日誌

【6年茶道教室】

『心静かに 茶道体験』
 表千家流 小口先生のご指導のもと、本格的な茶道体験でした。3人のボランティアの方々は、皆元先生ということもあり、一人一人に目を向け、温かいご指導でした。おじぎや姿勢についても注意されましたが、相手に対しても思いやりの心を伝えるため、”一言添えて”と何度もあいさつの練習がありました。
 学習でも茶道でも言われることは同じでした。相手に伝えるために言葉で表現するの大切さも教えていただきました。400年続く日本文化にふれながら、日本の心も学びました。 
(担当:塚原)