、[次へ]をタップします。

7)「本登録が完了しました」のメールが届いたら、メールアドレス登録は完了です。

   ※本登録完了メールには、学校URL、初期ログインIDと初期パスワードの記載があります。掲示板にログインする際に必要となりますので、大切に保管してください。

 

◆メールアドレス登録後、掲示板にログインができます。

⇒掲示板にログインする方法

 

 

メールアドレス登録について

・メールアドレスは3件まで登録できます。

・メールアドレスを追加登録する場合は、空メール送信から操作をおこなってください。

・登録メールアドレスが3件登録済みの場合は、1件登録メールアドレスの解除をおこなうと、メールアドレスを追加可能になります。

メールアドレス登録FAQ

メールアドレス登録FAQ

メールが届きません。

空メールを送信したが、返信がありません。

登録フォームで「入力した施設名が一致しませんでした。」とエラーになってしまい登録できません。

登録フォームで「入力した学年、クラス、氏名(かな)などのいずれかが一致しませんでした。」とエラーになってしまい登録できません。

メールアドレス登録をしたら「お手続きいただいたメールはすでに登録済みです。」というメールが届きました。登録できていますか?

小学校を卒業して、中学校でもSchITMail3iを利用します。再登録は必要ですか?

入学前に登録することはできますか?