学校行事の様子

新入生歓迎会が行われました

 本日、5・6校時に新入生歓迎会が行われました。全校生徒が体育館に集まって実施することができました。

  

 初めに、生徒会長の話があり、その中で福田中のマスコットキャラクターの福パンの紹介もありました。

 

 次に、2年生の発表が行われました。2年生は、オリンピックで話題になったピクトグラムで福田中の生活について紹介しました。8時の登校から、放課後の部活まで1日の流れがとてもわかりやすかったですね!2年生が楽しそうに演技をしていたので、こちらも笑顔になってきました。

   

 2年生の発表の後は、3年生の発表です。3年生は、福田中の学校行事について劇で紹介をしました。運動会やみのり祭などをわかりやすく紹介してくれました。応援団や合唱など中学校ならではの取り組みを感じ取ることができましたね!これから1年生も学校行事を一緒に作ってしきましょう!

   

 3年生の発表の後は、2・3年生合同で「変わらないもの」を合唱しました。先輩たちの歌声はどうでしたか?全校で今度は歌声を響かせたいですね!

 合唱の後は、各委員会の全校委員長が仕事内容についてアピールを行いました!様々な仕事があるので1年生も慣れていきましょう!

  

 休憩後は、後半戦です。後半の一発目は、部活動の発表でした。野球部・陸上部・サッカー部・卓球部・バレー部・バスケットボール部・ソフトテニス部・創作活動部・吹奏楽部・特設駅伝部の順に発表が行われました。いよいよ今日から仮入部が始まります。それぞれの部活が魅力のある発表をしてくれたので、どの部活を体験しようか迷いますね!

   

  

  

 部活動発表後、1年生の発表が行われました。たくさん練習した校歌を発表してくれました。とても素敵な歌声で素晴らしかったです。一生懸命発表している様子が素敵でした。

 

 最後に、校長先生からのお話をいただき、会は締めくくりました。

 

 通常日課が始まり、中学校生活も本格的なスタートとなります。全校生徒が一丸となって福田中を作っていきましょう!また、本日より福中トレーニングも始まりました。各学級の福トレの様子です。

  

  

今日は2時間のみの授業でしたが、明日からは5時間すべてが授業となります。「その日の学習は、その日のうちに」を合言葉に学力向上に向けて取り組んでいきましょう。