ブログ

6年生の様子

 今日の6年生の授業の様子です。


 社会科の「国力の充実をめざす日本と国際社会」の授業です。19世紀末~20世紀初頭ごろの日本国内の様子と、世界との関わりを扱います。今日は、日清・日露戦争と、その後、ヨーロッパでは第一次世界大戦が起きたことなどを学習しました。


 算数の「並べ方と組み合わせ方」の授業です。順列や組み合わせについて、漏れや重なりのないように調べる方法を考えています。

 例えば、ランチセットで、主食をカレーとスパゲッティとオムライス、副菜をサラダとスープ、デザートをプリンとヨーグルトから選べる場合、あり得る組み合わせは何通りか(12通り)、A・B・C・Dの4チームが総当たりで試合をする場合、合計で何試合になるか(6試合)などを考えます。

 今日は、単元の振り返りとして、樹形図を書いて確認していました。


 音楽の時間、合唱をしています。高学年の音楽では、歌唱表現についての知識や技能を得たり生かしたりしながら、曲の特徴
にふさわしい表現を工夫し、どのように歌うかについて思いや意図をもつこととされています。

 子どもたちは、曲を聴いて、どのように歌えばよいかを考えながら、声を合わせて歌っていました。


 体育の時間に、大縄跳びをしています。いよいよ寒い時期になってきましたが、子どもたちは、友達と息を合わせて、元気にジャンプしていました。