清水台小学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策における臨時休業の延長について

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り誠にありがとうございます。

 さて、野田市では、感染症の拡大を防ぐ観点から、3月3日から3月13日まで

の期間において市内全小中学校を臨時休業としておりましたが、今般、国からの

情報収集のもと、野田市コロナウイルス対策本部において依然として感染症拡大の

不安が懸念されることから、児童生徒の健康・安全を第一に考え、臨時休業期間を

下記のとおり延長することとしました。

 

                   記

1 臨時休業期間

  令和2年3月3日(火)~令和2年3月23日(月)

  小学校卒業式  3月18日(水)卒業生と保護者のみ(2名まで)

  小中学校修了式 3月24日(火)

  ※3月25日(水)から4月5日(日)は学年末休業、学年始め休業となります。

2 臨時休業期間の主な内容について

  ・人の集まる場所等への外出を避け、基本的に御自宅で過ごすようお願いします。

  ・教職員は通常どおり勤務していますので、何かございましたら学校へ御連絡ください。

  ・自宅学習の支援として、先日学習支援webサイトを御紹介いたしました。

   ぜひ、御活用ください。

3 学童保育所について

  ・3月23日まで8時から19時までの開所を延長します。(日・祝除く)

  ・3月24日は、修了式のため、下校後から19時まで開所します。

  ・3月25日から春休み期間は、8時から19時まで開所します。 

 誠に恐縮ではございますが、御理解と御協力をお願い申し上げます。

                   (野田市立清水台小学校 校長 塩入千裕)