ブログ

2023年9月の記事一覧

6年生の様子

 6年生の授業の様子です。


 算数の授業の様子です。ワークシートを活用して、円の面積の求め方を考えています。

 


 家庭科の授業です。ナップザックを作っています。

 今日は、ミシンをオープンスペースに運び、友達と教え合いながら縫っています。

 


 外国語の授業の様子です。夏休みの思い出を、ロイロノートを使って英語で表現しています。

 

5年生 自動車工場見学(オンライン)

 社会科の「工業生産を支える人々」の学習で、自動車工場見学をオンラインで実施しました。今日は、5年3組と4組が行いました。

 クイズを交えた車作りの紹介を聞いたり、実際に車が組み立てられていく流れを見たりすることで、子どもたちは車作りの工夫やそこで働く人々について理解を深めることができました。 

 

晴れ 体力アップタイム(ラジオ体操)

 今日の氏小タイムは体力アップタイムで、運動会に向けて全校生でラジオ体操の練習をしました。

 最初に、体育主任から、低・中・高学年それぞれのめあてが示され、子どもたちはそれを意識して練習しました。朝礼台付近では6年生の係の子がお手本の演技を見せてくれていて、特に低学年の子どもたちは、それを見ながら一生懸命体を動かしていました。

 今日は暑かったこともあり、練習したのは一回だけでしたが、子どもたちは短い時間に集中して取り組むことができました。今後も、運動会に向けて様々な練習に取り組んでいきます。

5年生の様子

 今日の5年生の授業の様子です。


 図工の「糸のこスイスイ」の授業です。電動糸のこぎりで木の板を切ったり、絵の具で色を塗ったり、切り込みを入れて組み合わせたりして、様々な形を作ります。

 これまで、図工では、はさみやカッターナイフ、金づちなど、工作のために様々な道具を使ってきました。電動糸のこぎりは、特に安全上の注意が必要な器具で、高学年で初めて扱います。

 子どもたちは、道具の正しい使い方に気をつけながら、思い思いの作品をつくっていました。


 保健の「心の健康」の授業です。「不安や悩みの対処法を知ろう」というめあてで学習しています。幼稚園・保育園の頃を振り返って、人は年齢とともに体だけでなく心も成長すること、一方で、悩みも出てくることを学びます。

 子どもたちは、自分が不安や悩みにどう対処しているか、発表し合っていました。


 音楽の「わたしたちの表現」の授業です。これからリコーダーで取り組んでいく「ルパン三世のテーマ」の譜面を読んでいます。高学年になり、複雑な曲をパートごとに分かれて合奏することができるようになりました。

 子どもたちは、集中して楽譜を読んだり、書き込みをしたりしていました。