日誌

学校の様子

千葉の恵み

12月10日(木)昨日は給食室のオーブンが故障してしまい、給食の時間が15分遅れてしまいご迷惑をおかけしました。しかし、奇跡的に15分で済んだのは栄養士さんをはじめ調理員の方々の神対応のおかげです。パンを焼くところを揚げたり、焼きそばも蒸すところを揚げたりして対応していただきました。感謝です。現在、オーブンは修理に出しています。その関係で献立についても一部変更させていただきます。18日(金)と11日(金)の献立を入れ替えます。ご理解のほどよろしくお願いします。

さて、今日は緊急事態宣言に伴って飲食店で使う機会が無くなってしまった「いわし」を千葉県から無償でいただいたものです。からっと揚げた蒲焼きでおいしくいただきました。

 

 

任命式

12月9日(水)の5時間目に任命式がリモートで行われました。どの生徒も緊張した様子で委員会の活動目標や学級目標などを発表していました。後期の活動が始まって2ヶ月が経ちます。これまでの活動を振り返り、より一層活発に活動してくれるのではと期待が高まります。

3学年学級旗

朝晩の冷え込みがきびしくなりました。また、コロナウイルスはとどまることを第3波と言われています。先日、3年生が学年レクを実施した際に作成した、学級の旗をご紹介します。時間の無い中で取り組みました。3年生の思いが伝わる旗でした。現在、3年廊下に掲示してありますので、ご来校の際はぜひご覧になって下さい。

3年1組

3年2組

3年3組

3年学年レク

昨日、3年生が学年レクを実施しました。今年度初めてということでみんな大喜び。勉強疲れ!?も忘れて、つかの間の息抜きの時間となり楽しむことができました。天気も味方してくれて良かったです。

給食紹介

遅くなりましたが、11月17日(火)・18日(水)の給食について、特色のある給食だったので紹介をします。

17日のメニュー:メキシカンソーススパゲティ 牛乳 たこサラダ さつまいもパン バナナ

たこサラダのたこはコロナウイルス感染症防止の緊急事態宣言に伴い、飲食店で使う機会がなくなってしまったものを千葉県から無償でいただきました。さつまいもパンは千葉県産のさつまいもを甘露煮にしたものです。

18日のメニュー:発芽玄米ごはん 牛乳 いわしの味噌煮 切干大根とほうれん草のおひたし のだっ子カレー  スープ 早香

この日は「のだの恵みを味わう給食の日」ということで野田市産の食材を使ったメニューでした。お米は野田市産の黒酢米です。黒酢米は農薬の代わりに玄米黒酢を散布してつくられたお米で、川間中学区の船形地区でも作られているものです。他にも、野田市産のほうれん草やねぎ、大根、白菜などの野菜や千葉県産のいわし、さといもなど地域の産物を使った、千葉県と野田市の恵みたっぷりの給食でした。