2022年1月の記事一覧
第2学年 スキースクールに向けて【しおりの読み合わせ①】
本日、年が明けて初めての通常の学級活動の時間があり、第2学年ではスキースクールに向けて、第1回目のしおりの読み合わせが行われました。
ホームページでは更新できなかったのですが、実は、今週火曜日の帰りの会の時間を活用して、しおりの綴じ込みが行われていました。完成したしおりがこちらです。
生徒たちからは、いざ自分たちが作成したしおりを手にして、眺めながらワクワクする様子を感じ取ることができました。新型コロナウイルス感染症のオミクロン株が猛威を振るい、今日を含めてあと10日の間に状況が悪化しないか不安なところではありますが、1人ひとりが基本的な感染症対策を徹底しながら、スキースクールに行けることを願って準備を進めているところです。
そんな本日6校時の学活の時間、2年生は学年集会を開き、実行委員の生徒たちの進行でしおりの読み合わせをスタートさせていました。
実行委員・各委員会の委員長というリーダーたちが中心となり、74ページあるしおりの特に重要な部分を、必要に応じてラインマーカーなどを用いてチェックしながら学年全員で1つずつ丁寧に確認していました。集会を進行するリーダーにフォロワーの生徒たちもしっかりと耳を傾け、真剣な眼差しで読み合わせに参加していました。
74ページあるしおりの読み合わせは、1日~2日では終わりません。明日も引き続き、総合的な学習の時間を活用して、第2回目の読み合わせが行われます。また、本日生徒の学級解散後、先生方による事前打ち合わせも行われました。
全員で3日間の日程や持ち物を入念に確認して、自分たちで掲げた「日常を大切にしたスキースクール」の実現に向けてしっかり取り組んでいきたいですね。
新年初回冬季トレーニング
本日、新年初回の冬季トレーニングが実施されました。
以前にも紹介しましたが、通常の日課終了後から下校までの時間が少ないことから、12月から水曜日と金曜日の週2回、体力づくりを目的として行っています。
年が明けて1月になり、先月に比べて寒さが本格化してきていることが、午後にも関わらず、プールが全面凍っている下の写真からも感じていただけるかと思います。
開始してから1ヶ月が経ち、トレーニングを取り仕切る部長会の生徒たちを中心に、時間厳守でのスタートや準備体操から整理体操までの流れまで、参加者全員に良い習慣が出来上がってきています。
これから徐々に日没時間が遅くなっていくことに伴って最終下校時間も徐々に伸びていきます。その為、冬季トレーニングは1月21日(金)までです。悪天候にならなければ、残り3回の冬季トレーニング。
体力づくりをしっかりして、日常生活に生かし、次のシーズンに向けて頑張っていきたいですね。
欠席等連絡の変更について
本日、欠席等連絡の変更に関するプリントを配布いたしました。
電話だけでなく、マチコミアプリの「お休み連絡」の機能からでも、欠席等連絡ができるようになりました。
こちらに配布文書も掲載しますので、印刷等が見づらい等がございましたらご活用ください。なお、アプリを活用しての欠席等連絡の際は、コメント欄に症状の記載を忘れずにお願い致します。
なお、休日の部活動の欠席等連絡の際も活用していただけます。
実力テスト&給食再開!
3連休が明け、再び学校に全校生徒の姿がありました。しかし、生徒が登校していても、グラウンドや体育館からアップや準備運動の声は聞こえず、音楽室からも歌声や楽器の音、音楽などは全く聞こえず、学校は静まりかえっていました。なぜなら・・・
本日、3年生は第6回目、1・2年生は第2回目となる実力テストが行われました。実力テストとは、学校の先生方が作成したものではなく、業者が作成したテストです。全県で取り組むことにより、千葉県の同い年の中学生の中で自分がどのくらいの位置にいるかを知ることができるものです。
机に向かい、テストに取り組む生徒たちの姿は真剣そのものでした。特に、3年生は入試を目前に控えていることや入試前最後の実力テストということもあり、ひと際気合いが入っていることが感じられました。
※テスト中の生徒たちの姿の撮影できず、文章のみの更新となり、申し訳ございません。
また、本日から休業明けの給食も再開しました。
初日のメニューは、「力うどん・牛乳・手作り肉まん・大豆と小魚の揚げ煮・わかめとツナのゴマサラダ・みかん」でした。
またまた美味しい福田中学校の給食が再開されたことは嬉しいですね!
今後も、「食」に携わる全てのものや人に感謝して美味しくいただきましょう!
※給食の写真は、現在準備中です。準備でき次第、掲載して再更新させていただきます。
連休中の部活動の様子
金曜日に、「冬季休業明け全校集会」を行い、新年のスタートを切った福田中学校ですが、土・日・月(祝)と3連休に入っています。連休明けには実力テストも行われますが、この連休中も学校には生徒の姿がありました。部活動です。
各部活動とも、大きな大会やコンクールなどに向けて、基礎基本を見直し、次のシーズンに向けた準備をする「オフシーズン」ですが、この期間の取り組みが次のシーズンを左右するといっても過言ではない大切な時期です。自分たちのチームの力を確かめながら、課題を分析する練習試合や合同練習なども各部活ごとに設定されていますが、どの部活も仲間とともに切磋琢磨し、工夫を凝らして練習に取り組んでいました。
「今やっていること」が次のシーズンへ、そして今後の人生へと必ず生きてきます。
世の中の流れとともに年々部活動の時間が限られていますが、真剣に取り組み、「自分のもの」へとしていってほしいと願っています。
※先日の降雪によるグラウンドやコートの状況を鑑みて、OFFになっている部活動や、校外で練習試合等をしている部活動等もあり、本日学校には陸上部の短距離と吹奏楽部の姿しかなかったため、写真は少ないですが、各部活動とも一生懸命に取り組んでいます。