☆二中の様子☆(ブログ)

【野田市柔剣道大会】

 卓球女子団体戦の結果が気になりますが、おおたかの森中をあとにして、清水公園体育館にやってきました。ここでは、柔剣道大会が開催されています。5月に行われる市内大会の前哨戦として、とても重要な大会です。

 

 午前中に個人戦が行われ、午後からの団体戦に間に合いました。

  

 

 団体戦は、第一中・南部中・北部中・第二中の4校でリーグ戦で行われました。

 第1試合 野田北部中 3-2 勝利 第2試合 野田一中 5-0 勝利 

 第3試合 野田南部中 1-3 敗退

 でした。この結果2勝1敗で準優勝となりました。(野田南部中との全勝対決に敗れてしまったので、南部中が優勝しました。)

午前中に行われた個人戦でも3年生 石川くんが準優勝したとのことでした。

 

 野田南部中に負けてしまったのは悔しいですが、それでも準優勝は立派です。個人戦も団体戦も市内大会では、もう1つ上を取りに行きましょう。リベンジを期待します。

大会の詳細が分かりましたらお知らせします。

【追伸 勝利の女神】

  

 お休みの今村先生に代わり、チームを引率してくれた石河先生。本校では、卓球部の顧問ですが、中学校から剣道をやっていた女流剣士です。ベンチから優しく見守ってくれました。しかし、試合後の反省では、かなり厳しいことも・・・。これで選手のやる気を引き上げていました。