ブログ

2024年5月の記事一覧

修学旅行(昼食)

 昼食です。味亭で鶏めし御膳をいただきました。

 薄切りの甘辛い鶏肉が美味しかったです。

 道路状況により到着が遅れたため、予定を変更し、鎌倉大仏見学の前に昼食としました。

修学旅行(厚木PA)

 先ほど、厚木PAでの休憩を終えて出発しました。

 やはり交通量が多いので、ガイドさんの誘導に従って一斉に道を渡ります。

 予想されたことですが、道路が混雑してきています。

 

 バス車内で、各班の班長さんに緊急連絡用の携帯電話を配布し、使い方を確認しました。

 車内から富士山が見え、急いでカメラを取り出して写真を撮っている子もいました。

修学旅行(出発式)

 本日より、明日、24日まで、6年生の修学旅行を実施します。

 朝6時、子どもたちは一泊二日の荷物を持って校庭に集合し、代表委員の児童の司会で出発式を行いました。

 保護者の皆様、早朝より準備やお見送りなど、大変お世話になりました。

 本日より2日間、子どもたちが元気に過ごせるようにしていきます。

 また、6年生が不在の間、1〜5年生には、登校班や清掃などで普段と違う形で活動してもらうことになります。お世話になります。よろしくお願いします。

本日の授業の様子

1年生の国語の時間です。ひらがなの練習で、空書きしながら、書き順や形について確認をしています。

特別支援学級の国語の時間です。フラッシュカードを使いながら、楽しくひらがなの学習に取り組んでいます。

他のクラスでも、少人数で集中して学習に取り組んでいます。

2年生のMIMの授業です。言葉をまとまりでとらえ、語句を正確に素早く読んだり、流暢に読んだりできるようにトレーニングしています。

5年生の理科の時間です。メダカの雄と雌を観察して、違いを区別しながらスケッチしています。

3年生の音楽の授業です。「茶つみ」の歌のリズムに合わせて、楽しく手遊びをしています。

1年生が初めてタブレットを使うので、使い方をICT支援員さんに教えてもらっています。