清水台小学校からのお知らせ

「全校朝会が好きです!」

 今日、「全校朝会が好きです!」と言っていた児童がいました。

 清水台小学校の全校朝会は、みんなのためになるよう、先生方や児童が工夫をこらしています。

 

〇校長先生のお話
 11月に、学校にとどいた二通のお手紙を読んでくださいました。温かい内容のお手紙でした。

 

〇松田先生のお話
 12月の生活目標「友達を大切にしよう」についてのお話でした。
 「がんばったね。」「すごいね。」など認(みと)め合うことが、友達を大切にすることにつながることを、『ポスターや誌(し)』を通して教えてくれました。

 

〇保健委員会
 かんせん予防のための「さしすせそ」について、『げき』で知らせしてくれました。

 

〇放送委員会
 校内放送についてのお願いなどを、『クイズ形式』で知らせてくれました。

 
 
〇計画委員会
 し会進行やハッピー生活習慣について、声の大きさや調子に大小をつけています。まるでテレビのアナウンサーのようです。

  

 私も全校朝会が好きです。
 さまざまな工夫やみんなのがんばりを見ることができるからです。

 

 あっという間に12月です。
 冬休みまで、学校に来る日は、あと17日です。
 一日一日を大切に。