活動の様子

鉛筆 6年生 租税教室

税金とは、何だろう?税金は、どのように使われているのだろう?もし、税金がなかったら・・・。

さくら市税務課の職員さんによる6年生租税教室を行いました。

どんな種類の税金があるのか、国、県、市ではどれくらいの税金が

1年間で納められているのかなど、クイズ形式で考えました。

学校も、机・椅子も、教科書も、警察、消防署も……、

私たちの暮らしや安全が税金で支えられていることを学びました。