2024年5月の記事一覧
5月20日 雨が上がり、閉会式の練習
朝から雨模様でした。お昼頃に太陽が顔を出すようになりました。
昼休みに閉会式の練習をしました。
放送機器の準備をして…
紅白の応援団長、リレーのアンカーを務める6年生も集まりました。
得点発表進行
授与される練習
練習から引き締まった表情でかっこいいです。
さて、今日の給食は
手作りのフレンチトースト、隠し味はイチゴジャムでした。1枚1枚丁寧に作っていただいて、愛情があふれています。今日のスープやあえ物にも、野菜がたくさん入っていました。野菜の甘みやうま味をたっぷり感じながらいただきました。
ごちそうさまでした
5月17日 晴天の下…
朝から青空が広がりました。2年生が野菜の苗を植えました。
張替園芸さんから、上手な植え方を教えていただきました。
「早く大きくなあれ。」と声をかける子どもたち。収穫が楽しみですね。
来週の土曜日は運動会です。今日は初めての全校練習です。
開会式の練習をしました。暑い中みんな一生懸命がんばりました。
菜の花体操や整列のしかたを覚えました。
【今日の給食】
チャーハン 牛乳 巻き巻きベーコン春巻き トマト
中華風大豆わかめスープ
今日は、中華メニューの日です。パリパリの春巻きがおいしかったです。
5月16日 かがやけ東部っ子(応援練習開始)
今年の運動会のテーマは
「かがやけ東部っ子 勝利目指して全力で!」に決まりました。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が応援団のリードの元、全力で応援の練習をしました。
東部っ子パン、ふわふわもちもちでした。ポテトとベーコンとチーズがのっていてみんな大好きです!
5月15日 朝の読み聞かせ・交通安全教室
今日から、読み聞かせが始まりました。あさひ学級と1年生~6年生までの様子です。
あさひ学級
1年生2年生3年生4年生5年生6年生
読み聞かせボランティアの方々が、学年にあった本を選んで読んでくださいました。
東部っ子が、1日の始まりに、落ち着いて本の世界にひたれる素敵な時間です。
野田警察交通安全課の方による、交通安全教室がありました。
1,2年生は、道路の安全な歩き方を学習しました。校庭に作った摸擬道路で歩く練習をしました。
自分で左右の安全を確認することがとても大切です。
3,4年生は自転車の安全な乗り方を学習しました。
「車が停まっていたときはどのように自転車を運転するか。」などを、実際にシュミレーションしました。
ヘルメットをかぶることも、命を守る上でとても大切です。
みんなの学習のために、自転車を貸してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
5,6年生は体育館で、交通安全についての動画を見て考える学習をしました。
「どんな自転車の乗り方をしたから事故につながったのか考えよう。」など、高学年らしく事故の原因を当事者として考えました。自分事として捉えることで、実践力が養われます。
また、事故の被害者だけでなく「自転車は車の一種である。」ということも学びました。自分で事故を起こし「加害」してしまったら、ということも考えました。「家族が悲しむのはもちろんですが、莫大な賠償責任が保護者に及び、家族の生活にも大きな影響がある、それだけ安全への配慮が重要である。」と教わりました。交通事故に合わないようにすることも、交通事故を起こさないようにすることもたいせつです。
高学年の皆さんは真剣に話を聞き、たくさん手を挙げて発表していました。
今日のランチタイムは…
豆腐肉団子、ふわふわでした。ごちそうさまでした
5月14日 東部っ子ハリケーン・紅白綱合戦夏の陣(練習風景)
3,4年生の「東部っ子ハリケーン」(台風の目)の練習が始まりました。
コーンのところで台風の目のように回るところは、2人で息を合わせます。
でも1番のポイントは、チームで棒をまたいで越えるところ。あまりジャンプしすぎるとかえってリズムが狂って遅くなってしまいます。みんな、声をかけて一斉に棒を越えてね。
5,6年生は、ピストルの合図で綱引きが始まると、後から半分の女子または男子が加勢して綱を引き合います。
大迫力!今日は赤白どちらが優勢だったかな?
さて、今日の給食は…
ちまき、もちもちでおいしかったです。ちまきを食べて、東部っ子はますます健康です!
5月13日 運動会の練習が始まりました。
外は雨が降っていました。
朝は肌寒かったのですが、運動会の練習にはちょうどよい気温。
体育館から大きなかけ声が聞こえてきました。
4,5,6年生がソーラン節の練習をしていました。
「どっこいしょ どっこいしょ!!」「ソーラン ソーラン!!」と力強い声が響きます。
今年の1,2,3年生は「最高到達点」というアニメ「ワンピース」の曲です。
先週から教室で動画を見ていたので、練習1日目ですが、ノリノリです。
明日からも、水分をしっかり補給して練習しましょうね。
5月11日 陸上競技場で記録会
6月の市内小学校陸上競技大会に向けて、清水公園の陸上競技場で記録会が行われました。
(写真が見えづらくて申し訳ありません。)
なかなかの好記録が出ていました。これから約1か月の練習で、どれだけ伸びることができるか楽しみです。
陸上競技場の雰囲気や、他校の様子を知るよい経験となりました。
頑張れ!東部っ子!!
5月11日 プール掃除 除草作業
消防団の皆様のお力添えにより、プール掃除を行いました。
昨日から水を少しずつ抜いたり、ヤゴをとったりして準備していました。
5,6年生も力を合わせてブラシで磨きました。夏はもうすぐです!
5月9日 歯科検診&1年生外国語活動開始
あさひ学級、3年、4年、6年の歯科検診がありました。
歯科の校医さん曰く「この時期は歯周病などが悪化するのですよ。歯は、ストレスの影響を受けやすいですからね。」とのこと。疲れの出やすい時期です。体調管理は大切ですね。
1年生は、初めての外国語活動がありました。とても張り切っています!
5月8日 吹奏楽部の練習風景&朝のひととき
朝から、吹奏楽の素敵な音色が響いています。
音楽部は、運動会に向けて「君が代」やファンファーレの練習をしています。
基礎練習や譜読みに真剣に取り組んでいます。
上級生は、よい音を重ねるために猛練習。
阿部先生から「君は家に例えると土台だよ。しっかり音を出してね。」「君の役割は家の屋根や柱だよ。みんなをまとめたりつないだりしてね。」「音が漏れていて、窓の役割がしっかりしていないよ。途中で途切れないように音を出して。」「今のとてもよかったよ!」どの楽器が奏でる音もとても大切であると教わりました。
「ド レ ミ」だけではなくて、アルファベットやドイツ語でも音を表すのですね…。
さて、そろそろみんなが登校してくる時間になりました。
朝の支度がどんどん進められるようになりました。
朝の会が始まると、各クラスから素敵な歌声が響きます。
朝の会で、スピーチをしていました。「将来の夢」を話すと、みんなから質問が飛び交っていました。