ブログ

2021年9月の記事一覧

9月29日(水)

 さわやかな秋晴れが広がり、外に出ると汗がでてくるような暑さでした。明日まで特別日課の早帰りとなりますので、家庭での過ごし方を確認し、事故や怪我のないようにご注意ください。

 

 本日は2年生の町探検の下見(1日目)がありました。10月下旬に本番を予定しています。児童が安全に探検できるよう、保護者の方にご協力してもらうこともあるかと思いますのでお願い致します。

 森林公園へ町探検に行った様子です。森林公園までは、安全に気をつけながら並んで歩きました。交差点では「右・左・右」を確認して、手を挙げて渡りました。

 

 

 

 公園に着くと、それぞれがわかったことや気づいたことをプリントにまとめました。プリントを書いた後は、遊んだり、虫を捕まえたり、ドングリを集めたりとそれぞれが公園で楽しく活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天気が良く、暑かったこともあり学校に着く頃には、みんなくたくたになりました。明日は2日目で本田牧場で牛を見てくる予定です。

 

 ゆりの木学級のみなさんから校長先生へ「感謝の気持ちを書いた手紙」を渡しました。木小っ子テストとその賞状を作ってくださった校長先生へのお礼です。手紙は校長室に飾ってあります。

 

 

 校長先生からは、本日の町探検の時に見つけた栗やドングリをゆりの木学級へのお礼として手渡しました。

 

 本日も家庭学習を頑張った子への表彰を教室で行いました。その時の様子と頑張ったノートです。1年生でもしっかりと家庭学習に取り組んでいる様子が伝わります。

  

 

 

 プリントで学習するのもよい方法ですので、みなさんも参考にしてください。

 6年生は社会の学習で「鎌倉時代新聞」を学習のまとめとして作成しています。教科書や資料集、クロームブックを使い、新聞にしたいことを決めながら記事を考えました。新聞が完成しましたら教室に掲示する予定です。

  

 

 

 

 

  1年生は国語で「だれがたべたのでしょう」という学習をしました。写真や文章を読みながら、ムササビが食べ物をどのように食べたのかを読み取りました。

  

 

 

  

 3年生は音楽学習で「リズム打ち」を行いました。全体で2つのグループに分かれ、片方がリズムを取り、もう片方が拍をとりました。

 

 

 

 

 野田市にナカトレーディング株式会社様(東京都江戸川区)からウェットティッシュを寄附していただきました。本校にも届きましたので紹介させていただきます。

 

大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

 

 1日の中で寒暖差の大きい日が続いています。少しずつ肌寒く感じる時間帯も出てきましたのでお体に気をつけながらお過ごしください。

9月28日(火)

今日から特別日課期間となります。

下校後の生活について、学校でも十分に指導していますが、ご家庭でもお話しいただけるとありがたいです。

 

ゆりの木学級は体力テストに取り組みました。

ただ行うのではなく、目標を立てて取り組んでいました。

目標を3つクリアできると金メダルがもらえるそうです!!

 

 

その後、教室では漢字の成り立ちについて学びました。

 

 

 

 

自主学習ノートを終わらせた子が今日も出ました!

意欲的な姿勢が素晴らしいです!!

 

 

 

この後も続々と続いてくれるはず!

木小っこのみなさん、ぜひがんばりましょう!!

 

4年生は県展の絵を進めています。

彩色もかなり進んでいる子が増えてきました。

  

 

 

 

 

3年生は道徳です。

自分の思いや考えを表現できる子が増えてきました。

  

 

 

 

 

 5年生は書写です。

「成長」という字を練習しました。

私語一つも無い、緊張感あふれる時間が流れます。

  

 

 

 

 

6年生は総合的な学習の時間です。

SDGsについて、クロームブックを使って調べ学習を行いました。

 

 

 

 

 

インターネットは様々な情報があふれていて、取捨選択することが難しい場面もあります。

多くのページを見て、様々な角度から物事を見る・・・

とても大切なことですし、これから生きていく上で必要な力でもあります。

上手にクロームブックを活用することができるよう、今後も支援して参ります。

 

9月27日(月)

今日は気温も高くなく、過ごしやすい1日でした。

こんなときこそ、落ち着いて学習を進めていきたいですね。

 

6年生は国語の物語の学習です。

クロームブックもうまく併用して、文房具の一部として活用しています。

 

 

 

 

5年生は音楽の学習です。

クロームブックの「ミュージックラボ」を使用した学習です。

思い思いの色をパソコン上に配置し、スイッチを押すと・・・音楽のできあがりです!

 

 

 

 

後半のイラストも、ただのイラストではありません!

この状態でスイッチを入れると音楽再生です!!

歌ったり吹いたりできない今、こういった取り組みはとても楽しいですね!

 

2年生は県展の絵に取り組んでいました。

まだまだ下描き段階ですね。

 

 

 

 

3年生は総合的な学習で、昔の木間ケ瀬小学校について調べていました。

 

 

いろいろなテーマで調べています。

 

今日は自主学習ノートを終わらせた子がでてきました。

内容もとても素晴らしかったので、紹介したいと思います。

 

 

 

 

保護者の方の協力もあり、とても素晴らしいノートになっていました。

ふりかえりもしっかりと書いてあり、みんなのお手本となる1冊です!

見ていたクラスメートのやる気もアップしました!!

 

9月25日(土)

今日は土曜授業でした。

全校朝会もあり、オンラインでのスタートとなりました。

接続ももう手慣れたもの。

あっという間に準備が終わりました。

 

 

表彰も行われました!

多くの子どもたちが表彰されました!

 

 

 

 

 

 

表彰の後はオンラインでの集会です。

体育主任の先生から運動会の時の注意点を聞き、なのはな体操の練習を行いました。

 

学校再開となった今、少しずつ行事の準備も進めていかなければなりませんね。

 

6年生は百人一首に取り組んでいました。

経験を重ねているだけあって、取るスピードが徐々に速くなっています!

 

 

 

 

楽しみながら学べる、良い学習でした!

 

5年生はアサガオの受粉の学習を行っていました。

 

 

 

理科担当の先生から、受粉する際に違う色のアサガオで受粉させると花の色が変わることを知り、子どもたちは驚いていました!

 

3年生は算数の学習を、4年生は国語の学習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

1年生は虫たちを探しに、校庭に出ていました。

 

 

 

残念ながら途中で雨が降ってきてしまいました。

見つけたものを元気よく報告する姿に、1年生らしいかわいらしさを見ることができた時間でした。

9月28日(火)~9月30日(木)の下校時刻について

9月28日(火)から9月30日(木)まで特別日課となります。この期間、下校時刻は下記の通りとなりますのでよろしくお願いします。

給食ありにしている児童・・・ 13:35下校
給食を注文していない児童・・・11:45下校

9月24日(金)

今週は敬老の日、秋分の日があり、あまり学校に来ないままの週末となりました。

明日は土曜授業となりますので、お間違えの無いようによろしくお願いします。

 

ゆりの木は自己紹介スゴロクゲームを行っていました。

 

 

 

用意されたお題のマス目に従って、みんないろいろなことを紹介して言います。

好きな給食や足のサイズなど・・・みんなとても楽しそうに活動していました。

 

6年生は理科の学習を行っていました。

クロームブックで調べ学習をし、それをまとめていく時間です。 

 

 

 

 

ネイティブアメリカンの満月の呼び名を調べている子もいました!

ちなみに9月の満月は「ハーベストムーン」だそうです。

 

  

 

 

 

筆算のプリントを行いました。

オンライン参加の子も画面を見ながらしっかりと行いました。

 

1年生は漢字の成り立ちについて学習しました。

少しずつ絵が漢字に変わっていく様に、子どもたちは興味津々!

みんな集中して学習に取り組みました。

  

 

 

 

5年生は収穫したお米を脱穀していました。

お椀を使ったり、手で取ったり・・・

みんな苦労しながら作業に取り組んでいます。

 

 

 

 

瓶いっぱいにお米がたまります。

最終的にどれくらいの量になるのか・・・楽しみです!!

 

4年生は子ども県展の絵に取り組んでいました。

  

 

 

 

みんな紙いっぱいにダイナミック書いていました。

 

週末ということで、ゆりの木学級では帽子の洗濯を行っていました。

 

 

前回よりも慣れた手つきでみんな洗っていきます。

経験を積むことはとても大切ですね!

9月22日(水)

 さわやかな秋晴れで暑さを感じるほどの一日でした。

 明日はさらに暑くなることが予想されています。気温差が大きくなっていますので、お体に気をつけてお過ごしください。

 

  ゆりの木は虫取り的当てゲームを行いました。虫に点数がついていて、ガムテープで作ったボールを当ています。チームでどちらが点数を多くとれるかを競い合いながら楽しみました。

 

 

 

 虫をよく狙ってボールを投げています。

 

 セミがよくできていますね。来週にもう一度やる予定ですので、活動の様子をお家でも聞いてあげてください。

 

  窓に掲示してあるのは2年生の作品です。

 はながみと洗濯のりを使って、紙の重ね方を工夫しながらそれぞれがイメージした作品を完成させました。太陽の光にあたると色が透けてとてもきれいです。お家に持ち帰ったときにも、ぜひ窓に飾ってあげてください。

 

 

 

  1年生はクロームブックをキーボードにして夏休みの宿題にもあった「日の丸」を練習をしました。夏休み前から指使いの練習を始め少しずつ上手になってきました。

 

 

 

 

 どの児童も一生懸命に練習をしています。感染症が落ち着いてきましたら、鍵盤ハーモニカを使いますので、ご準備をお願い致します。

 

 6年生は社会の学習で歴史を学習しています。今日から「鎌倉時代」の学習が始まりました。

 安部先生も歴史を楽しく教えるために日々研鑽しています。子ども達もしっかりと話を聞いて学習しています。

 

 

 

 

  いよいよ前期も終わりが近づいています。9月、10月は学習も運動も遊びもしやすい時期ですので、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。学校でも、工夫しながらたくさんの活動に釣り組んでいきます。

9月21日(火)

朝夕すっかり涼しくなり、過ごしやすい日が続いています。

こんな季節は集中して学習に取り組みたいですね。

 

1年生は虫の観察を行いました。

虫かごをのぞき込みながら、観察カードを記入していきます。

自宅で学習している子はmeetで虫かごを映し、参加しています。

 

 

 

 

自分たちで捕まえた虫だけに、観察にも力が入りました。

 

6年生は外国語の時間です。

夏の思い出紹介クイズを行っていました。

  

 

 

 

発表するごとにシールがもらえるシステムになっています!

いっぱい貼ってある子も!

 

4年生は書写の学習を行っていました。

 担任の先生のお手本を見ながらみんなで練習です!

 

 

 

 

ゆっくり、じっくり・・・少し早くなってしまう子もいたようですが、先生からのアドバイスがありました。

 

ゆりの木学級はいもほりをしました。

 

 

 

 

 

立派なサツマイモがたくさんとれました!!

 

 

 

 

 

5年生は収穫した米を乾燥させていました。

稲の生育状態がかなり良好で、お米がたくさん入っています!!

かなりの量でしたが、協力して作業を進めました。

 

昼夜の寒暖の差が激しくなってきました。

子どもたちが体調を崩さぬように、ご留意いただければと思います。

9月17日(金)

今週末に台風が関東地方に接近するようです。

今日の天気も少し雲がかかり、心配でしたが雨が降ることも無く活動することができました。

 

ゆりの木では、たし算ゲームを行っていました。

的にボールを当てて、その点数を足して勝敗を決定します。

 

 

 

楽しく学べる良い学習ですね!

 

2年生は街探検の準備を行っていました。

担任の先生がグーグルマップのストリートビューを映して見せました。

 

 

 

 

画面を共有することができるので、同じ教室にいても一人一台の端末は便利ですね!

 

6年生はT4(先生が4人)での授業を行っていました。

教科は算数です。

 

 

 

多くの目で子どもたちを見られるので、細かいところまで丁寧に学べますね!

 

4年生は理科の学習です。

筋肉の動きについて、クロームブックを活用しながら学びました。

 

 

 

こういった学習では、動画で見ることでより理解が深まりますね!

 

2年生と3年生はそれぞれ体育館での体力テストに取り組みました。

 

 

 

 

 

シャトルランはとても疲れますが、みんな必死に取り組んでいました。

 

今日は給食で山形の芋煮がでました。

その芋煮の制作動画を給食センターの皆さんが作ってくれました。

給食の製造工程を見ることは普段ないので、みんな興味津々でした!!

 

 

 

5年生は「お米新聞」を書いていました。

 

 

 

 

育てているお米も豊かに育っています。

収穫が楽しみですね!!

 

ゆりの木が洗濯の学習をしていました。

 

 

 

みんな懸命にもみ洗いをしていました。

 

今日はクラブ活動がありました。

あまり写真を撮れませんでしたが、ご紹介します。

 

 

 

 

  

どのクラブも感染症に気をつけながらの実施となりました。

それでも活動できることが嬉しかったようです。

子どもたちは明るく活動していました!

 

9月16日(木)

今日は木曜日です。

通常授業が再開され、子どもたちの疲れも徐々に出てきています。

長期の休みもあり、生活のリズムが乱れている子もいるようです。

規則正しい生活を取り戻せるよう、ご家庭でもお声かけをお願いします。

 

5年生は体力テストを行っていました。

 

 

 

 

 

 

ゆりの木ではトンボ作りを行っていました。

 

 

 

かわいらしいトンボのできあがり!

ゆりの木学級を賑やかにしてくれるでしょう。

 

2年生は夏休みの思い出を発表するようです。

そのための原稿を作っています。

 

 

 

 

 

 

みんな熱心に筆を進めていました。

2年生は教室にも夏休みの思い出が貼ってありました。

発表が今から楽しみですね!

 

6年生も外国語の時間に夏休みの思い出を振り返っていたようです。

カードゲームを利用して学習が進んでいきます。

 

 

 

 

オンラインで参加している子もいました!

 

1年生は虫を捕まえに校庭に出ていました。

今日は虫の住む場所を作っていました!

 

 

 

 

大きなバッタやカマキリを捕まえて、みんなニコニコでした。

自然豊かな木間ケ瀬小ならではですね!

 

木小っこテストの表彰を行いました。

今日は3年生です。

3年生の子たち、みんながんばりました!!

なんと平均点が・・・

 

問題を作った校長先生もこれには驚いていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

国語が90点以上の合格者です。

算数が90点以上の合格者です。

両方で合格した子たちです!!

両方の合格者は11名でした。

何と両方で満点をとった子もいました!!

大変素晴らしいです!

次回は秋に行うとのことですので、みなさんがんばってください!

 

テストは間違えたところや、理解が深まっていない所を確認するのに有効です。

是非今回間違えたところを直して、次回につなげてほしいと思います。

そのために自主学習ノートの積極的な利用をご家庭でも呼びかけてみてください。

よろしくお願いします。