学校行事の様子

市内陸上大会 練習開始!

 本日の朝練から6月8日(水)に行われる市内陸上大会に向けて代表の生徒が練習を開始しました。雨は降っていなかったのですが、グラウンドの都合で体育館で活動をしました。

 初めに体育科の先生より説明があり、その後、生徒たちの出場種目の確認を行いました。自分たちが出場する種目で、記録が出せるように目標をもって練習に取り組んでほしいです。

 種目を確認した後は、陸上部部長を中心にウォーミングアップを一通り実施しました。体操をしてジョギングの後にドリルを行います。ドリルは、短距離も長距離も走る形を作っていく中で重要な役割を持っています。ドリルの一つ一つが重なって走りの形につながっていくので、しっかりと取り組んでいきましょう。ドリルで補ったことを生かしながら、流しで8割のスピードでダッシュをします。明日以降は、ここまで体を動かしてから種目ごとに分かれて練習になります。

 今週は市内大会もあるので、けがをしないよう安全面に気を付けて練習をしていきましょう。