岩名中ブログ
葛北大会の結果 第一弾
7月13日(土)より、多くの部活動が葛北大会の初戦を迎えました。
結果の報告をします。
【陸上】
男子総合5位 45点
女子総合4位 41点
男女総合4位 86点
男子共通走幅跳 優勝 山影 6m38(全国まであと17cmのビックジャンプ!)
女子1年100m 優勝 染谷 13"78
男子共通400m 3位 越川 54"97
男子4×100mR 3位 高橋・望月・本間・山影 45"99
女子共通1500m 3位 鈴木 4'53"24
女子1年走幅跳 3位 染谷 4m28
県大会出場者
男子共通走幅跳(山影) 男子3年100m(望月) 男子4×100mR(山影・本間・越川・望月・関・高橋・トニー)
女子1年100m(染谷) 女子共通1500m(鈴木)
【バレーボール】
予選リーグ1位通過
決勝トーナメント一回戦 VS野田二中 2-0で勝利
二回戦 VS流山南部中 0-2で敗戦
【女子ソフトテニス】
布施・畠山ペア
栗原・金井ペア
中川・川口ペア
鈴木・高須賀ペア
以上4ペアが3回戦突破 20日の4回戦へ進出。
【男子ソフトテニス】
伊原・前原ペア 2回戦突破(ベスト32)
倉田・北山ペア 2回戦突破(ベスト32)
相澤・小暮ペア 3回戦突破(20日の4回戦へ進出)
【卓球】
男子個人
小島 ベスト32
岡田悠 ベスト32
女子個人
佐藤 ベスト16
岡 ベスト32
女子ダブルス
藤原・中元ペア 第3位
【柔道】
団体戦 準優勝 県大会出場
個人戦
55級 田口 優勝 県大会出場
66級 長尾 準優勝 県大会出場
81級 植竹 優勝 県大会出場
葛北壮行会
★葛北壮行会
7/12(金)に葛北壮行会を実施しました。各部活動の意気込みを発表し、全校応援が響きました。選手代表の話では「自分を信じて、仲間を信じて戦おう」という岩中魂のこもった言葉がありました。また、生徒会長から「いままで学んできたことを出し切って、本気の試合ができるように頑張りましょう」という力強い言葉がありました。3年間の活動を振り返り、仲間と乗り越えてきた苦労や思い出をすべて力にして、悔いなく戦ってきてください。
★本日の給食
・中華丼 ・牛乳 ・ししゃもの油淋鶏ソースがけ ・わかめスープ ・オレンジ
第二回保護者会(1,2学年)、第一回進路保護者会(3学年)
★第二回保護者会(1,2学年)、第一回進路保護者会(3学年)
7/11(火)に第二回保護者会および第一回進路保護者会を実施しました。気温・湿度共に高く降雨の可能性もある中でしたが、お忙しい所足を運んでいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。生徒の普段の教室で、普段の机、普段の椅子。学校での子供たちの様子をより身近に感じて頂けたのではないかと思います。また3年生は第一回進路保護者会となっており、入試の情報や今後の見通しなど重要な説明をさせて頂きました。
★最高学年の先見性(3学年)
夏休み明けに運動会と紫運祭、合唱コンクールを控えています。部活動や勉強で忙しい今の段階から、3年生は休み明けの行事に備えて準備を進めています。中学校生活最後ということもあり、運動会スローガンや合唱曲など話し合い活動に熱が入る様子が見受けられます。3年生らしい先見性と行動力で最高の思い出を紡いでください!!
★本日の給食
・トマトとツナの冷たいスパゲティー ・牛乳 ・オレンジアップルケーキ
・小松菜とコーンのソテー ・ミックスナッツ
ポジティブに(1学年より)
本日、講師の小澤考江様をお招きして、スタンドバイを開催していただきました。一人一人が真剣に考え、よりよい学校生活を作っていきたいという強い気持ちが溢れでていました。授業の最後には、未来に向かって明るくなる行動をしてほしい、中学校生活を応援していますと、お言葉をいただきました。
夏休みまであとあと10日。カウントダウンが始まりましたが、今まで頑張ってきた活動に磨きをかけ夏休みまで走り抜きたいという気持ちが感じられます。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・岩中春巻 ・かぼちゃのアーモンドサラダ
・シーチキン入りかきたまスープ ・マスカットゼリー ・お魚ふりかけ
とうもろこしの名前は「甘いんだよ」&2学年合唱コンクール
7月3日の給食の「とうもろこし」は野田市船形地区の農家さんが育ててくれた「甘いんだよ」という名前の「とうもろこし」です。
180本の「とうもろこし」を農家さんが朝早く収穫し、6・7・8組のみなさんが1時間目に1本1本丁寧に皮をむいてくれました。とれたての「とうもろこし」を全校で味わいました。
とうもろこしの実の数と実が並んでいる列の数は必ず偶数だそうです。これは、実が生長する過程で2つに分裂するからだそうです。断面を見ると列の数を数えることができます。とうもろこしは夏が旬です。食べる機会もあると思います。時間があるときはぜひ数えてみてください。
7月4日に2学年の課題曲コンクールが行われました。5月から練習を積み重ねてきた「この地球のどこかで」。各学級の歌声が体育館中に響き渡りました.。結果は・・・
2年1組 この地球のどこかで賞 2年2組 美しいで賞 2年3組 最優勝賞 2年4組 迫力あったで賞
11月の合唱コンクールに向けて各学級で更なる成長につなげてくれることを期待しています。
租税教室&進路座談会
★租税教室
7/2(火)に浜田会計事務所より浜田柾希様をお招きして租税教室を行いました。パワーポイントや身の回りの物を効果的に用いた講義に生徒も夢中で、税金を自分事として捉えるよい機会となりました。誘導や挨拶を担当した歌声委員も練習通りに1日を運営することが出来ました。
★進路座談会
7/3(水)は高等学校の先生方をお招きして進路座談会を行いました。自分が関心のある高校を選択して説明を聞き、進路決定の参考となる情報を熱心に集めていました。前のめりに資料を読みメモする姿や、3年生らしい実りある質疑応答を行う姿は、生徒たちに受験生としての自覚が芽生えていることを物語っていました。
多様な部活動や文化祭、修学旅行など中学校とは違う生活に胸躍る場面もあれば、進学実績や受験形態の説明に緊張する場面もあり、説明会の前後で生徒の目の色が変わったように見えました。夏休みまであと約2週間、休み明けには定期テストも控えています。最後の夏のスタートダッシュが、この説明会から始まった生徒もいたのではないでしょうか。
1年生校外学習②
★校外学習②
本日の岩名中学校1年生の校外学習は先ほど無事に終了しました。一年生はケガもなく、全員帰路につきました。
当日を迎えるまでの準備、そして今日の班行動、困難もあったことと思いますが、乗り越えたことで仲間との絆も深まったことでしょう。
「MARS」のスローガンは達成できたでしょうか。SDGsの取り組みは進んだでしょうか。この経験を、明日からの学校生活に生かしていってほしいです。
1年生校外学習①
★本日は1年生校外学習
7月2日(火)1年生が上野方面へ校外学習に出発しました。川間駅に班ごとに集合し、上野駅まで、その後、上野動物園、美術館、国立科学博物館など上野公園内を散策します。朝は全員時間通りに集まり元気に川間駅を出発しました。日頃の学校生活で培ったチームワークで班内の仲間と協力し合い、実り多い校外学習になるといいですね。
結果報告(特設水泳部)
★結果報告
6月29日(土)に葛北支部中学校水泳大会がありました。個人で入賞が多数、チームとしても、男子総合優勝、女子総合準優勝という立派な成績をおさめることができました。たくさんの応援、ありがとうございました。
1年生の様子
★道徳
6月27日、3時間目の道徳では「バスと赤ちゃん」という教材を扱いました。公共交通機関を実際に使う中での思いやりやマナーについて真剣に考える様子を見ることができました。1年生は7月2日には電車を使って上野まで校外学習にいきます。その中で、自分たちが思いやりのある行動を取りたいという姿勢も感じることもできました。
★入学から3ヶ月が過ぎ・・・
また、入学から、3ヶ月が過ぎようとしています。これまで、中学校生活に慣れることが精一杯だった1年生も余裕が生まれ、部活動や授業に熱心に取り組む様子が見られます。
指導室訪問(公開授業)
★指導室訪問(公開授業)
本日、市内の先生方が岩名中に集まり、公開授業が展開されました。各教科で頑張る岩中生の姿をたくさんの方々に見ていただく良い機会となりました。
(先生方の研修会の様子)
★本日の給食
・大豆入りツナごはん ・牛乳 ・豚汁
・豆アジの南蛮漬け ・オレンジ
盛りだくさんな毎日を(3年生)
★全校集会
6/25(火)に全校集会が実施されました。5月に行われた市内大会をはじめとする生徒の様々な頑張りが表彰され、全員で努力を讃え合う時間となりました。各委員会からの今後の活動予定の発表や生徒会本部からの生徒会スローガン達成に向けた話も行われ、生徒一人一人が自分も学校の雰囲気を作り上げていく当事者であるということを再確認できました。
★「盛りだくさん」を熱心に
全校集会のみならず、3学年は行事が盛りだくさんです。修学旅行のSDGs学習スライドは仕上げに入り、校長面接の練習にも熱が入るだけでなく、実力テストに向けて普段の授業に前のめりに臨んでいます。すべての行事に「中学校最後」の枕詞がつく緊張感を学年全体で乗り越えようとする一生懸命な様子に、教職員も心打たれる日々です。
★本日の給食
・かつうらタンタンメン ・牛乳 ・ごぼうサラダ
・米粉のカステラ ・カレーナッツ小魚
2年道徳の授業&野田のめぐみを味わう給食
★2年道徳の授業
6月19日の4時間目に各学級で道徳の授業がありました。「そこにいるだけでいい」という教材で、自他の生命の尊さについて考えました。授業内容について真剣に考える姿がありました。
★野田のめぐみを味わう給食
6月21日の今日は、「野田のめぐみを味わう給食」の日です。
今日のご飯に入っている「発芽玄米」、肉みその中に入っている「なす」、そして「枝豆」が野田市でとれたものです。特に枝豆は、野田市川間地区の農家さんでとれた枝豆で「陽恵(ようけい)」という名前の枝豆です。
岩名中520人分でなんと35kgの枝豆が農家さんから届いたのですが、6・7・8組のみなさんが、枝豆の「さや」を一つひとつ、枝からもいでくれました。
野田市は昔から枝豆栽培で有名な一大産地です。とれたての「枝豆」を全校で味わいました。
★本日の給食
・なす入り肉味噌丼 ・牛乳 ・野田市の枝豆
・にら玉スープ ・フルーツヨーグルト
校外学習に向けて(1年生)
いよいよ来月に控えた、校外学習の準備も大詰めとなりました。
校外学習実行委員が中心となった初めての集会で、とても緊張した面持ちでしたが、準備の成果もあり、最後までやりとげることができました。
また、当日に向け隊形や点呼の練習も行いました。
慣れない活動の中でも一生懸命に取り組む、リーダー達の姿に、中学生になってからの2ヶ月での成長を感じることができました。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・ハンバーグ トマトソースがけ
・大根のごまマヨ和え ・キャベツのスープ
修学旅行スライドづくり&校長面接の練習(3年生)
★修学旅行スライド作成
修学旅行が無事に終わり、3年生は秋のオータムフェスティバルに向けて修学旅行のSDGs学習スライドを作成しています。目で見て、耳で聞き、肌で感じた京都・奈良・滋賀の魅力と課題を、一人ひとりがスライドにまとめ発表に備えています。
★校長面接の練習
また今週より校長先生との面接が始まっています。資料の準備や入室・受け答えのマナーなど、緊張感を持って生徒同士で確認・練習に励んでいます。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・鰺のごまだれがけ ・ひじきとさつまいものサラダ
・鶏どせ汁 ・オレンジ ・野菜ふりかけ
避難所開設訓練(2学年/土曜授業)
★2年避難所開設訓練
本日、2年生は避難所開設訓練を行いました。パーテーションの組み立て方や受付の設置、受水槽の水飲み体験など普段は経験できない実践的かつ貴重な体験の数々に、生徒みんなで熱心に取り組みました。
振り返りの時間には、市役所の方へ避難に関する質問を積極的にするなど、避難所開設についての理解を深めました。特に「お風呂はどうするのですか?」といったような質問が出るなど、本日体験していない場面にまで想像を巡らせている様子も見られ、非常に有意義な時間を主体的に作り出すことができました。
2年応急手当講習会
★2年応急手当講習会
本日、2・3時限に2年生を対象とした応急手当講習会を行いました。胸骨圧迫とAEDの使用について講習を受け、特に胸骨圧迫では、2分間という短い時間での活動ではありましたが、その大変さを実感する良い機会となりました。2年生のみなさんには、これからの実生活に生かしていってほしいです。
★今日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・鰯のさんが焼き ・五目金平
・スープビーフン ・いりことチーズのパリパリ焼き
修学旅行⭐︎エピローグ2
修学旅行⭐︎エピローグ1
修学旅行⭐︎帰りの新幹線
3日間の全ての工程を終えて、新幹線に乗り東京駅に向かう光景です。行きの雰囲気とは少し違って、絆がより深まったような和気藹々とした温かい空気が流れていました。
修学旅行⭐︎京都駅出発
楽しい時間はあっという間です。学級行動と昼食を終え、あとは帰宅するだけとなりました。予定通り、新幹線に乗り込み、東京駅に向かっています!
修学旅行⭐︎3日目スタート
気温25℃、快晴。爽やかな風を感じる、とても過ごしやすい気候です。今日もみんな元気です!
修学旅行最終日は、学級行動となります。
1組と2組は、嵐山散策&伏見稲荷
3組は、トロッコ列車
4組は、伏見稲荷&嵐山散策
修学旅行⭐︎2日目⭐︎夕食&学年レク
2日目の最後を締めくくるのは、学年レク!疲れをもろともせず、大いに盛り上がりました!そして、疲れた心身を癒してくれたのは、京都の美味しい豆腐を鍋で溶かしていただく、豆乳鍋!これまた絶品でした!
修学旅行⭐︎2日目⭐︎班行動⭐︎午後編
午後は、学業の神様で有名な北野天満宮、金閣寺に多くの班が訪れていました!写真を見ていただくとわかるように、とにかく1日中食べまくっている班もあります!
修学旅行⭐︎2日目⭐︎班行動⭐︎午前編
京都市の気温24℃、快晴!
午前中は、清水寺に沢山の班が集結していました。清水寺は二年坂、三年坂を登って、更に階段を沢山上がらなくては辿り着けない場所です。汗をかき、息を切らせながら続々と到着です!
修学旅行2日目スタート⭐︎
ホテルから見える琵琶湖の景色と共に、全員元気に朝食を食べました!
さて、今日はこれから、班別行動になります。ジャンボタクシーに乗り込み、京都市内観光です!みんなテンションMAXです!
絶景!夕日&虹に酔いしれる!
この写真をご覧ください!
豪華客船貸切でのクルージング、最高のロケーションで、みんな大はしゃぎ!最高の思い出になりました!
夕食ビュッフェ〜琵琶湖に揺られて〜
1日目の夕食は琵琶湖でクルージング&ビュッフェです!!
映画のような大きな船で生徒たちを待ち受けるのは「食べ放題」という魔法の言葉。
豪華な船とビュッフェに生徒たちも大興奮です!
昼食&東大寺大仏殿!
1日目の昼食はカツカレー。美味しくいただきました♪
続いて、大仏殿!大仏の大きさに衝撃を受けていました。大仏の鼻の穴を通り抜けてある生徒も多数いました。きっとご利益があるはずっ!
修学旅行⭐︎京都駅到着!
こちら京都!天気は曇り。たまにパラパラと小雨が降ったりやんだりしております。すぐにバスに乗り込み、奈良に向かいます。今日はこれから薬師寺に行って、説法を聞きます!
3年⭐︎人生初の新幹線乗車!
朝から興奮気味⁉︎ではありますが、全員無事に新幹線に乗車しました。「新幹線初めて乗るんすよー」そんな生徒が意外と多く、田舎者丸出しのはしゃぎっぷりです!笑
修学旅行前日指導 「行ってきます!!」(3学年)
★修学旅行前日指導(3学年)
いよいよ明日から修学旅行です。本日は3学年の登校日で、前日の最終確認を行いました。点呼や健康観察、バスや新幹線の乗車隊形、班別および学級別行動計画の最終確認など多様な確認事項を、緊張感を持って全員で確認しました。
以前から昼休みなどを使って準備を進めてくれた各委員会のみなさん、また様々な集会を仕切ってくれたリーダー会のみなさん、本当によくがんばりました!
修学旅行に向けて(3学年)
★修学旅行
6/2(日)~6/4(火)の2泊3日で、3学年は京都・奈良・滋賀へ修学旅行に行きます。
各委員会の仕事や班別活動計画などについて、熱心な話し合いが連日行われております。
「楽学両道」をスローガンに掲げ、こうした機会ならではの学びを深める姿勢を忘れずに修学旅行に臨みます。
第75回野田市中学校陸上競技大会
29日(水)、第75回野田市中学校陸上競技大会が行われました。
開会式では選手代表として、部長の山影さんが選手宣誓を務めました。堂々とした立派な選手宣誓でした。
様々な部活動から集まった総勢70人を超えるメンバーが、今大会に臨みました。限られた練習時間の中で頑張ってきた成果が、競技はもちろん、応援する姿にも見られました。
男子は13種目(優勝1種目)、女子は19種目で入賞しました。
男子総合4位、女子総合2位(1位とわずか2点差!)、男女総合3位という結果でした。
目標の男女総合2連覇とはなりませんでしたが、女子は全種目で入賞をするなど、参加した生徒全員が力を尽くすことができました。
生徒の頑張っている姿を一部ご紹介いたします。
生徒総会 岩中始まりの日
★生徒総会
本日は、これまで一生懸命に準備を進めてきた「生徒総会」本番でした。委員会の活動についてや生徒会スローガンについて熱心に意見を交わし、話し合う姿が見られました。長時間の審議となりましたが、全校生徒が集中して取り組むことのできた時間でした。ここから令和6年度の岩名中が新たに走り出していきます。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・ヤムニョムチキン
・チャプチェ ・わかめスープ ・オレンジ
学校の様子(迫る、生徒総会!)
★授業の様子
地球儀をつかった社会の授業やパート別の歌声活動が音楽の時間に見られました。また3年生の技術の時間にはバジルの栽培を行っています。授業の中での様々な生徒の頑張りが見られました!
★掲示物の様子
3年の修学旅行の掲示物や1年生の校外学習のスローガンなど、廊下の掲示物が少しずつ増えてきました。特に生徒総会のポスターに関しては、デザイン性の高いものを美術部のみなさんが作ってくれました。生徒総会に向けての意識が上がってきています!!
★今日の給食
・わかめうどん ・牛乳 ・切り干し大根の煮付け
・パインケーキ ・チーズ ・カレーじゃこ
【市内大会速報】2日目の結果
●サッカー
準決勝 VS南部中 0-0でPK戦の末、惜しくも敗退。
●男子バスケ
総当たり VS北部中 38-22で勝利。総合第3位
●女子バスケ
準決勝 VS南部中 27-54で敗戦。総合第3位
●バレーボール
決勝トーナメント VS北部中 2-1で勝利
VS第一中 0-2で敗戦
総合第3位
●卓球
男子団体 第3位
女子団体 準優勝
●男子ソフトテニス
団体戦 優勝
リーグ戦 VS北部中 3-0で勝利
VS南部中 2-1で勝利
準決勝 VS二川中 2-1で勝利
VS第一中 2-1で勝利
●女子ソフトテニス
団体戦 準優勝
2日間の熱戦を戦い抜いた選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
葛北総体まで残すところあと2ヶ月ほど。
最高のフィナーレを迎えられるように岩名中一丸となって頑張っていきます!!
【市内大会速報】1日目の結果
●野球
一回戦 VS第一中 0-10で敗戦
●サッカー
リーグ戦 VS川間中 3-1で勝利
VS福田中 1-0で勝利
(明日の準決勝へ進出!!)
●女子バスケ
一回戦 VS北部中 62-12で勝利
(明日の準決勝へ進出!!)
●男子バスケ
総当たり VS第一中 22-45で敗戦
VS南部中 27-60で敗戦
●バレーボール
予選リーグ VS二川中 2-0で勝利
VS第一中 1-2で敗戦
(予選リーグ2位で明日の決勝トーナメントへ)
●卓球
女子ダブルス 藤原・中元ペア 準優勝
女子シングルス 藤原・中元 ベスト16(ダブルス出場のため、以降棄権)
男子シングルス 金子 ベスト16
●男子ソフトテニス
個人戦 北山・倉田ペア 第5位 県大会出場決定
●女子ソフトテニス
個人戦 栗原・金井ペア 第9位 県大会出場決定
結果が届き次第、更新をします。
頑張れ!岩名中!!
市内大会対戦予定一覧・議案書読み合わせ
★5/16~17に開催される市内大会の対戦予定一覧です。
★議案書読み合わせ
本日の5・6時限にて生徒総会に向けた議案書読み合わせを行いました。「想い」を大切にした話し合いがなされ、生徒総会当日に向けての全体の意識が上がってきました。
★本日の給食
・スパゲッティナポリタン ・牛乳 ・塩バナナケーキ
・キャベツのスープ ・小魚ごま大豆
スポーツテスト・前期任命式
★スポーツテスト
本日、1~3時限にて、スポーツテストを全学年実施しました。体育係主導で行い、体育館とグラウンドをローテーションで回りながらの実施となりました。予定の時間を大幅に短縮するほどにテキパキと進めることができ、集中して自身の記録と向き合うことができた時間となりました。今後、体育の時間でも実施があるとのことです。体育係のみなさん、お疲れ様でした!
★前期任命式
スポーツテストのあと、体育館にて前期任命式を行いました。全学級の学級委員が呼名され、代表のリーダー会長の尾上くんが校長先生より任命状をもらいました。いよいよ、本格的に各学年・学級の動きが始まっていきます!
★本日の給食
・ビビンバ丼 ・牛乳 ・キムチとトックのスープ
・のりしおポテト ・チーズ
(陸上部)記録会結果報告
陸上部の結果報告です。
4月27日(土)松戸記録会
男子100m 第7位 望月 11"91(-0.9m)
男子200m 第3位 越川 25"17(+0.3m)
男子4×100mR 第5位 本間・山影・望月・越川 46"13 県総体標準突破
男子走幅跳 第2位 山影 6m09 県通信標準突破
女子1500m 第8位 鈴木 4'56"43
5月3日(金)、4日(土)野田記録会
男子100m 第5位 山影 11"63(+1.1m) 第7位 望月 11"70(+1.1m)
※山影・望月両名とも県通信標準突破
男子200m 第4位 山影 24"10(-0.7m) 県通信標準突破
男子400m 第2位 越川 55"03 県通信標準突破
男子走幅跳 第3位 山影 5m82(-0.9m) 第8位 本間 5m71(+3.5m)
女子1500m 第7位 鈴木 5'02"95
2試合で3名の個人種目と男子リレーで県大会の標準記録を突破することができました。
市内陸上2連覇、県大会に向けてさらにチームで力を合わせていきたいと思います。
部活動保護者会 《授業の様子》
★授業風景
◎3年生の社会では、かるたを用いて班の活動の中で知識の復習を行いました。
◎1年生の数学ではトランプを用いて加法の理解に努め、理科では花の作りについて実際の花を使って学ぶ活動を行いました。
★部活動保護者会
本日、放課後に部活動保護者会を実施しました。各顧問から活動についての説明を行い、その後は実際に保護者の方に活動の様子を見ていただく機会を設けました。生徒の活発な活動の様子をお見せすることのできた時間となりました。
★給食
・ご飯 ・牛乳 ・鯖のカレー焼き
・大豆とひじきの煮物 ・むらくもスープ ・よもぎ団子
1年生の部活動開始!《授業の様子》
★部活動結団式
昨日の放課後に部活動結団式が行われました。各部活動が集まり、1年生を含めた部員全員で、活動方針の確認や自己紹介など、各部活動が活動のスタートをきる機会となりました。
★授業の様子
1年生は校外学習、3年生は修学旅行に向けての準備を進めています。また、2年生の道徳では、同じ題材でありながらも、4クラスがそれぞれのプロセスで学習内容について深めました。
★本日の給食
・チリサンド ・牛乳 ・青菜のチーズ和え
・チンゲンサイの米粉クリームスープ ・オレンジ
正式日課開始!《授業の様子》
★正式日課(授業)の様子
今週から正式日課が始まり、いきいきと授業に取り組む生徒の姿が見られました。社会では資本主義や社会主義の違いについて道具を用いて理解を深め、理科では今後行われる実験についての準備を進め、英語ではALTの先生とコミュニケーションを活発に行うなど、学習に向かう岩中生の姿がたくさん見られました。
★生徒総会へ向けて
帰りの会を15分間延長し、各学級でスローガンについての学級討議を行いました。これから1年間の岩名中を考えることのできた有意義な時間となりました。
★本日の給食
・プルコギ丼 ・牛乳 ・切り干し大根の和え物
・わかめスープ ・ヨーグルト
(卓球部)結果報告
葛北支部春季卓球大会(団体戦)の報告です!
4月14日に女子団体戦、21日に男子団体戦が行われ、
★女子団体
予選リーグ2位、決勝トーナメント1回戦惜敗。
★男子団体
予選リーグ2位、決勝トーナメント1回戦惜敗。
でした。市内大会に向けて、チームの力を伸ばしていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします!!
第1回保護者会・授業参観
★保護者会・授業参観
本日は第1回の保護者会・授業参観を行いました。全体会では、校長より学校経営方針の説明や生徒指導主任・教務主任より今年度の教育課程に関する説明がありました。その後は授業参観となり、担任の先生による授業を公開する機会となりました。生徒のいきいきした活動の様子をお見せすることのできた時間となりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
★本日の給食
・塩レモン焼きそば ・牛乳 ・マーブルケーキ
・こんにゃくとわかめの酢の物 ・フルーツ白玉
授業のスタート!新日課開始!
★朝読書開始
本日より令和6年度の新日課がスタートしました。昨年度より朝の会の時間が5分縮まり、朝読書の時間が10分間導入されました。これから、朝の落ち着いた時間を過ごすことで、集中力を高めて授業に臨めそうです!
★授業が始まりました!
本日より、授業(学年内)が始まりました。最初の授業ということで、各教科ともにガイダンスや自己紹介が中心となりました。これから始まる学習に向けて、心弾む時間となりました。
★本日の給食
・炒り卵そぼろご飯 ・牛乳 ・ひじきのチーズサラダ
・春雨スープ ・マスカットゼリー
学年日課の様子
★1年生の給食の様子
3年生の先輩方の力を借りながら、少しずつ準備や配膳の動きが早くなってきました。給食だけでなく、清掃や休憩時間の過ごし方にも中学生らしさが垣間見えています。これからのさらに成長する1年生の姿に期待です!
★避難訓練など
授業の開始を水曜日に控え、この1週間で様々な行事を進めてきました。避難訓練、身体測定、新入生歓迎会の練習や学年レクなど、内容盛り沢山の1週間となりました。いよいよ授業が始まります。メリハリを大切にして、学習に取り組んでほしいと思います。
★金・月の給食
(金)・スパゲッティーボロネーゼ ・牛乳 ・ウインナーほうれん草のソテー
・春のストロベリー蒸しパン ・ヨーグルト
(月)・発芽玄米ご飯 ・牛乳 ・麻婆豆腐
・小松菜のジャコサラダ ・さつまいもプリン
第38回入学式
本日、第38回入学式を挙行いたしました。緊張した面持ちで登校する新入生と、笑顔で迎え入れる2・3年生の姿が見られました。
新入生の誓いの言葉の中で・・・
「岩名中学校の校歌には、『高きを求め枝を張る』という歌詞があります。私たち新入生一同は、それぞれの夢や目標に向かって、欅の木のように少しずつ努力し、成長していきたいと思います。」
という言葉がありました。夢や目標に向かう3年間の課程の中で、ぜひたくさんの思い出を、岩名中学校でつくってほしいと思います。
明日から、学年内日課がスタートします。学級組織や掲示物作成など活動は盛り沢山です!
R6 着任式 始業式・・・「スタートの日」
★着任式・始業式
新2・3年生の登校とともに、ついに令和6年度の岩名中学校がスタートしました。着任式では11名の先生方が新たに岩名中学校に着任されました。始業式では、新学年職員の発表もあり、生徒の皆さんの歓声が体育館に沸き上がっていました。その後は各学級の発表、担任の先生の発表と、ドキドキの止まらない一日となりました。
今年度も岩名中は、「笑顔と感動の岩名中」を目指して、進んでいきます!!