令和3年度のできごと
9月27日(月)
今日は気温も高くなく、過ごしやすい1日でした。
こんなときこそ、落ち着いて学習を進めていきたいですね。
6年生は国語の物語の学習です。
クロームブックもうまく併用して、文房具の一部として活用しています。
5年生は音楽の学習です。
クロームブックの「ミュージックラボ」を使用した学習です。
思い思いの色をパソコン上に配置し、スイッチを押すと・・・音楽のできあがりです!
後半のイラストも、ただのイラストではありません!
この状態でスイッチを入れると音楽再生です!!
歌ったり吹いたりできない今、こういった取り組みはとても楽しいですね!
2年生は県展の絵に取り組んでいました。
まだまだ下描き段階ですね。
3年生は総合的な学習で、昔の木間ケ瀬小学校について調べていました。
いろいろなテーマで調べています。
今日は自主学習ノートを終わらせた子がでてきました。
内容もとても素晴らしかったので、紹介したいと思います。
保護者の方の協力もあり、とても素晴らしいノートになっていました。
ふりかえりもしっかりと書いてあり、みんなのお手本となる1冊です!
見ていたクラスメートのやる気もアップしました!!
9月25日(土)
今日は土曜授業でした。
全校朝会もあり、オンラインでのスタートとなりました。
接続ももう手慣れたもの。
あっという間に準備が終わりました。
表彰も行われました!
多くの子どもたちが表彰されました!
表彰の後はオンラインでの集会です。
体育主任の先生から運動会の時の注意点を聞き、なのはな体操の練習を行いました。
学校再開となった今、少しずつ行事の準備も進めていかなければなりませんね。
6年生は百人一首に取り組んでいました。
経験を重ねているだけあって、取るスピードが徐々に速くなっています!
楽しみながら学べる、良い学習でした!
5年生はアサガオの受粉の学習を行っていました。
理科担当の先生から、受粉する際に違う色のアサガオで受粉させると花の色が変わることを知り、子どもたちは驚いていました!
3年生は算数の学習を、4年生は国語の学習を行っていました。
1年生は虫たちを探しに、校庭に出ていました。
残念ながら途中で雨が降ってきてしまいました。
見つけたものを元気よく報告する姿に、1年生らしいかわいらしさを見ることができた時間でした。
9月28日(火)~9月30日(木)の下校時刻について
9月28日(火)から9月30日(木)まで特別日課となります。この期間、下校時刻は下記の通りとなりますのでよろしくお願いします。
給食ありにしている児童・・・ 13:35下校
給食を注文していない児童・・・11:45下校
9月24日(金)
今週は敬老の日、秋分の日があり、あまり学校に来ないままの週末となりました。
明日は土曜授業となりますので、お間違えの無いようによろしくお願いします。
ゆりの木は自己紹介スゴロクゲームを行っていました。
用意されたお題のマス目に従って、みんないろいろなことを紹介して言います。
好きな給食や足のサイズなど・・・みんなとても楽しそうに活動していました。
6年生は理科の学習を行っていました。
クロームブックで調べ学習をし、それをまとめていく時間です。
ネイティブアメリカンの満月の呼び名を調べている子もいました!
ちなみに9月の満月は「ハーベストムーン」だそうです。
v
筆算のプリントを行いました。
オンライン参加の子も画面を見ながらしっかりと行いました。
1年生は漢字の成り立ちについて学習しました。
少しずつ絵が漢字に変わっていく様に、子どもたちは興味津々!
みんな集中して学習に取り組みました。
5年生は収穫したお米を脱穀していました。
お椀を使ったり、手で取ったり・・・
みんな苦労しながら作業に取り組んでいます。
瓶いっぱいにお米がたまります。
最終的にどれくらいの量になるのか・・・楽しみです!!
4年生は子ども県展の絵に取り組んでいました。
みんな紙いっぱいにダイナミック書いていました。
週末ということで、ゆりの木学級では帽子の洗濯を行っていました。
前回よりも慣れた手つきでみんな洗っていきます。
経験を積むことはとても大切ですね!
9月22日(水)
さわやかな秋晴れで暑さを感じるほどの一日でした。
明日はさらに暑くなることが予想されています。気温差が大きくなっていますので、お体に気をつけてお過ごしください。
ゆりの木は虫取り的当てゲームを行いました。虫に点数がついていて、ガムテープで作ったボールを当ています。チームでどちらが点数を多くとれるかを競い合いながら楽しみました。
虫をよく狙ってボールを投げています。
セミがよくできていますね。来週にもう一度やる予定ですので、活動の様子をお家でも聞いてあげてください。
窓に掲示してあるのは2年生の作品です。
はながみと洗濯のりを使って、紙の重ね方を工夫しながらそれぞれがイメージした作品を完成させました。太陽の光にあたると色が透けてとてもきれいです。お家に持ち帰ったときにも、ぜひ窓に飾ってあげてください。
1年生はクロームブックをキーボードにして夏休みの宿題にもあった「日の丸」を練習をしました。夏休み前から指使いの練習を始め少しずつ上手になってきました。
どの児童も一生懸命に練習をしています。感染症が落ち着いてきましたら、鍵盤ハーモニカを使いますので、ご準備をお願い致します。
6年生は社会の学習で歴史を学習しています。今日から「鎌倉時代」の学習が始まりました。
安部先生も歴史を楽しく教えるために日々研鑽しています。子ども達もしっかりと話を聞いて学習しています。
いよいよ前期も終わりが近づいています。9月、10月は学習も運動も遊びもしやすい時期ですので、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。学校でも、工夫しながらたくさんの活動に釣り組んでいきます。