関宿小の様子

関宿小ブログ

全校集会

本日の全校集会は、気温が低いため、リモートで実施しました。校長先生からは先日大谷選手からいただいたグローブに触れ、大谷選手が高校生の時になりたい自分に向かうための目標の立て方についてお話がありました。子ども達にも目標を持ってしっかりと歩んでほしいと思います。

学力テスト

本日、国語と算数の学力テストを実施しました。1年間の学習でどれほど定着し、苦手なところがあるのかを確認していきます。結果が返ってきたときには、点数に注目するのではなく、結果の内容にこだわり復習してほしいと思います。

第19回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会

2月4日、関宿体育館でドッジボール大会が行われました。本校は、みずき小、宮崎小、東部小とリーグ戦を戦いました。みずき小には勝ち、他の2校には僅差で惜敗しましたが、子ども達の全力なプレーが見られました。選手の皆さん、素晴らしい活躍をありがとうございました。

節分! あおぞら学級

3日は節分です。先行して「あおぞら式節分」を実施しました。自分の苦手なことを紙に書き、鬼に食べてもらう。そのときに「鬼は外」と大きな声で鬼に投げます。自分が今年の1年間で出来るようになりたい気持ちを込めて、みんな大きな声で取り組んでいました。

新入生保護者説明会

来年度入学予定の新1年生の保護者対象の保護者説明会を実施しました。来年度の準備をする上で必要なことをお伝えすることが出来ました。新入生の皆さん、関宿小学校で待っています!

インフルエンザ・新型コロナ感染症の感染予防のお願い

現在、感染症の広がりが本校でも見受けられております。今一度、感染対策を学校でも徹底しているところです。ご家庭でも「手洗い」「うがい」などの感染対策を徹底し、予防に努めていただければと思います。よろしくお願い致します。

全校縄跳び練習

本日、業間の時間に5・6年生指導の下、全校でそくしん飛び、かえし飛びを練習しました。なかなかこつがつかめず、悪戦苦闘しながらも、全校で一緒に練習を行っていました。まだまだ、練習期間は続きます!検定カードの合格を増やしてほしいと思います。

1月27日土曜授業

今年度、最後の土曜授業が行われました。1年生は発表会、2年生はありがとうの会、3年生は1/2卒業式、4年生は1/2成人式、5年生はみんなでSDGSの発表会、6年生はできるようになったことの発表会を行いました。表現する力が求められている現在、それを実践する授業展開が出来たと思います。

全校、凧あげ(150周年事業)

本日、全校で150周年事業で作成した凧をあげました。2名の方を講師としてお招きし、実施しました。天気はよかったのですが思いのほか風が強く、なかなか上手にあげることが出来ませんでした。しかし、自分たちが作った凧を一生懸命にあげる姿が見られました。今年度の周年行事関係の行事は以上となります。ご協力、ありがとうございました。

1/23 そば打ち体験

本日、4年生でそば打ち体験を行いました。4名の方を講師にお招きし、そば粉に水を含ませるところから,そばを切り、最後はみんなでそばをいただきました。貴重な体験をすることが出来ました。

2年生、九九名人になろう

本日から、2年生で業間休みを利用し、かけ算九九検定を行っております。5人の先生にそれぞれの段を確認してもらい、合格していればサインをもらう活動となります。どの児童も一生懸命に取り組んでいます。

岩槻秀明さんによるキャリア講演会

 本日、5・6年生を対象にキャリア講演会を実施しました。岩槻さんから現在の仕事で気象予報士としての執筆作業や、表現する仕事の大変さを教えてくださいました。最後にキャスターとディレクターになって、今日と明日の天気予報を伝えることをみんなの前で行いました。

たてわり活動

本日、天気もよい中、全校でたてわり活動を行いました。今回は5年生がリーダーとなり、会を進めていました。ドッヂボールやアメリカンドッヂボール、氷おにやけいどろをして交流を深めていました。改めで、学年隔てなく遊べる本校の子供たちのよさを実感いたしました。

1年生 昔遊び会

一年生で昔の遊びについて、勉強しました。本日は「メンコ」「お手玉」「けん玉」について、それぞれを先生に教わりました。やったことがないことばかりで難しいと感じていたようでしたが、一生懸命に頑張り、出来たときの達成感を味わっていたようです。明日もあるので楽しみにしているようでした。

校内書き初め展

本日から16日で時間は9時から16時の間、校内書き初め展を開催中です。保護者の皆様方には、子供たちの作品を是非ご覧になってほしいと思います。よろしくお願いします。

校内書き初め展のお知らせ

校内書き初め展を下記のように実施します。廊下に作品がありますので、保護者の皆様にはご覧になってもらいたいと思います。

実施日 1月12日(金)~1月16日(火)

時 間 9:00~16:00

駐車場の確保が難しいため、ご覧になる場合は自転車でのご来校をお願いします。

校内書き初め会

休み明けのイベント、書き初め会を実施しました。3年生は「ふじ山」、4年生は「松かざり」、5年生は「羽根つき」、6年生は「初春の空」を書きました。今月の12日から16日に校内書き初め展を実施します。保護者の皆様は是非ご覧ください。

冬休み明け集会

 本日から学校が始まりました。校長先生からは新年早々に起きた能登半島地震にふれ、被害に遭われた方々の一日でもはやい復興と被害に遭われた方のご冥福を祈りました。また、いざという時にしっかりとした行動がとれるよう日頃から準備することが大切であること、挑戦できる年にしてほしいと話されていました。

冬休み前集会

冬休み前集会をリモートで行いました。校長先生からは「長い休みを使ってたくさん挑戦してほしい」と伝えていました。また、川口先生からは、冬休みを過ごす上で注意しなければならない話をしました。冬休みは充実した生活を送ってもらい、1月9日の登校日に元気な姿で登校してほしいと思っています。

5年生校外学習(明治なるほどファクトリー、紬の里)

5年生は校外学習に出発しました。行き先は「明治なるほどファクトリー、紬の里」です。食育・働くことの意義についてを勉強しに向かいました。たくさんのことを学んできてほしいと思います。

校外学習の様子は学年のページで紹介しています。下からも確認できます。

5年生のページへ

本日の関宿小の様子

子供たちは元気よく過ごしておりますが、欠席した児童で体調を崩した子が多く見られます。インフルエンザも市内で流行しているようで、本校でも広がりが予想されています。今一度、感染対策をご家庭でもしっかりとしていただき、今週を乗り切ってほしいと思います。

書星会練習

本日、書道で講師として、毎年来ていただいている「坪谷先生」をお招きし、3・4年生、5・6年生で授業を行いました。しっかりとした態度で、集中して取り組んだ結果、多くの児童がバランスよくかくことができました。書星会は1月10日です。校内書き初め会で是非ご参観くださいますよう、よろしくお願いします。

関宿幼稚園と1年生との交流会

本日、関宿幼稚園と本校1年生との交流会を実施しました。1年生として、園児のみなさんをしっかりエスコートし、お兄さん、お姉さんとして頑張っていました。交流会では「ボウリング」「どんぐりコマ」「松ぼっくりけん玉」「楽器」「図書室での絵本紹介」など、園児のみなさんをサポートしながら、交流を深めていました。園児の皆さんも大変喜んでおり、会は大成功だったと思います。

キャリアシンピジウム(6年生)

本日、キャリアシンポジウムを実施しました。實相寺住職の大野様、カイロプラクティック医院院長の加藤様、村松呉服店店主の村松様、株式会社篠崎建運社長の篠崎様を講師として、お招きし実施しました、大野様からは実際に使う仏具を利用して、加藤様からは整体の効果を体験することによって、村松様からは、生地やボタンなどの実際の道具を使って、篠崎様からは、運送に使うトラックを使ってそれぞれの仕事の説明をしてくださいました。子供たちの興味を引くように工夫され、多種多様な職業について、学ぶことが多かったようです。講師の皆様、ありがとうございました。

おはなしパレット2回目

13日、おはなしパレットの2回目がありました。7名の先生方をお招きし、すべての学年で行いました。子供たちはしっかりとお話を聞き、様々な本に興味を持ったようです。先生方、ありがとうございました。

防災授業~マイ・タイムラインを作成しよう~

野田市の防災安全課の職員の皆様が来校し、4年生を対象とした「防災授業」を実施しました。野田市は身近に大きな河川があることから「水害」に焦点をあてた授業を実施してくださいました。最後に各々でマイ・タイムラインを作成し、水害への備えとしておりました。

焼き芋会

本日、焼き芋を1年生、2年生、あおぞら教室の子供たちと一緒にやりました。芋をたき火に入れるのは怖いようで、恐る恐る入れている姿が見られました。お芋は焼けたようで、「おいしい」と子供たちは喜んでいました。地域の皆様、ご協力、ありがとうございました。

持久走記録会

本日、持久走記録会が行われました。子供たちは緊張した様子で、全力で走り抜ける姿が見られました。たくさんの保護者の方に見守られ、多くの声援に支えながら走っていました。お疲れ様でした。

今日の子供たちの様子

気温の変化が激しい状況で、体調を崩す児童も多くなっております。身体をしっかりと整え、2日後の持久走記録会に臨んでほしいと思っております。今日の授業の様子をご覧ください。

全校集会(12月)

今日の全校集会では、今週の「持久走記録会」に万全で行えるようにするため、リモートで行いました。「読書感想コンクール」「水道局ポスター」「あおいそら運動推進」の表彰を行い、校長先生からお話をいただきました。校長先生からは「感染症予防をしっかりすること」「持久走大会で昨年よりもよい成績を」という内容のお話をいただきました。

ちばっ子学びの未来デザインシート事業

本日は3・4年生でちばっ子学びのデザインシート事業の一環の調査を行いました。これらは「主体的で対話的な授業」を実現させるために、子供たちに調査をかけ、先生方の授業改善につなげるものです。子供たちは、タブレットに向かい真剣に取り組んでいました。

あおぞら交流会

本日、関宿中の生徒2名を迎えて、あおぞら交流会を行いました。種目は「ペットボトルチャレンジ」「オセロバトル」「尻尾取り」「ボッチャ」の4種目を行いました。赤チーム、青チームに分かれて白熱した試合が続き、結果は引き分けとなりました。中学校の2名の生徒は、先輩として率先して小学生をリードし、素晴らしかったです。ありがとうございました。

1年生お箸の使い方指導

関宿給食センターの齊藤先生をお招きし、2回目のお箸指導を1年生で行いました。前回の続きでもあり、「お箸名人」になるために一生懸命に努力していました。子供たちはものすごく上達し、たくさん名人になることが出来ました。

4年生授業研修(算数の授業)

本日、4年生で講師を東京学芸大学講師石井先生をお招きし、算数(分数の計算)授業研修を実施しました。子供たちの考えを発表することをメインとした授業を行いました。たくさんの先生に見守られながらで緊張しながら発表する姿が見られました。年間3回の授業研修は終了いたしました。