関宿小の様子

関宿小ブログ

学校探検

学校のどの場所かわかるかな?

どこへ行くのでしょう?

もしかして

正解は

まだむずかしいかな?

よく見ると、、

 

ヒラメのお部屋でした。

餌やりをしようとすると水槽のフタにバンとぶつかってきます。大島先生の手に、ぶつかりそうになりました。

だいぶ大きくなりました。

飛び出してしまうので写真はうまく撮れませんでした。

 

【重要】分散登校の中止

2日にわたって実施してきた分散登校でしたが、さらなる感染拡大防止の協力要請があったことを受け、4月15日(水)から分散登校を中止します。

今週分散登校を実施できなかった3年生、5年生、6年生のご家庭につきましては水曜日、木曜日、金曜日のいずれかの日で家庭訪問を実施します。本校職員が名札をつけて伺います。課題をポスティングさせていただきますことをご了承下さい。

来週も、水曜日、木曜日、金曜日に、1年生から6年生までのご家庭にお邪魔して課題のポスティングをさせていただきます。提出物がある場合は、その際にお声かけを下さい。

ご不明の点がありましたら学校までご連絡ください。

020414分散登校中止のお知らせ(保護者向け).pdf

来週の予定

来週から分散登校が始まります。

感染防止のため、以下の手順でおこないますので、ご協力をお願いいたします。

1  校庭で、2メートルの間隔をあけて待ちます。

2  昇降口で健康観察カードを確認します。

3  上履きを履いた後、水道で手洗いうがいをします。

4  学年で指定される場所へ行きます。(教室、体育館など)

5  指定された席に座ります。

6  トイレは1人ずつ使用するようにします。

席を立たずに2メートルの間隔を保ちます

  昇降口、教室、トイレなど子供たちが使用するところは消毒をしてあります。それ以外の場所に移動することはできません。

このようにして感染予防の対策をしております。検温、マスクの着用にご協力をお願いします。登校の詳細はメールにてお知らせしています。

欠席される場合は学校までご連絡ください。家庭訪問に伺います。

メールの登録がお済みでない場合はお早めに登録をお願いします。確認されたら下のボタンのチェックをしてください。