ブログ

5年生の様子

 今日の5年生の授業の様子です。


 理科の「メダカのたんじょう」の授業です。子どもたちはこれまで、3年生の理科ではモンシロチョウが成長する様子を観察しました。4年生ではヘチマの受粉について学習しました。

 この単元では、メダカの雌雄の特徴や、受精卵から稚魚が発生する様子を観察します。子どもたちは、水槽の中を泳ぐメダカの様子を熱心に観察していました。 


 書写の授業です。「点画のつながりを意識して書こう」というめあてで、「ふるさと」の四文字を書いています。

 子どもたちは、心を落ち着けて、静かに半紙に向かっていました。


 外国語の授業です。「世界の名前について考えよう」というめあてで学習しています。

 日本の人名は「姓・名」の順ですが、人名の付け方は国によって異なり、ミドルネームがある場合もあることなどを学びました。子どもたちは興味を持って話を聞いていました。


 算数の「小数のかけ算」の授業です。子どもたちは、4年生までに、3桁×3桁までの整数のかけ算や、「1.5×3」のような「小数×整数」のかけ算を学習してきました。

 この単元では、「整数×小数」「小数×小数」というかけ算について学習します。今日は、「80×2.3」という問題について考えました。子どもたちは、これまで学習したことを思い出しながら、真剣に学習に取り組んでいました。