関中Diary
これからレッスンです。
予定通り宿に到着し、お昼ご飯も食べ終わりました。これからレッスンです。
おはようございます。
スキー林間、出発です。
大寒ですが
本日は、日差しが心地よく、日中、江戸川沿いを走行していると、所々に菜の花が咲いていました。一年で一番寒い時期とは思えない、暖かい日でした。
明日から、2年生はスキー林間です。前日の最終集会を終えて、準備は万全です。ジャージはスキー林間で使うので、今日は制服で過ごしました。
寒さに負けず
2年生は体育の時間、校庭で長縄をしていました。今日は、桜の木の間からのショットです。
1年生は、国語の時間に「検索」について学んでいました。
本日は、千葉県の私立高校入試の集中日で、3年生の教室はこのような感じでした。
来週は、2年生のスキー林間があります。体調に気をつけて過ごしてください。
ほっと一息
3年生の期末テストが終わりました。ほっと一息でしょうか。 あと60日で卒業式を迎えます。
テスト後の机を見ると・・・何度も書き直したのでしょうね。
今日の部活動の様子です。(和太鼓部の写真は昨日のものです)
以前から要望をしていましたが、昨日、道路工事の業者さんが、校門付近のガードレールに反射テープを、歩道脇のブロックに反射板を設置してくださいました。