川間中の給食

2018年11月の記事一覧

11月9日(金)の給食

10月9日(金)のメニューは、
発芽玄米ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、野菜のごま和え、
のっぺい汁、オレンジでした。

☆「のっぺい」
 今日のメニューの「のっぺい汁」には、二つの由来があるようです。
一つは、「濃餅汁」です。餅が溶けてとろみがついた汁というもの。
もう一つが、新潟に伝わる、汁にとろみがついた状態を表す「ぬっぺ
い」から来ているというもの。どちらも「とろみ」がついた汁という
ことになります。調べてみると新潟だけでなく他の県でも同様の「のっ
ぺい❍❍」があるようです。郷土料理として、日本では伝統料理何です
ね。