ブログ

2024年5月の記事一覧

気持ちの良い青空

今日は昨日と打って変わって気持ちの良い晴天でした。

 

 4月の初めには見事に咲き誇っていた大志桜をはじめとする桜の木々も鮮やかな緑色の葉をつけています。校庭の一角は八重桜の花びらで埋め尽くされ、子どもたちが「ピンク色の海だ!」とうれしそうに眺めていました。

 正門付近の西洋ツツジも、きれいに咲き誇っています。

 西洋ツツジに見送られ、3年生が社会科校外学習に出発していきました。学区内を歩いて、土地の様子や土地の使われ方を調べました。

 

 

1年生の様子

 入学してから1か月がたち、学校生活にもだいぶ慣れてきました。授業にも、楽しく、集中して取り組んでいます。

 これは、道徳の授業の様子です。身の回りにあるいろいろなきまりや、物の使い方のきまりについて学んでいます。

読み聞かせで先生の話を真剣に聞いています。

「くだもの」や「花」の名前の「ある」「なし」を一人一人言いながら、楽しく言葉の学習に取り組んでいます。

音楽の授業の様子です。アメリカの遊び歌「セブンステップ」を聞きながら、友達と楽しく体を動かしています。