学校行事の様子

2学年 第1回学年レク!

 本日の5校時に、2年生は学年レクを行いました。クラス替えをして初めての学年レクのため、各学級の団結力を高めることを目的に実施しました。

 種目は、「25人26脚」と「長縄」でした。

 「25人26脚」の部では、20mの距離を全員の足を結んで走りました。各学級とも作戦を立てて早くゴールにつくために工夫を凝らしました。結果は、大接戦でしたが「25人26脚」の部は1組が優勝を収めました。どの学級も声を掛け合っていました。

 「長縄」の部では、全員で長縄を跳ぶため、全員が声を掛け合うことが大切です。失敗してしまった友人にも声をかけながら一生懸命汗を流していました。あまり回数は多く跳べませんでしたが、団結力が深まっていたように感じます。結果は、2組が9回、1組が4回ということで、「長縄」の部では2組が優勝を収めました。

 第1回学年レクの総合優勝は、2年2組でした。総合優勝した学級にはトロフィーと賞状が贈られました。

 少ない時間でレク係として企画や運営をしてくれた生徒もよく頑張っていました。新しい学級で力を合わせて取り組んだことを今後の学校生活にも生かしていきたいですね。

 次は、どちらのクラスがトロフィーを勝ち取るのでしょうか?楽しみですね!