文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
4年生の様子
今日の4年生の授業の様子です。
算数の、「考える力をのばそう 『ちがいに注目して』」の授業です。問題を線分図などに表して考えたり、自分の考えを説明したりする、思考力を問われる内容です。
子どもたちは、お互いに活発に考えを交換して、問題に取り組んでいました。
保健体育の「体の成長とわたし」の授業です。人間の体が、年齢とともに変化すること、成長の様子には個人差があることなどを学びます。
子どもたちは、自分たちのこれまでの成長の様子を振り返って、それぞれに共通するところや、違いがあることに気付いていました。
社会科の「ごみのしまつと活用」の授業です。わたしたちが普段出しているごみが、どこでどのように処理されていくのかを学習する単元です。
これまで、燃えるゴミの処分について学習してきました。ここでは、燃えないゴミや粗大ゴミがどうなっているのかについて学習しています。
子どもたちは、クロームブックを使って、自分たちで調べ学習を進めていました。
国語の「一つの花」の授業です。戦時中の日本で育った女の子と、その両親の話です。この時間は、感想を発表しました。
子どもたちは、「一つの花」に込められた意味や、登場人物のその後などについて、思い思いの意見を発表し合っていました。
歯と口の健康教室(3年)
今日は、3年生が歯と口の健康教室を実施し、学校歯科医の先生や歯科衛生士さんから、歯の正しい磨き方や、磨き残しの多いところ、むし歯になりにくい食事の仕方などについて教えていただきました。
歯垢を染色する薬を使って歯の磨き残しの部分がピンク色に染まると、しっかり磨いたつもりでもたくさんの磨き残しがあることに子どもたちは驚いていました。
子どもたちの歯は、永久歯に生え替わっているところです。今生えてきた歯は、これから生涯にわたって使うことになります。ぜひ歯を大切にして、健康な生活を送ってほしいと思います。
幸せづくりのお手伝い(82)(83)
歯と口の健康教室(1年)
今日は、2名の歯科衛生士さんに来校していただき、1年生を対象に歯と口の健康教室を実施しました。子どもたちは、歯の磨き残しの部分がピンク色に染まっていることを鏡で見て、驚いていました。
「これからしっかり歯をみがこう」と、改めて歯の磨き方をみんなで学びました。
2年生の様子(校外学習)
今日の午前中、2年1・2組が校外学習でなかがわ水遊園に行ってきました。
園内の水槽や展示を、子どもたちは目を輝かせて見学していました。
トンネル型水槽「アクアコリドール」では、周囲にピラルクーをはじめとするアマゾン川の魚がいっぱいで、子どもたちはその迫力に驚いていました。
ドクターフィッシュ水槽では、集まってくる魚とのふれあいを楽しんでいました。
クラスごとに「ザリガニと友だちになろう」という活動をしました。
ザリガニについてのクイズをしたり、ザリガニのつかみ方を教わったりと、今まで知らなかったことを知って、子どもたちは興味深く活動していました。
子どもたちは館内のルールやマナーを守り、安全に楽しく学習することができました。