日誌

「全校朝会中止」学級での保健指導

インフルエンザが猛威をふるってきており、本校の4年生を含め、近隣の小中学校でも学年・学級閉鎖等が増えてきていることから、今朝の全校朝会では、「インフルエンザにかからないように気をつけよう」というテーマで『感染予防10カ条』について、いつものようにパワーポイントのスライドを用いてお話しする予定でした。

しかし、全校児童を体育館に集めて集会を行うことは、インフルエンザのまん延につながると判断し、急遽朝会を中止するとともに、朝の活動は、各学級担任がプレゼンデータを活用しての保健指導に切り替えました。

各学級では電子黒板を使い、インフルエンザは感染力が非常に強いので、『感染予防10カ条』をしっかり守って、「自分を守る!周囲を守る!」を合い言葉に、日ごろからの予防に努めることへの意識化を担任よりきめ細かな指導を行いながら呼びかけました。

ちなみに、『感染予防10カ条』とは、北里大学医学部医学博士“和田耕治”著「インフルエンザにかからない暮らし方」を参考に、①インフルエンザにかかった人は外に出ない ②咳エチケットを守る ③予防注射をする ④人ごみにはあまり出ない ⑤外出時は不織布製マスクを利用する ⑥手洗いを励行する ⑦(手を洗う前には)顔を触らない ⑧日頃からの体調管理に努める ⑨清潔や換気に気を付ける ⑩うがいをする というものです。

ご家庭でも、今朝のお話しの内容をお子さんと共有し、予防に努めていただけると幸いです。